検索
特集/連載

“宝の山”を有効活用できるのはオンプレミスだった――広告データ分析基盤をAWSから移行したワケソネット・メディア・ネットワークスのデータ分析事例(1/2 ページ)

ソネット・メディア・ネットワークスは、広告配信の効果測定などを行う分析環境をAWSで構築した後、オンプレミス環境へ置き換えた。同社にとって、ログデータの活用は事業の生命線である。この分析環境移行の狙いとは。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

Hadoop | Amazon Web Services


事業基盤であるシステムの見直しに踏み切った理由とは

 「情報通信技術の進歩を人に優しいかたちにして、愉快なる未来を創る」を経営理念に、デジタルマーケティング関連サービスを提供するソネット・メディア・ネットワークス。その事業基盤と位置付けられるのが、媒体となるWebサイトを多数集め広告を配信する、いわゆる「アドネットワーク」の進化版とも呼べる同社のDSP(Demand Side Platform)、「Logicad」(ロジカド)だ。

 Logicadの1番の特徴は、ソネット・メディア・ネットワークスがソニーグループとして培ってきた人工知能やビッグデータ処理、金融工学の3つの技術を基盤とすることで、配信ログやCookieデータといった大規模データを高速かつ安定的に処理し、独自アルゴリズムでリアルタイム入札を実現していることである。

 近年ではDSP需要の一巡によって、業界の勢いがひと頃よりは失われている。そうした中、大規模データ処理による高度なターゲティングで差別化を図ったLogicadは、今なお多くの広告主に利用され、2014年度の売り上げは前年度比で2倍以上に達するほど伸びている。

 同社は2014年、事業の生命線とも呼ぶべきこのLogicadのシステム構成を抜本的に見直した。背景には、収集されるログデータの急増と、それに伴うデータ分析コストの増加があった。

1日当たり400Gバイトのログデータをどう効率的に解析するか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る