検索
特集/連載

大規模環境での効率的なデータ保護を実現する「RSA Data Loss Prevention Suite」DLP製品紹介【第2回】RSAセキュリティ編

RSAセキュリティのDLPは、大規模なストレージでも高速なデータ検索を実現するスケーラビリティに優れた製品だ。マイクロソフトやシスコなどITインフラを手掛ける企業と協業するなど、独自の戦略も持つ。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

3つポイントで包括的に情報を保護

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 「RSA Data Loss Prevention Suite」(以下、RSA DLP)は、大きく4つのモジュールで構成される。統合管理のための「RSA DLP Enterprise Manager」と、具体的な保護を実現する「RSA DLP Datacenter」「RSA DLP Network」「RSA DLP Endpoint」の3つのモジュールだ。

 RSA DLP Datacenterは、主にファイルサーバやデータベースストレージなどを、RSA DLP Networkは電子メールやWebアクセスなどの通信経路上を、RSA DLP Endpointはユーザーが直接操作するPC上の操作をそれぞれ監視対象とするが、情報が存在する“場所”ではなく、“情報そのもの”に注目した保護が可能となっている点がポイントだ。

画像
RSAセキュリティ マーケティング統括本部 本部長 宮園 充氏

 RSAセキュリティのマーケティング統括本部 本部長の宮園 充氏は「目指すところは『包括的な保護を実現する』こと。対策として重要なのは場所に着目した対策ではなく、『守りたい情報は何なのか』という点に焦点を当て、そこを中心に考えていくセキュリティ対策手法を後押しする機能だ」と語る。

 RSA DLP Datacenter、RSA DLP Network、RSA DLP Endpointの各モジュールは、重要情報を検出する機能と、検出した重要情報に対する動作(アクション)の2種類の機能を実装する。RSA DLP Datacenterでは「検出(Discover)」と「修正(Remediate)」、RSA DLP Networkでは「監視(Monitor)」と「執行(Enforce)」、RSA DLP Endpointでは「検出(Discover)」と「執行(Enforce)」という具合だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る