特集/連載
いまだ続く医療機関のランサムウェア被害、主な標的は病院ではない?:ランサムウェアが病院に及ぼす危機【第1回】
コロナ禍の最前線に立つ医療機関は、ランサムウェアという“もう一つの危機”に直面している。ハッカー集団は「攻撃しない」ことを表明しているが、実情はどうなのか。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中に広がる中、ランサムウェア(身代金要求型マルウェア)攻撃を仕掛ける複数の集団が「パンデミック(世界的大流行)中は病院をはじめとした医療機関を標的にしない」と表明した。そのランサムウェア攻撃集団の1つが「Maze」だった。
「ランサムウェア被害の医療機関」は必ずしも「病院」ではない?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.