検索
特集/連載

「5G」対「無線LAN」 「消費電力が高過ぎる」「信頼できない」のはどっち?エッジで戦う「5G」と「無線LAN」【後編】

企業はエッジコンピューティングに取り組む際、通信技術を5Gに切り替えるべきなのか。それともおなじみの無線LANを使い続けた方がいいのか。「消費電力」と「信頼性」の観点から考える。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 IoT(モノのインターネット)時代の今、データの発生源であるデバイスの近くを意味する「エッジ」でデータを処理する「エッジコンピューティング」が広がっている。そうした中、高速で遅延の少ない通信を支える技術として、無線LANと「5G」(第5世代移動通信システム)の2つに注目が集まる。企業はどちらを採用すればいいのか。無線LANの「低コスト」のメリットを紹介した前編「『5G』なんていらない――『無線LAN』さえあれば十分な“これだけの根拠”」に続き、後編となる本稿は無線LANの「低消費電力」と「高い信頼性」を取り上げる。

エッジのデバイスが増えるほど重要な「低消費電力」に注目

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る