特集/連載
九州大学の無料ネット講座が“第3の国産MOOC”で始まる:教育ITニュースフラッシュ
海外留学の申し込み事務を効率化する日本大学のシステム導入事例から、プログラミング講座を開催する自治体の動きまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。
教育機関のIT導入事例、教育機関向けの新製品に関するニュースを紹介する教育ITニュースフラッシュ。留学をはじめとする国際交流の支援業務をシステムで効率化した日本大学の事例から、小学生向けのプログラミング講座を開催する地方自治体の動きまで、さまざまなニュースがありました。
紹介するニュース
- JMOOC公認の新MOOC誕生 九州大学や同志社大学などが講座開講
- 日本大学、留学受付業務をシステムで効率化
- 東京都立鹿本学園が「リモート職場実習」を実施
- 大阪教育大学がネット経由の寄付を可能に
- 京都府とつくば市、小学生向けプログラミング講座を相次ぎ開催
- ASUSが「Chromebook」2機種を販売 バッテリー駆動11時間のモデルも
関連記事
- 三重県の小中学生が受ける「ネット検定」、その内容と目的とは?
- この夏、“早慶”が「ニコ生」に集う
- 早稲田大学の学生に「講義が面白くなった」と言わせたシステムとは?
- 日本大学が「Google Apps」に満足できなかった理由
- 成績上がると「Ponta」がたまる? 明光義塾が新サービス
JMOOC公認の新MOOC誕生 九州大学や同志社大学などが講座開講
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.