検索

クラウドガバナンス現在進行形

「クラウドガバナンス現在進行形」の連載記事一覧です。

クラウドガバナンス現在進行形【IaaS比較編・2013年版】

IaaS上位サービスにおけるNIST定義満足度とガバナンス成熟度は完成の域に達し、PaaS層への進化や、IaaS同士の相互接続も始まりつつある。これにより、IaaS層のエコシステムやサービス手順の自動化はさらなる加速を示すだろう。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【IaaS比較まとめ編・2013年版】

ガバナンス成熟度とNISTクラウド定義満足度に基づくIaaS比較調査「【徹底比較】安心・満足なクラウドはどれだ? 62のIaaSランキング」の結果を受け、IaaS全体に共通した特徴を解説する。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【IaaS比較編・2013年版】

2012年、35のIaaSを比較して話題を呼んだ記事がパワーアップして帰ってきた! 2013年版はスコアリングによるランキングや散布図を用い、NIST定義やサービス成熟度の観点から62のIaaSを比較する。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【番外編2】

オープンで相互に接続されたクラウドの実現に向けて、IT市場では何が起きているのか。単一世界政府が存在しない以上、クラウドにおけるエコシステムの形成は共同規制に寄らざるを得ない。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【番外編1】

クラウドキャリアに要求されるディペンダブル設計、クラウドブローカーに適したロバスト設計、今後普及が期待されるレジリエンス設計を解説するとともに、クラウドにおける本質的な安全確保の方法を再考する。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【最終回】

クラウドガバナンス現在進行形の最終回。今回は企業のIT戦略の観点からベンダーロックインに焦点を当て、クラウド事業者選定に当たって留意すべきポイントを解説する。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【第4回・後編】

パブリックおよびハイブリッドクラウドを実現した際に、必ず直面する世界の法制度問題。日本と同等または個人情報保護体制がより整備されていそうな国・地域を絞るとともに、パトリオット法が与える影響を考えた。

川田大輔

利用者が預けたデータは利用者のものといえるのか? クラウドを利用する企業が気を付けるべきデータアウトソースの問題とは。セキュリティやSLA、コスト、データ連携、各国の法律事情など、クラウド導入の要となるクラウド利用阻害要因を考える。

ITmedia
クラウドガバナンス現在進行形【第2回】

オンプレミスシステムと比較してクラウドは本当にコストダウンになるのか。両者を単位能力当たりの費用で比較した。

川田大輔
クラウドガバナンス現在進行形【第1回】

ベンダー独自の“オレオレクラウド論”が横行している。企業利用者の多くはこれに懐疑的だ。本稿ではクラウドの本質を理解すべく、従来のホスティングサービスとの違い、NISTによるクラウドの定義を解説する。

川田大輔
ページトップに戻る