特集/連載
【Q&A】ネットワーク上の衝突を防ぐには:Ask The Expert
ハブは、不要なトラフィックを発生させ、ネットワーク上にあるほとんどの端末とサーバに影響を与える問題の根源になる。
《質問:ネットワーク上の衝突はどうしたら防げますか。わが社はスター型ネットワーク拡張を使っていて、16ポートのスイッチを導入した後は衝突が減りましたが、ネットワークはまだ混雑しています。
現在24ポートのスイッチ4台と、24ポートのハブ(3Com製)1台を使っていますが、衝突の影響が最も大きいのはハブに接続しているユーザーのようです。
もう1つ、プライマリサーバからDNSを削除するにはどうしたらいいでしょうか。》
ネットワーク内部の衝突を防ぐ第一歩は、すべてのハブを取り除くことだ。ハブはまさに問題の根源であって、それ以上の何物でもない。
フレームはハブに入ると全ポートから出て、ネットワークに不必要なトラフィックを発生させる。これに対してスイッチは適切なポート、つまり目的のマシンにつながるポートからしかフレームを送信しない。ハブは全ポートが同じコリジョン(衝突)ドメイン(※)に属する。一方、スイッチは各ポートが1つのコリジョンドメインに属する。
※ トラフィックの衝突が発生し得る物理的なネットワークセグメント。
ハブが問題となって不要なトラフィックを発生させ、ネットワーク上にあるほとんどの端末(ワークステーション)とサーバに影響を与える事例をわたしは数多く見てきた。だからハブは使わない方がいい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.