検索
PR

ラテラルムーブメントを止めろ 最新の脅威動向と対策を解説守るのはエンドポイントだけでいいのか

サイバー攻撃の被害はとどまるところを知らない。被害に遭えば自社はもちろん、関連企業にも影響が出てしまう。今できるセキュリティ対策とは何か。オンラインセミナー「ITmedia Security Week 2022夏」の技術セッションでその答えを探る。

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena

 ランサムウェアの被害に遭う企業は後を絶たない。一度でも被害に遭うと金銭的な被害はもちろん、取引先企業などサプライチェーンにも影響する。しかもセキュリティ対策が不十分だった場合、「企業の信頼性」という面でその後のビジネスにも大きな影響が出てしまう。

 一方でサイバー攻撃は巧妙になっており、脅威の侵入を完全に防ぐことは困難だ。そのため「侵入されてもすぐに見つける」という仕組みが必要だ。既にエンドポイントセキュリティに注目し、製品やサービスを導入している企業も多いだろう。

 ただエンドポイントセキュリティにも課題はある。セキュリティの有識者は「セキュリティに関する“ギャップ”を埋めないと攻撃者に自由を与えることになる」と警鐘を鳴らす。

 セキュリティのギャップとは何か。攻撃者に自由を与えるとはどういうことなのか。2022年6月にオンラインで開催された「ITmedia Security Week 2022夏」の技術セッションを基にその答えを探る。


提供:SB C&S株式会社、ヴイエムウェア株式会社
アイティメディア営業企画/制作:アイティメディア編集局

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る