SAP ERPの保守期限延長、低リスクかつ低コストで実現するには?Panaya Japan 株式会社 提供Webキャスト

SAPの「2025年問題」を回避するための現実解となるのが、EHPのアップグレードによる保守期限の延長だ。しかし、人海戦術によるアップグレードには膨大な工数がかかる上に、テスト工数の増大やスケジュールの遅延といったリスクも伴う。

2023年05月24日 10時00分 公開
[ITmedia]

 SAP ERP 6.0を利用している組織にとって、2025年に迫る保守サポート期限の終了、いわゆる「2025年問題」への対応は喫緊に取り組むべき課題だ。推奨されるのは現行のSAP S/4HANAへの移行だが、限られた時間内でそれを実現するのは難しい。

 そのため、SAP ERPのEHPのアップグレードによる保守期限の延長が現実的なアプローチとなる。しかし、EHPの修正箇所はブラックボックス化しているため、影響調査には多大な工数と時間がかかってしまう。また、アセスメント時点からのシステムの変更や想定外の障害対応が、アップグレードプロジェクトのテスト工数の増大やスケジュールの遅延を招く可能性も高い。

 本動画では、こうした人海戦術によるEHPアップグレードの課題について解説した上で、低リスクかつ低コストでのEHPアップグレードを実現するソリューションを紹介する。48時間での自動解析によるERPシステムのホワイトボックス化、修正箇所の改修方法の提示、差分や修正漏れの的確な抽出といった特長の他、申し込みから平均2週間で完了する無料診断についても紹介している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.