検索
特集/連載

動画: 1コマの授業で6カ国の先生と英会話? 同志社中学校が実践「iTeachers TV」最新番組紹介

同志社中学校がタブレットと「Skype」で実践する、ITならではの英会話学習術とは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

iTeachers | 教育IT | iPad | タブレット


同志社中学校の反田教諭
iTeachers TV第20回は第19回に引き続き、同志社中学校の反田教諭が同校のIT活用実例を紹介《クリックで拡大》

 英語学習の基本である「リスニング」「スピーキング」「リーディング」「ライティング」という4種の技能を、ITをうまく使いながら生徒にいかに身に付けてもらうか――。同志社中学校(京都市左京区)で英語を教える、図書・情報教育部主任の反田 任教諭は、その解を探るべく、実践を続けています。その取り組みの1つが、米Appleのタブレット「iPad mini」と、チャット・通話サービス「Skype」を活用したオンライン英会話の活用です。

 反田氏が「ITならではの授業だ」と強調する、iPad miniとSkypeを活用したオンライン英会話の授業。同志社中学校では1コマの授業(約50分)の中で、生徒に6カ国の外国人教員にインタビューしてもらう取り組みをしています。その他、「Where do you live?(どこに住んでいるか)」「Where are you from?(出身はどこか)」といった直接的な質問を禁止した上で、外国人教員に英語で質問して出身国を当ててもらうなど、生徒の思考力を育てる仕掛けも盛り込んでいます。

 週替わりのコーナー「教育ICTなんでも3ミニッツ」には、教育ICTコンサルタントの小池氏が登場。Appleのタブレット「iPad」で使える教育現場向けアプリケーションを紹介します。今回紹介するのは、英単語や数字などのテキストや絵を書いた学習用カードであるフラッシュカードを手軽に作成・共有できる「Flashcards」です。テキストが書かれたCSVファイルを読み込んでフラッシュカードを自動作成したり、音声合成機能でテキストの英単語を発音するなど、ITならではの機能が備わっています。詳しくは番組をご覧ください。

 TechTargetジャパンの会員登録/ログイン後、下の「同意して閲覧する」(注)ボタンをクリックすると番組が閲覧できます。

注:システムの仕様上「同意して閲覧する」と表示されていますが、クリックや閲覧に伴って第三者へ個人情報を提供することはございません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る