検索
特集/連載

SAP HANAは「データ永続化」をどう実現しているのかSAP HANAバックアップ入門【前編】

SAPのインメモリデータベース「SAP HANA」の最適なバックアップ手法を検討するには、SAP HANAがデータをどのように扱うのかを理解する必要がある。まずはSAP HANAのデータ永続化の基礎知識を整理しよう。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

SAP | SAP HANA | バックアップ


 SAPのインメモリデータベース「SAP HANA」は、メインメモリに全てのデータを保存する仕組みを採用する。一般的なデータベース管理システム(DBMS)と動作が異なる点があるため、企業はSAP HANAのバックアップ戦略を考える際に注意が必要だ。SAP HANAバックアップの基本的な知識を整理する。

知っておきたいSAP HANA「データ永続化」の基礎知識

 電源障害によるデータ損失を避けるために、SAP HANAは外部ストレージを利用したデータ永続化(電源が落ちてもデータを保持すること)の仕組みを備える。SAP HANAは「データボリューム」と「ログボリューム」の2つのボリューム(ストレージ内の記憶領域)に分けてデータ永続化を実施する。それぞれの主な特徴は下記の通りだ。

データボリューム

 主に通常のデータを保管するのがデータボリュームだ。SAP HANAのサービス(サーバプログラム)1つにつき、データボリュームを1つ使用する。各データボリュームには、SAP HANAサービスのデータと、ある時点までのデータの状態を保持するUNDOログの両方を含む。

ログボリューム

 ログを保管するのがログボリュームだ。SAP HANAサービス1つにつき、ログボリュームが1つ存在する。各ログボリュームには、作成や更新といったデータの処理内容を保持するREDOログを格納する。


 中編は、SAP HANAのデータのバックアップ方法を紹介する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る