特集/連載
Windows 10の84インチ端末「Surface Hub」に早くも高評価 「用途不明」との声も:発売前にアナリストの評価をチェック(1/2 ページ)
最大84インチのWindows 10端末「Microsoft Surface Hub」。発売前のアナリストの評価は全般的に肯定的だが、普及に当たり米Microsoftが注意すべきポイントがあるという。
米Microsoftの新製品「Microsoft Surface Hub」は、大画面のコラボレーションデバイスだ。同社は2015年7月1日、世界24カ国の市場で法人からの予約受け付けを開始する。ただしMicrosoftは、ユーザー企業にこの製品の目的をしっかりと伝える必要がありそうだ。
2015年1月に初めて発表された会議室向け没入型デバイスであるSurface Hubは、古いビデオ会議設備のリプレースを目的に設計された。デジタルホワイトボード機能やビデオ会議機能の他、プロジェクターに似た機能も備える。Surface Hubでは、次期OSの「Windows 10」や企業向けコミュニケーションシステムの「Skype for Business」、オフィススイートの「Microsoft Office」に加え、さまざまな端末で動作するWindowsアプリケーションである「ユニバーサルアプリ」が機能する。
併せて読みたいお薦め記事
「Surface」シリーズをおさらい
- 徹底レビュー:「Surface Pro 3」が示す“キングオブWinタブレット”の貫禄
- 「Surface 3」、使って分かった抜群の高性能と“やっぱりな限界”
- 「Surface Pro 3」「Surface 3」をガチ比較、真の“キングオブWinタブ”はどっちだ?
Windows 10をざっくり理解
Windows 10がもたらす影響
Surface Hubは「iPhone」を大きくしたようなもの?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.