特集/連載
無料でできる、iPhone/iPad管理を効率化する「構成プロファイル」:Apple純正ツール「iPhone構成ユーティリティ」
スマートフォンやタブレットを企業導入する際、端末管理の煩雑さが管理者の悩みだ。iPhoneやiPadが備える「構成プロファイル」は、そうした管理負荷の軽減に大いに役立つ。
iPhoneやiPadといったiOS端末を企業導入したいが、その管理に不安を覚える管理者も少なくない。そうした管理者の“頼れる友”となりそうなのが、iOS端末の設定や管理を容易にする「構成プロファイル」だ。
iOS関連記事
- 「iPhone 5」が発売中止になった理由
- Apple、4インチiPhone投入に新たな展開
- CIOたちを悩ますiPad
- iPhone、iPad向けのセキュリティ製品選定に役立つ3つのホワイトペーパー
企業内のiPhone、iPadの設定を無償ツールで一元管理
iOS端末に構成プロファイルを適用すれば、思ってもみなかったような安全性や制御性、快適さを得ることができる。構成プロファイルを管理ツールとして用いることで、管理者はスイッチやルータ、アクセスポイントなどのインフラを含め、iOS端末が相互にやりとりする項目を定義できる。従業員がインストールできるアプリケーションの制限やパスワード設定の強制、ワイプ実行時に許されるパスワードの誤入力回数の設定、セキュリティ証明書の設定も可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.