日本ベリサイン、Webサイトの信頼性を高めるEV SSLサーバ証明書を提供開始NEWS

日本ベリサインは、Webサイトにより高い信頼性を付与するEV SSLサーバ証明書の提供を開始した。国内での企業、組織向けの認証、サービスの提供は日本初となる。

2007年03月28日 21時35分 公開
[TechTarget]

 日本ベリサインは3月28日、Extended Validation(EV)SSLサーバ証明書「セキュア・サーバID EV」「グローバル・サーバID EV」の日本国内の企業・組織向けの発行を同日より開始したと発表した。EV SSL証明書は、米ベリサインをはじめとする認証局ベンダーが、ブラウザベンダーなどと連携して設立した「CA/Browserフォーラム」によって策定された証明書の認証統一基準。Webサイトを運営する組織の実在性を確認するために遵守すべき厳格な基準が規定されている。

 ユーザー側では、例えば、Internet Explorer 7でEV SSL証明書が発行されたWebサイトに接続した場合、ブラウザのアドレスバーが緑色で表示される。これは、そのWebサイトがEV SSL証明書の認証ガイドラインの要求を満たし、運営する組織の実在性が従来のSSLサーバ証明書より高い精度で確認された、信頼できるサイトであることを意味する。また、フィッシングサイトの可能性がある場合は黄色に、フィッシングサイトでは赤色にそれぞれ表示が変わる。EV SSLサーバ証明書の発行価格は「セキュア・サーバID EV」が17万100円、「グローバル・サーバID EV」が22万9950円(ともに1年間有効)となる。また、サーバID再販パートナーによる、EV SSL証明書の代行申請および申請用クーポン提供も併せて開始される。

ITmedia マーケティング新着記事

news136.png

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...

news098.jpg

イーロン・マスク氏がユーザーに問いかけた「Vine復活」は良いアイデアか?
イーロン・マスク氏は自身のXアカウントで、ショート動画サービス「Vine」を復活させるべ...

news048.jpg

ドコモとサイバーエージェントの共同出資会社がCookie非依存のターゲティング広告配信手法を開発
Prism Partnerは、NTTドコモが提供するファーストパーティデータの活用により、ドコモオ...