SD-WANは、IoTなどを含む多様な接続の増加、ネットワークエッジの乱立、ランサムウェアのリスクといった課題を解消する手段として、特に多拠点展開する組織において導入が進んでいる。こうした声に応えるべく数多くのSD-WAN製品がリリースされているが、何を重視して選定すればよいのだろうか。
SD-WANといえば運用管理の効率化、ローカルブレークアウトなどの印象が強いが、今後はこれらの機能だけでは物足りない。ネットワークを観測し、健全性やパフォーマンスを測定できる可視性が重要になる。また、拠点からのインターネットアクセスを許可できるようにセキュリティの機能と品質にも注視したい。また、アプライアンス型が拠点数に応じてコストが増加するのは当然だが、クラウド型にしてもクラウド上でトラフィックを制御するタイプは構成や通信要件によって高コストになるため、コスト面についても注意が必要だ。
本コンテンツでは、これらのポイントを押さえたソリューションとして、SD-WANとセキュリティ(NGFW)を一体化した「セキュアSD-WAN」を、事例も交えて紹介している。多拠点展開している企業をどのように後押ししてくれるのか、詳しく見ていこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.