仮想サーババックアップの課題とその対処法Computer Weekly製品導入ガイド

仮想サーバのバックアップに関連した問題と、そうした問題に対処して円滑で効率的なデータ保護を実現する方法について解説する。

2015年03月03日 08時00分 公開
[Chris Evans,Computer Weekly]
Computer Weekly

 データ保護は全てのIT業務に欠かせない作業であり、つい最近まではネットワークを介して物理サーバに直接バックアップを取る方法が採用されていた。だが仮想サーバ環境への移行により、アプリケーションデータのバックアップを巡る様相が一変し、数多くの課題が浮上している。

Computer Weekly日本語版 2月18日号無料ダウンロード

なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。


仮想サーバのバックアップ:パフォーマンス問題

 物理サーバから仮想サーバへの移行は多くのIT部門にとって、ハードウェアを統合し、必要とするリソースの量を減らす好機になる。仮想化の最初の段階では統合によるサーバ台数の削減がセールスポイントの1つだった。サーバのほとんどは十分に活用されていなかったからだ。

 だがバックアップインフラの分野には、たとえ専用のバックアップネットワークがある場合でも、パフォーマンス問題にまつわる苦労が付きまとう。従って、物理サーバのインフラと手法を使った仮想サーバのバックアップでは、大きな問題が生じることもある。

 かつては1台のサーバ上にある1つのアプリのバックアップが行われていたのに対し、今では1台のマシン上にある複数の仮想サーバを保護しなければならない。そのため仮想サーバのバックアップでは、物理サーバのようにそれぞれの仮想マシン(VM)からデータをコピーする従来型のバックアップ手段を使うと、重大な障害に見舞われかねない。

 解決策は、ゲストVMからのデータのバックアップを避け、VMwareの「vStorage APIs for Data Protection」(VADP)のようなバックアップ専用アプリケーションプログラミングインタフェース(API)を使ってホストから直接コピーを取るバックアップアプリケーションを導入することだ。VM対応のバックアップ製品は全て、こうしたAPIを使って各ゲストにアクセスしなくてもデータをバックアップできる機能を備える。

 ホストベースのバックアップを行うメリットの1つとして、従来型のバックアップエージェントを排除でき、そうしたエージェントを最新の状態に保つためのメンテナンスや管理作業が一切不要になることが挙げられる。

仮想サーバのバックアップ:トラッキング問題

 物理サーバの世界では、サーバははっきりと識別でき、IPアドレスやDNSの名称で追跡できる。サーバが動いたりIPアドレスが変わったりすることはまれで、サーバに接続できないことに起因するバックアップの失敗は簡単に解決できる。

 一方、仮想世界では事はそれほど単純ではない。確かにほとんどの仮想サーバのIPアドレスは変化しない。だがほとんどは直接的にではなく、ホストハイパーバイザーを通じてバックアップされている。

 VMは物理サーバとストレージの間で簡単に移行できる。そのためバックアップインフラ内で各VMを追跡し続けることは難しくなる。結果的に、VMの移行が次のバックアップの失敗を引き起こす可能性が大きい。

 対策として、VMの参照はそれが置かれている物理ホスト経由で行うのではなく、そのVMをサポートしている物理サーバのグループ(クラスタ名や、VMware vSphereの場合はデータセンターオブジェクトなど)へのより抽象的なリファレンス経由で行う。

 VMへのリファレンスを抽象化することにより、バックアップと復旧の両方のプロセスとも物理ホストハードウェアに依存することがなくなり、物理的あるいはロジック的に設定が変更されたクラスタの復旧に伴う作業負担が軽減されるという業務上のメリットもある。

仮想サーバのバックアップ:精密度の問題

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...