特集/連載
GPS付きで賢くなった「インテリジェントケーブル」を3Mが開発、どう役立つのか?:先駆的5社が証明した「IIoT」の底力【後編】(1/3 ページ)
先駆的に産業用IoT(IIoT)に取り組む企業は、どのようなメリットを享受しているのか。後編では3MやBoschのグループ企業などが進めるIIoTの取り組みについて紹介する。
前編「IoTで普通のポンプが『スマートポンプ』に変身? 重電大手Schneiderが挑戦」では、IIoT(産業用モノのインターネット)に取り組む先駆的な5社のうち、重電製造の世界的大手であるSchneider Electricと、GE子会社のCurrentの事例を紹介した。後編では、残る3社の事例を紹介する。
Honeywell Process Solutions
大手制御機器製造Honeywell InternationalのビジネスユニットHoneywell Process Solutionsで新デジタルトランスフォーメーション事業部のバイスプレジデント兼ゼネラルマネジャーを務めるアンドリュー・ハード氏は、次の重大な疑問を投げ掛ける。「なぜ製造業は、88%の効率でプラントを稼働させるのか」
併せて読みたいお勧め記事
IoTで変わる世界
IoT普及の鍵は
- 2020年には“オフライン”が死語になる――IoT時代を予測する
- 「モノのインターネット(IoT)」攻略の鍵は“ビッグブラザー”が握る?
- 次の注目市場「IoT PaaS」とは? ウオッチすべき4社の名前
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.