「ドローン」で命を守るプロジェクトとは? 国際医療福祉専門学校の小澤氏が明かす:「iTeachers TV」最新番組紹介
救命救急現場の今後は、「ドローン」をはじめとするITの活用でどう変わるのか? 救命救急士の育成にITを生かす、国際医療福祉専門学校の小澤貴裕氏が説明します。
救急救命の現場で困っていたことが、ITで解決できないか――。国際医療福祉専門学校(千葉市中央区)救急救命学科でIT活用を推進する小澤貴裕氏は、自らの救急救命士での経験がIT活用の根本にあると語ります。そんな小澤氏は、小型無人飛行機「ドローン」やクラウド、IoT(モノのインターネット)といったITを活用し、救急救命に生かすプロジェクト「Project Hecatoncheir」(プロジェクトヘカトンケイル)を推進しています。iTeachers TV第31回では、第30回で紹介した教育現場でのIT活用から話題を変え、同プロジェクトの活動と救急救命におけるIT活用の今後について小澤氏が語ります。
週替わりのコーナー「教育ICTなんでも3ミニッツ」には、デジタルハリウッド大学の栗谷幸助准教授が登場。動画教材の活用シーンについてアドバイスします。授業と家庭学習の役割を一部逆転させる「反転授業」のイメージに引きずられてか、「動画教材は予習時に活用するものだ」という先入観を持つ教育関係者が少なくないのではないか、と栗谷准教授は指摘。実際には予習に限らず、授業中や授業後の復習といった他のシーンでも、動画教材の使いどころはあると語ります。詳しくは番組をご覧ください。
併せて読みたいお薦め記事
医療教育にITを生かす
- “IT嫌い”の先生が変わるたった1つの工夫――神戸大学大学院 杉本真樹医師
- 救急医療のIT化から学んだ、学校に伝えたい3つの言葉――佐賀県職員 円城寺氏
- タブレット予算がないなら“足元”を見直すべき――佐賀県職員 円城寺氏
多様化する教育機関の端末活用
TechTargetジャパンの会員登録/ログイン後、下の「同意して閲覧する」(注)ボタンをクリックすると番組が閲覧できます。
注:システムの仕様上「同意して閲覧する」と表示されていますが、クリックや閲覧に伴って第三者へ個人情報を提供することはございません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.