いまさら聞けない「DES」「AES」の違い より危険な暗号アルゴリズムは?米国政府が標準方式として採用

機密データの暗号アルゴリズムには、「DES」(Data Encryption Standard)と「AES」(Advanced Encryption Standard)のどちらを採用すればよいだろうか。両者の違いを紹介しよう。

2019年12月06日 05時00分 公開
[Ben Cole, Mike ChappleTechTarget]

関連キーワード

暗号化 | データセキュリティ


 「DES」(Data Encryption Standard)と「AES」(Advanced Encryption Standard)は、どちらも暗号アルゴリズムの名前だ。一見似た名称であり、どちらも共通鍵を用いてデータをブロック(固定長のデータ)単位で暗号化する「共通鍵ブロック暗号」方式に分類される。

 似ているのはそこまでだ。DESは時代遅れの暗号アルゴリズムである一方、AESはDESが脆弱(ぜいじゃく)と見なされるようになった1990年代後半に開発が始まった。AESの開発が始まった当時は、DESはデータ暗号化に広く使われていた。しかし2001年にAESが米国政府の標準暗号アルゴリズムとなり、DESはより安全なAESに取って代わられた。

目次

DESとは

 DESはブロック単位で暗号化し、データの暗号化と復号に同じ秘密鍵を使用する。ブロック単位での暗号化とは、1bitずつ暗号化するのではなく、1ブロックのデータを同時に暗号化することを意味する。

 DESで扱うブロックの長さは64bitで、並べ替えと置換によって平文から暗号文に変換する。復号は暗号化の逆のステップをたどる。

AESとは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news194.png

新たなマーケティングアプローチ「エレベーター型」を実現する0次分析とは?
Supershipは「0次分析 the Beyond」の提供を開始。データサイエンスを活用した科学的アプ...

news130.png

「物価高」「平日クリスマス」の影響は? 2024年クリスマス予算
インテージが5000人を対象に実施したクリスマスに関する調査結果によると、2024年のクリ...

news098.jpg

NikeがD2C偏重を見直し 新たな戦略は?
Nikeは今、あらためてスポーツを基盤としてブランドの価値を強化しようとしている。そし...