特集/連載
秋田大学が構築した「バーチャル鉱山実習システム」とは?:教育ITニュースフラッシュ
3DCGで鉱山現場を再現した秋田大学の事例から、東京大学が進めるオンライン講義の最新の取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。
教育機関のIT導入事例、教育機関向けの新製品に関するニュースを紹介する教育ITニュースフラッシュ。秋田大学が新設学部に導入する「バーチャル鉱山実習システム」から、オンライン講義に関する東京大学の最新の取り組みまで、さまざまなニュースがありました。
紹介するニュース
- 秋田大学がVR技術を講義に導入 3DCGで鉱山現場を再現
- 「1人1台Windows端末」の佐賀県立高校、電子黒板とPCの連動システム導入
- 北海道大学、約2Pバイトのストレージをサービスとして提供
- 東京大学がオンライン講義の取り組みを相次ぎ強化
- 北海道情報大学、iPadでデジタル教科書を活用
- 駒澤大学が制度刷新でシステム再構築 共有DBで情報共有も容易に
関連記事
- 「タブレット授業のデメリット」をあえて問う
- 教育機関のタブレット活用、100万台を超えるのは何年後?
- 早稲田大学の「全講義公開プロジェクト」に新たな展開
- 東京大学の公開オンライン講義「MOOC」、修了できたのは何人?
- DeNAが作った学習アプリを導入する公立小学校とは?
秋田大学がVR技術を講義に導入 3DCGで鉱山現場を再現
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.