構築も運用もお任せ DaaSで仮想デスクトップ活用のハードルが下がる理由仮想デスクトップを“賢く”導入するには

場所を問わない働き方が普及する中、社内システムやデータに安全にアクセスする方法として仮想デスクトップが注目を集めている。どのような仮想デスクトップを選べばいいのか。

2021年12月21日 10時00分 公開
[ITmedia]

 働き方改革の推進や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)の影響によって、企業のテレワーク導入が進んだ。先行事例の効果を認めて、これからテレワークを中心とした業務体制に切り替えようとする企業もある。

 テレワークの実践において、従業員のPC利用は最も重要な要素の一つだ。PCの利便性をオフィスと同等の水準に高めるだけでなく、社外でも安全にPCを利用できるようにセキュリティを強化することが欠かせない。社内システムやクラウドサービスに快適にアクセスできることも必要だ。

 そうした中にあって解決策として考えられるのが、仮想デスクトップだ。遠隔のサーバに接続することで画面情報のみをPCに転送する仕組みであるため、データが外部に出ることがない。従業員の場所やデバイスが異なっても、いつでも一定のデスクトップを提供できるという利点もある。

 とはいえ、仮想デスクトップの利用には構築作業と初期投資、煩雑な運用管理が伴い、これが導入の障壁になる。本稿は、こうした問題を解消し、安全で快適な仮想デスクトップを手軽に利用できる「DaaS」(Desktop as a Service)を紹介する。


提供:富士通株式会社、ヴイエムウェア株式会社
アイティメディア営業企画/制作:アイティメディア編集局

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.