検索
特集/連載

「ハイブリッドクラウド」がインフラコスト削減とリソース不足解消に役立つ訳ハイブリッドクラウドを利用する5つのメリット【前編】

「ハイブリッドクラウド」はどのような用途があるのか。利用することでどのようなメリットがあるのだろうか。コスト管理とアジリティの観点から説明する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 企業は複数のユーザー企業でリソースを共有する「パブリッククラウド」にアプリケーション(ワークロード)を移行すると同時に、特定のユーザー企業がリソースを専有する「プライベートクラウド」を運用することがある。パブリッククラウドとプライベートクラウドという異なるクラウドを組み合わせた環境が「ハイブリッドクラウド」だ。

 ハイブリッドクラウドにより、企業はパブリッククラウドとプライベートクラウド両方のメリットを得ることができる。従来の仮想マシン(VM)を全てパブリッククラウドに移行する必要はない。パブリッククラウドと組み合わせるプライベートクラウドとして、オンプレミスのインフラを使ってプライベートクラウドを構築する「オンプレミス型プライベートクラウド」を採用すれば、パブリッククラウドの縛りの中でクラウドネイティブ(クラウドに適した構造)のアプリケーションを開発する必要もなくなる。

 ハイブリッドクラウドには多額の投資や多くの取り組みが必要になるが、そうする価値のあるメリットが存在する。前後編にわたり、ハイブリッドクラウドの持つ5つのメリットを説明する。想定するのはパブリッククラウドとオンプレミス型プライベートクラウドを組み合わせたハイブリッドクラウドだ。

メリット1.コスト管理

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る