テリロジーは、独Astaro社と国内販売代理店契約を締結したと発表した。これによりUTM(統合脅威管理)ゲートウェイアプライアンス製品「Astaro Security Gatewayシリーズ」の販売を6月12日より開始する。本製品は、以下のセキュリティ機能を搭載したUTMゲートウェイアプライアンス製品で、中小企業向けモデルの「220」、中規模企業向けモデルの「320」、中・大規模企業向けモデルの「425」、大規模企業向けモデルの「525」のラインアップとなっている。
Astaro Security Gatewayシリーズのセキュリティ機能
- ファイアウォール
- VPNゲートウェイ
- IPS(不正侵入防御システム)
- ウイルス/迷惑メール対策
- Web/FTPプロキシ
- コンテンツフィルタリング
- スパイウェア/フィッシング対策
- メール暗号化
セキュリティを強化したOS「Astaro Security Linux」を採用し、デュアルアンチウイルスエンジンなどのネットワークセキュリティ機能も搭載。WinnyなどのP2P対策にも対応している。また、電子メールセキュリティには特に力を入れており、POP3でのスパム隔離、電子メール暗号化などの機能を搭載し、エンドユーザーポータルを利用したユーザーごとのマネジメントも実現している。
TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?
会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.