特集/連載
「セキュリティインテリジェンス」でセキュリティ対策はどう変わるのか?:「ネットワークセキュリティ製品」を使い倒すには【最終回】
企業のセキュリティ対策で重要性が高まりつつあるのが「セキュリティインテリジェンス」だ。なかなか把握しにくいその実態と、効果的な活用に必要な「共有」の具体像を示す。
これまでの連載では、ネットワークセキュリティを中心とした最新のセキュリティ脅威の動向や対策製品/技術を紹介してきました。最終回となる今回は締めくくりとして、今後のセキュリティ対策で重要な視点となる「セキュリティインテリジェンス」を取り上げます。
連載:「ネットワークセキュリティ製品」を使い倒すには
- 第1回:次世代ファイアウォールやWAFが“期待外れ”な6つの理由
- 第2回:宣伝通りの効果が出ない? 次世代ファイアウォールやWAFの期待と現実
- 第3回:「標的型攻撃対策は不可能」と思考停止していないか?
- 第4回:次世代ファイアウォールの花形機能、「アプリ識別」とは?
- 第5回:アプリ識別だけじゃない、次世代ファイアウォールの主要機能とは?
- 第6回:「アンチウイルスが死んだ」今、職場のネットワークをどう守るべきか?
- 第7回:セキュリティ製品不要? 仮想化データセンターを賢く守る方法
- 連載インデックス
実は目新しくない「セキュリティインテリジェンス」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.