特集/連載
Mac、iPhoneでもWindowsアプリを利用可能 Microsoft純正サービスの実力は?:「Azure RemoteApp」の詳細を見る
米Microsoftのクラウドサービス「Azure RemoteApp」を使用すると、IT担当者は「Windows」が搭載されていないデバイスにもパブリッククラウドからWindowsアプリを配信できるようになる。だが、このサービスには検討すべき幾つかの欠点がある。
関連キーワード
Microsoft Azure | Microsoft(マイクロソフト) | DaaS | Amazon EC2 | Amazon Web Services | Amazon WorkSpaces | Citrix | VMware
米Microsoftのクラウドサービス「Azure RemoteApp」を導入して使用する作業はシンプルすぎるくらいだと早期テスターは言う。だが、レガシーアプリがサポートされないことに加え、シンプルさのトレードオフの中には導入を妨げる大きな要因となるものがある。
アプリの仮想化と異なり、Azure RemoteAppではアプリの「ラッパー」は不要だ。「Windows Server 2012 R2」で動作するアプリなら、ほぼ機能する。このサービスはパブリッククラウドの「Microsoft Azure」で動作する。そのため全てのアプリの管理タスクはMicrosoftが行う。
関連記事
- 「Windows」がなくてもWindowsアプリが動く? モバイル向け新技術の狙いは
- 待望の「Windows 9」登場へ、思わず手が伸びる新機能とは?
- “真のスタートボタン”だけではない、「Windows 9」の正体を予測する
- 「Windows 9」で今度こそ“真のスタートボタン”が復活?
- 無視できない“幻のWindows DaaS”が持つ本当の価値
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.