特集/連載
仮想デスクトップ最適化ツール「Citrix Optimizer」「VMware OS Optimization Tool」の違い:仮想デスクトップ最適化のベストプラクティス【後編】
仮想デスクトップの最適化ツールを使用すれば、OSが備える一部の機能やユーティリティーを無効にして、より効率的な仮想デスクトップを実現できる。
前編「仮想デスクトップを低コストで快適にする「最適化」のすすめ」では、仮想デスクトップの最適化によって得られるメリットを説明した。後編では、実際に仮想デスクトップの最適化を進める際の代表的な支援ツールを紹介する。
併せて読みたいお薦め記事
仮想デスクトップの最新動向をチェック
仮想デスクトップの基礎知識
- 仮想デスクトップに快適さを求めるなら「HCI」でVDIを構築すべき理由
- 「仮想デスクトップはクラウドで」が常識に? 2018年のクライアント環境動向
- 「VDI」「RDS」の違いは? クライアント仮想化の2大手段を比較
最適化ツールとテンプレート
仮想デスクトップや仮想アプリケーションを最適化するためのツールは幾つかある。代表例がCitrix Systemsの「Citrix Optimizer」とVMwareの「VMware OS Optimization Tool」だ。これらはそれぞれ、各社の仮想デスクトップインフラ(VDI)/アプリケーション仮想化製品「Citrix Virtual Apps and Desktops」(旧「XenDesktop」および旧「XenApp」)、「VMware Horizon」での利用を想定している。
この2種類の最適化ツール、Citrix OptimizerとVMware OS Optimization Toolの機能を簡単に解説しよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.