アプリケーションの可視性がビジネスの死活問題に? 性能管理の“3つの哲学”複雑な仕組みをシンプルに

アプリケーションの開発や運用において問題になるのが複雑性や可視性だ。“企業の顔”とも言えるアプリケーションやデジタルサービスの正常な稼働を無理なく維持する方法は。

2021年08月18日 10時00分 公開
[ITmedia]

 ユーザー体験がより重要になる中で、アプリケーションの性能管理はなくてはならないものになった。ECサイトであれば、アプリケーションのダウンタイムはそのまま機会損失につながる。アプリケーションのレスポンスが遅いと、ユーザーはすぐに競合に取られてしまう。

 アプリケーションの改善サイクルを速めるために、コンテナやマイクロサービス、クラウドサービスを取り入れる手法がある。これにより、アプリケーションの開発と実装のサイクルを短縮できるという大きなメリットが見込める。ただし、それによってアプリケーションの管理は複雑になる。

 アプリケーションのコンポーネントを継ぎはぎしながら開発と運用をどうにか回している企業もある。同じ組織でも、過去の技術を使い続けているチームと、クラウドサービスやコンテナなど新しい技術を積極的に採用するチームが併存している場合もある。

 アプリケーションの開発と運用が複雑化する中で、担当者の負担を減らしつつアプリケーション停止のリスクを管理し、ユーザーが求める体験を提供するにはどのような手法が有効なのか。詳細に解説する。


提供:Dynatrace合同会社
アイティメディア営業企画/制作:アイティメディア編集局

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.