「Microsoft 365」の標準バックアップ機能では何ができ、何ができないのか?:Microsoft 365(Office 365)のバックアップ&リカバリー入門【前編】
「Microsoft 365」(Office 365)には、削除されてしまったデータを復元する機能がある。ただし常に復元できるわけではない。Microsoft 365標準のバックアップ/リカバリー機能と、その限界を確認しておこう。
サブスクリプション形式のオフィススイート「Microsoft 365」(Office 365)は広く企業に利用されている。メールサーバサービス「Exchange Online」やファイル共有サービス「SharePoint Online」など、Microsoft 365に含まれる製品やサービスは大量のデータを扱う。それを考えると、ユーザー企業は障害発生など不測の事態からMicrosoft 365のデータを保護する対策を慎重に検討しなければならない。
Microsoft 365標準のバックアップ機能では「できないこと」
併せて読みたいお薦め記事
「Microsoft 365」のバックアップをより広く
- 「Microsoft 365」でファイル共有やバックアップに失敗しないためには?
- 「Microsoft 365」のバックアップにまつわる“誤解”とは?
- 「Microsoft 365」(Office 365)バックアップの要チェックポイント
「Microsoft 365」とは
Microsoft 365の主要サービスは、削除されたデータを復元できる機能を標準で備える。例えばファイル同期サービス「OneDrive for Business」では、削除されたファイルはOneDrive for Businessの「ごみ箱」から93日以内であれば復旧できる。Exchange Onlineは、削除されたメールを「削除済みアイテム」のフォルダに移動する。このメールはあらかじめ定められた期間内であれば復元可能だ。
こうしたユーザー企業による“セルフサービス”のデータ復元には制限がある。
Microsoft 365のデータの削除には、データを回復可能な状態に保つ「ソフト削除」と、完全にデータを消去する「ハード削除」の2種類がある。例えばエンドユーザーがメールボックスを誤って削除してしまった場合でも、ソフト削除であれば復元できる可能性がある。Microsoft 365はユーザーアカウントとひも付いた形でメールボックスのデータを30日保持しており、その間はメールボックスを復元できるからだ。
シェルの「PowerShell」で特定のコマンドを実行してユーザーアカウントを削除するなどハード削除をした場合、エンドユーザーのメールボックスは完全に削除される。こうなるとMicrosoft 365の標準機能で対象のデータを復元することはできない。
さまざまなベンダーがMicrosoft 365のデータのバックアップ/リカバリー(復旧)ツールを提供している。以下はよく知られているサードパーティー製のバックアップ/リカバリーツールだ。
- Commvault Systems(Metallic部門)の「Metallic Office 365 Backup & Recovery」
- Veeam Softwareの「Veeam Backup for Microsoft Office 365」
- Veritas Technologiesの「Veritas SaaS Backup」
- Cohesityの「Cohesity DataProtect」
- Acronis Internationalの「Acronis Cyber Backup」
- Barracuda Networksの「Barracuda Cloud-to-Cloud Backup」
TechTarget発 先取りITトレンド
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.