特集/連載
立命館小学校は夏休み中、児童の「Surface」をどう守るのか?:教育ITニュースフラッシュ
ペンタブレット機能を備える「Windows 8」タブレットを導入した千代田区立九段中等教育学校の事例から、文字認識で解説動画を表示する浜学園の塾生向けアプリの機能強化まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。
教育機関のIT導入事例、教育機関向けの新製品に関するニュースを紹介する教育ITニュースフラッシュ。ペンタブレットの機能を兼ね備えた「Windows 8」タブレットを授業で活用する千代田区立九段中等教育学校の事例から、テキストを文字認識して適切な解説動画を表示する浜学園の塾生向けアプリケーションの話題まで、さまざまなニュースがありました。
紹介するニュース
- 立命館小学校が「Surface」の持ち帰り学習を安全に
- 千代田区立九段中等教育学校、“ペンタブ”にもなるWindows 8タブレットを導入
- 一橋大学が「MOOC」「反転授業」でビッグデータ講義
- 文字認識で解説動画を自動表示、浜学園の塾生向けアプリが機能強化
- 幼児教室・学習塾の「Leaf」、対人スキル育成にタブレット活用
- 武蔵大学、ネット講義で中高生に「社会学」を教える
関連記事
- 九州大学の無料ネット講座が“第3の国産MOOC”で始まる
- 三重県の小中学生が受ける「ネット検定」、その内容と目的とは?
- この夏、“早慶”が「ニコ生」に集う
- 早稲田大学の学生に「講義が面白くなった」と言わせたシステムとは?
- 日本大学が「Google Apps」に満足できなかった理由
立命館小学校が「Surface」の持ち帰り学習を安全に
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.