官民を挙げて社会やビジネスのデジタル化に取り組む中、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行をきっかけに多くの企業がデジタルシフトし、ペーパーレス化が進んだ。
そんな中、電子帳簿保存法(以下、電帳法)の一部規定に「2023年末までの宥恕(ゆうじょ)期間」が設けられたことで、「この機会に抜本的なペーパーレス化とバックオフィス業務のデジタルを進めよう」と考える企業が増えている。
本稿では、企業間で発生する商取引全般のDX(デジタルトランスフォーメーション)の進め方や、目下の電帳法やインボイス制度への臨み方について、事例を通して解説する。
提供:ウイングアーク1st株式会社
アイティメディア営業企画/制作:アイティメディア編集局
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.