検索
特集/連載

ChatGPT Proが「月額200ドル」でも“高過ぎ”とは言えない訳強気価格のChatGPT新プランを解説

2024年12月、OpenAIは新プラン「ChatGPT Pro」を発表した。まず目を引くのが、月額200ドル(約3万円)という強気な価格設定だ。OpenAIの狙いと、AI市場に与える影響とは。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

人工知能


 AI(人工知能)チャットbot「ChatGPT」で生成AIブームの火付け役となったAIベンダーOpenAIは、2024年12月にChatGPTの新しい有償プラン「ChatGPT Pro」を発表した。まず目を引いたのは、月額200ドルという強気な価格設定だ。この価格に込められた意図とは何か。AI市場に与える影響と併せて考察する。

「ChatGPT Pro」の“強気の価格設定”に隠された意図

 ChatGPT Proのユーザーは「o1 pro mode」を含むOpenAIの最新AIモデルや、音声会話機能「Advanced Voice Mode」に無制限でアクセスできる。o1 pro modeは、OpenAIが「最もインテリジェントな大規模言語モデル(LLM)」と表現する「o1」シリーズのモデルの一つだ。他のo1モデルより多くの計算リソースを使用し、複雑な数式や分析にも使えるように設計されている。

 利用料金は、年間契約でユーザー1人当たり月額200ドルと、一般的なAIツールと比較してかなり高額だ。例えば、ChatGPTの有償プラン「ChatGPT Plus」は月額20ドル。Googleのビジネス向けAIアシスタントツール「Gemini for Google Workspace」のビジネスプラン「Gemini Business」「Gemini Enterprise」は、それぞれ年間契約で月額20ドルと30ドルだ。

 企業におけるAI導入は、概念実証(PoC)から本格運用の段階へと移行しつつある。OpenAIはこのタイミングで企業の需要に応え、高度なサービスを求めるユーザー層に焦点を絞り、サービスを展開し始めたと言える。調査会社RPA2AI Researchのアナリスト兼CEOカシャップ・コンペラ氏は、「年間2400ドルで従業員の生産性を向上できるとしたら、それは十分価値のある投資だ」と語る。

 何十億ドルも投じてLLMを開発してきたAIベンダーにとって、収益化は深刻な課題だ。「ChatGPT Proの価格設定は、他のOpenAI製品や他ベンダーの製品価格の上昇につながる可能性もある」とコンペラ氏は指摘する。

 調査会社Constellation Researchでアナリストを務めるアンディ・トゥライ氏は、「ChatGPT Proを利用する際のセキュリティやプライバシー確保を目的としたガードレール(制御機能)など、リスク対策に関してOpenAIは他社に後れを取っている」と指摘する。加えて、o1 pro modeはさまざまなベンチマークで他社製モデルより高い評価を獲得しているものの、Anthropicなどの競合他社が近い将来その性能に追い付くと予測している。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る