検索
PR

グローバル企業と取引できる中堅・中小企業は、何を準備しているか世界シェアを牛耳る

インバウンドか海外進出か。規模の大小を問わず日本企業の成長シナリオは海外を意識せざるを得ないが、新興国の企業やグローバルカンパニーと渡り合うには条件がある。

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena

 自国経済が縮小傾向にある、あるいは規模が相対的に小さい──。そうした国の企業は、世界に事業成長、発展のチャンスを求めるのが常だ。いち早く国際的な経済圏を作り上げたEU地域の企業では、自国をあくまでも「数ある市場の中の1つ」とみなし、国境を越えて事業を展開することが当たり前だ。一方、過去の日本は国内の市場規模が大きかったため、自国に閉じた経済活動が多かった。しかし今日は状況が大きく変わっている。

 従来国内で活動してきた中堅・中小企業の中にも、事業成長を目指して海外の売り上げ比率を高めるべく、拠点拡大やM&Aによる海外市場のシェア獲得に動くことも珍しくなくなってきた。

 このように海外での成長を視野に入れたとき、あらためて問われるのが、業界内のグローバル標準にどれだけ対応できるか、地域を越えた企業ガバナンスを実現できるか、という点だ。小さな組織ではこうした課題に対応する体力がないと不安に思う向きも少なくないだろう。本稿では小さな組織が海外企業と渡り合うために必要な準備と対策について見ていく。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***


提供:SAPジャパン株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る