特集/連載
垂直農法の企業は「エッジコンピューティング」で植物栽培をどう改善したのか:「エッジコンピューティング」事例集【中編】
AeroFarmsはエッジコンピューティングを園芸に取り入れることで、室内環境を細かに監視し、植物栽培の生産性を飛躍的に高めた。どう実現したのか。
「垂直農法」を営むJust Greens(以下、AeroFarms)は、“人類に役立つ植物栽培”を使命に、自然資源の保護にも配慮して事業を展開している。垂直農法とは、植物や農産物を垂直に何層にも積み上げて栽培する手法だ。園芸にデータサイエンスを組み合わせ、一般的に室内で栽培する。
2004年創立のAeroFarmsは、室内環境を厳しく管理し、通常の園芸で必要とする太陽光、土壌、農薬を用いることなく、茎の短い葉菜類やハーブを栽培している。同社の栽培方法は屋外で実施する従来型の農法よりも生産性が約390倍高く、水の消費量は約95%少ない。同社の共同創設者兼CMO(最高マーケティング責任者)を務めるマーク・オーシマ氏は「例えば、一般的に屋外ではベビーリーフが育つまでに30〜45日かかる。だが、当社はこれを12〜14日で育てている」と説明する。
併せて読みたいお薦め記事
「エッジコンピューティング」をもっと詳しく
機械学習を取り入れる際に考慮すべきこと
- IT部門 vs. ビジネス部門、機械学習チームはどこが統括する?
- 機械学習プラットフォームをどう選ぶ? 検討したい技術要素を説明
- 徹底比較:Amazon、Azure、Google、IBMの機械学習機能 現時点の勝者はいるか
植物の生育状態をセンサーで監視
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.