イーサネットファブリックを起点とした「ネットワーク再評価の必要性」とは?

イーサネットファブリックは全ての物理パスをアクティブ化させ、布目状に接続された各スイッチが最短経路を自動判断する。ネットワーク仮想化、クラウドコンピューティングを強力にサポートするこの技術を起点として、現状のネットワークの再評価が求められている。

2016年08月12日 10時00分 公開
[ITmedia]

 イーサネットファブリックは、各スイッチが自律的にワークロードの最短経路を自動判断する。これにより、従来制限していた帯域幅を効率的に活用でき、管理者の手を煩わせることなく、ネットワークをシンプルに構成することが可能となる。この技術は現在、急速に浸透しつつあり、ネットワーク仮想化やクラウド利用の効率化に大きく貢献している。

 企業システムの仮想化環境は、単にサーバ集約化によるコストメリットを追うものではなく、クラウド化を通じてさまざまなサービスをユーザーに提供するインフラとなった。それだけに、ネットワークの進化はビジネスの俊敏性に直接影響する重要な課題である。

 本ホワイトペーパーは、IT調査会社ガートナーによるイーサネットファブリック導入における留意点をまとめたものだ。ネットワーク仮想化にいきなり進むのではなく、より基本となる物理ネットワークの進化に取り組みたいユーザーにとって大いに役立つ資料だ。イーサネットファブリックの概要解説とともに、製品導入前に必要な検証項目も具体的に示されている。

詳細資料を閲読する

提供:ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部/掲載内容有効期限:2017年2月9日

イベント情報

ブロケードでは各種セミナーおよびイベントを随時開催しています。

お問い合わせ

エンタープライズ・ネットワークの基礎から応用までご案内します。

Brocade Virtual Traffic Manager 体験版
【ストレージ&HCI最前線】【仮想化からSDDCへ:VMware環境最適化】【ソフトウェアで実現:マルチクラウドの世界】