特集/連載
データ駆動型セキュリティの鍵、「SIEM」を見極める3つのポイント:「機械学習」「ビッグデータ」が変えるセキュリティ対策【第2回】(1/3 ページ)
対症療法的なセキュリティ対策が有効だといえた時代は終わった。根本的なセキュリティ対策には、社内外のデータの活用が重要だ。その現実的な手段である「SIEM」選定のポイントを示す。
連載第1回「『ビッグデータ』を制する者がセキュリティを制する時代へ」では、サイバー攻撃に対抗するためのセキュリティ対策を進める第一歩として、「攻撃」「防御」の両面で現状把握を進めることの重要性を指摘した。今回は具体的な対策を進める際の課題と、その解決策の現状を解説する。
併せて読みたいお勧め記事
ビッグデータ時代のセキュリティ対策
「SIEM」「ログ管理」の可能性
セキュリティ対策を無に帰す“ゼロ”
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.