特集/連載
パブリッククラウド別のコスト試算で分かった“衝撃の事実”:標準的なシステム構成でもAWS、Azureで大きな差が
アプリケーションをクラウドで運用するコストは算定しづらい。だが、オンラインツールを使用してコストを分析すると、プラットフォームの選択肢を絞ることができる。
現在、パブリッククラウドは「継続的な価格の低下」「セットアップの容易さ」「安価な参入コスト」「管理上の煩わしさの緩和」「先天的なスケーラビリティ」などの理由から、企業にとって非常に魅力的な選択肢になり得る。クラウドインフラの規模や競争によって価格は押し下げられているが、いまだに多くの開発者が米Amazon Web Servicesの「Amazon Web Services(AWS)」のコストを適切に算出できていないのが実情だ。
あるIaaSの価格に関する調査によると、基本レベルのクラウドサービスのコストは2012年から2015年の間に95%低下しているという。2012年の時点で1時間当たり35〜70セントだったコストは、2015年には10〜30セントになっている可能性が高い。また、別の調査では、Amazonの「AWS Elastic Compute Cloud(EC2)」インスタンスの1時間当たりのコストが2013年と2014年の2年間で56%減少していることが明らかになっている。
関連記事
- AWSクラウドの請求書にびっくりしないための節約テクニック
- 市場シェアが語る「AWS」「Azure」「SoftLayer」のガチンコ対決模様
- 3つのシナリオで考える、AWSを低コストに使う方法
- AWSを追いかけるAzure、ただ今導入企業が週1万社ペースで急増中
- VMware本格参入でますます面白くなるハイブリッドクラウド市場、AWSとAzureへの対抗軸を占う
クラウド請求書でうろたえないために必要なこと
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.