サイロ化しない次世代インフラが常に新しいアプリ/サービス開発環境になる理由日本ヒューレット・パッカード株式会社提供ホワイトペーパー

俊敏性よりも安定性を重視した従来型インフラが、今、アプリケーションやサービスの開発現場で足かせとなりつつある。そこで、モバイル、ソーシャル、クラウドに向けた開発を迅速に行うための新たなインフラが注目され始めている。

2016年11月04日 10時00分 公開
[ITmedia]

 モバイル、ソーシャル、クラウドなどに向けたアプリケーションやサービスは、アイデアをいかに早くサービス化できるかという競争の段階に入っている。しかし、その開発を支えるITインフラは、特定アプリケーションのみに利用されることでサイロ化が進み、次第に開発のスピードに追い付けなくなる。

 俊敏性よりも安定性が重視されてきた従来のインフラは、常にこのような形でサイロ化していくため、定期的な刷新が必要となる。しかし、こうしたレガシーインフラは、非常に高価な初期投資と運用負荷が伴うため、現在では企業全体の成長までも阻害する要因となっている。

 そこで、この課題を根本的に解決するための新たなアーキテクチャが生み出された。それが、運用コストを削減しながら、新アプリや新サービスの開発を迅速に行える「コンポーザブル・インフラストラクチャ」だ。本コンテンツでは、この次世代インフラが今後のアプリ/サービス開発現場に必要となる「10の理由」を紹介する。