検索
ニュース

レッドハット、最新プロセッサをサポートしたLinux OSの最新版を販売開始NEWS

最新プロセッサのサポートによりサーバのパフォーマンスや集約度を向上させた。レッドハットの仮想化・クラウドコンピューティング戦略の基盤となる製品。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 レッドハットは3月31日、Linux OSの最新版「Red Hat Enterprise Linux 5.5」の提供を開始した。「Intel Nehalem EX」「AMD Opteron 6000 Series」「IBM Power 7」といった最新のプロセッサをサポートすることで、サーバの能力を最大限に活用できるのが特徴だ。

 Red Hat Enterprise Linux 5.5は、仮想化機能と組み合わせることで、高い集約度でサーバ統合が可能。UNIXからLinuxへのスムーズな移行を実現する。また、仮想マシンの共通API「libvirt」がサポートできるゲストの数を256以上に拡張しスケーラビリティを向上したことに加え、SR-IOV(Single Root I/O Virtualization)による10Gbpsのネットワークカードのサポートを追加し、大規模仮想化環境への対応を強化した。同社はこれらの拡張によって、以前より少ない数のサーバで多くの仮想マシンを実行できるようになったという。

 さらに、Sambaをアップデートし、Microsoft Windows 7との相互運用性が向上した。これにより、Active Directoryのユーザーとグループのマッピングが改良され、クロスプラットフォームでのファイルシステムの管理が簡素化された。

 Red Hat Enterprise Linuxの製品ラインアップと価格は従来と同じ。CPUソケット数/仮想化ゲスト無制限の「Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform」のサブスクリプション価格は1サーバ当たり年間19万5000円から、2CPUソケット/4仮想化ゲストまでの「Red Hat Enterprise Linux」は年間9万6800円から、1CPUソケットまでの「Red Hat Enterprise Linux 5 Desktop」は25台当たり年間27万5000円から(すべて税別)。いずれもライセンスは無償で、テクニカルサポート・製品アップグレード・修正プログラムを含む。サブスクリプションの有効期間内にRed Hat Enterprise Linuxを利用した場合、追加料金なしで最新版にアップグレードできる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る