特集/連載
「OpenStack」は“有望だけど未熟な技術”で終わるのか?:問題点を洗い出す
IBMやHewlett-Packardなどの業界大手の後押しにもかかわらず、「OpenStack」は期待に反して普及が進んでいない。どこに問題があるのだろうか。
「OpenStack」は2010年に、「Amazon Web Services」(AWS)に対抗するオープンソースプロジェクトとして開発が始められたが、同技術をベースとするパブリッククラウドは期待を裏切る形となった。米IBMや米Hewlett-Packard Company(HP)などの業界大手ベンダーからの支持を受けてきたOpenStackは現在、未熟な技術とみられており、普及を危ぶむ声も一部から出始めている。
関連記事
- OpenStackは企業ITで有りか無しか AWS、VMwareとの違い
- サイバーエージェント、ヤフー、楽天が語るOpenStackとの理想的な関係
- PayPalが語るOpenStack新版「Havana」の導入効果
- 【徹底比較】Eucalyptus、CloudStack、OpenStackの仮想マシン性能
- 機能を徹底比較! 〜Eucalyptus、CloudStack、OpenStack
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.