検索
特集/連載

「Java」は昔、「Oak」だった――改名の理由と“幻の改名候補”「Pepper」だった可能性も

「Java」は登場当初から「Java」だったわけではない。元の名前は別であり、ある理由で改名を余儀なくされた。なぜ改名が必要だったのか。Java以外にはどのような候補があったのか。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 プログラミング言語および開発・実行環境「Java」は、もともと「Oak」という名前だった。開発を担当していたSun Microsystemsのプログラミングチームに所属するソフトウェアエンジニアが名前を付けることになったものの、うまい案が出ず、チームのオフィスの窓から見える高い木にちなんで、Oak(オーク、オーク材などの意)という名前になったと言われている。

 Sunはなぜ、Oakの名前をJavaに変更しなければならなかったのか。他にはどのような候補があったのか。

「Java」ではなく「Pepper」だった可能性も?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る