特集/連載
「Windows 10無料移行」を拒んだ人が2年後に悔しがる“これだけの根拠”:命運握る「Windows 7」ユーザーの選択は(1/2 ページ)
2016年7月29日に無償アップデートが終了する「Windows 10」。移行をかたくなに拒む動きもあるが、Microsoftが掲げる「2、3年でWindows 10デバイスを10億台へ」という目標は、絵に描いた餅ではなさそうだ。
「Windows 10」は今後、どのように普及していくのか。幸いなことに、発売から10カ月後の普及実績を示すデータが明らかになり、2015年8月から2016年6月までの1カ月平均の普及ペースが計算できるようになった。
この最新データは、Microsoftが2016年6月29日に公開したブログエントリーに掲載された。このエントリーでは、Windows 10の次期メジャーアップデートとなる「Windows 10 Anniversary Update」を2016年8月2日にリリースすることを明らかにした。その中に「3億5000万台以上のデバイスでWindows 10が実行されている」というくだりがある。
Windows 10のこれまでの1カ月平均の普及ペースを割り出すために必要なもう1つのデータは、このエントリーの筆者(Windows and Devicesグループのコーポレートバイスプレジデントを務めるユスフ・メディ氏)が2015年8月、ミニブログ「Twitter」に書き込んだツイートで語っていた。同氏は当時、ツイートで「7500万台以上のデバイスでWindows 10が実行されている」と記載した。
併せて読みたいお勧め記事
Windows 7“残留”か“離脱”か
Windows 10のセキュリティ
- 「Windows 10」の“セキュリティ四天王”、一体どのような機能か
- 「Windows 10はパスワードなしでも安全」の謎 「Windows Hello」とは何か
- “人柱”ユーザーが体験した「Windows 10」の震える話
Windows 10普及の勢いはどうか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.