臆測、うわさ、リークを検証! 次期iPhoneの実像を探る週間記事ランキング

今秋にも登場予定といわれる次期iPhone。さまざまな臆測やリーク情報が伝えられる中、発表前の情報を記事にまとめました。直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。

2013年08月16日 17時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 今週最も多く読まれた記事は、「これが『iPhone 5S』『iPhone 5C』だ!(臆測、うわさ、リークによると)」でした。2013年秋口に発売予定といわれる次期iPhone。新製品に関する情報を多くのメディアが伝えています。この記事では、リキッドメタル合金製、指紋スキャナ搭載、モーションコントロール機能など、発表前の情報をまとめています。

 2位には、「『USBメモリで携帯できるWindows 8.1』は何がうれしいのか」が入りました。USBメモリからWindowsを起動する機能「Windows To Go」を備えた「Windows 8.1 Enterprise」のプレビュー版がIT管理者向けの評価版として利用できるようになりました。PC運用の在り方を変えるとの声もあるWindows 8.1の「うれしい」機能を紹介しています。

 3位の「『Surface RT』がイメチェン模索 仕事で使えるタブレットへ」は、アプリ不足や管理の難しさなどから、企業導入が進まないともいわれる「Surface RT」の新しい活路を紹介しています。また、「Surface」も含めてデバイスとサービスの企業へと転進しようとしている米Microsoftの組織改革に関する記事「Surfaceは? Windowsは? やっぱり気になる米Microsoftの今後」が5位に入りました。

 4位の「Google並みのデータセンターが構築できる意外な方法」は、Google、Facebook、Amazonのようなインターネット関連の大手企業並みのシステムを、より低コストで簡単に構築可能な手法の開発が進められていることを紹介しています。

 6位「Googleウォッチャーが目を離さない『ハングアウト』動向」はGoogleがユーザーに提案する統合サービスを紹介しています。7位の「私物スマートフォンで持ち帰り残業、残業代は請求できる?」は私物端末の業務利用(BYOD)解禁による企業のリスクを解説した記事です。「従業員が自宅に仕事を持ち帰った場合、残業代を請求されたら労務担当はどうすればいいのか」など具体的な問題について言及しています。

 8位「NASAがIT改革 iPhone、3Dプリンタで“大気圏脱出”」は、あのNASAがコンシューマ向け製品に着目し改革を進めているとのこと。企業ITは今後コンシューマ向け製品、サービスなどを積極的に利用するだろうと予測しています。9位「SQL Serverが『2012 R2』ではなく『2014』になる理由」は米MicrosoftアーキテクトへのMicrosoft SQL Server 2014の目玉機能についてのインタビュー記事です。10位「ユーザーが語る『クラウドで災害復旧対策は間違い?』」も目を引く記事です。DR(ディザスタリカバリ)サイトはクラウドで、と考えている企業は多いはず。そこに思わぬ落とし穴があるといいます。皆さんのお役に立てた記事はありましたか?

ITmedia マーケティング新着記事

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。

news136.png

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...

news098.jpg

イーロン・マスク氏がユーザーに問いかけた「Vine復活」は良いアイデアか?
イーロン・マスク氏は自身のXアカウントで、ショート動画サービス「Vine」を復活させるべ...