Apple新チップと「iPad」新型タブレットの実力【後編】
iPad Pro新型モデルの「M4チップがどれだけすごいか」よりも見るべき進化とは
Appleは新型チップ「M4」を搭載した「iPad Pro」の新モデルと、「iPad Air」の新モデルを発表した。M4の性能だけではない、注目すべき進化とは。(2024/6/16)

iPadをただのタブレットで終わらせない【中編】
これがWindowsの新常識? 「iPadでもWindowsを使う」方法とは
Windowsのアプリケーションをタブレット「iPad」でも利用可能になる方法がある。Microsoftのクラウドサービスを基にしたWindows利用の方法を紹介する。(2024/6/8)

Apple新チップと「iPad」新型タブレットの実力【前編】
Apple「M4」搭載、“2年ぶりの新登場”「iPad Pro」の劇的な進化とは
Appleが2年ぶりとなる「iPad Pro」の新モデルを発表した。新型チップ「M4」を搭載するなど幾つか大きな変更があった。その進化とAppleの狙いとは。(2024/6/15)

iPadをただのタブレットで終わらせない【後編】
「iPadでもWindowsが使える」のはWindows 365だけじゃない 第二の手は?
Microsoftは「Windows」をiPadでも利用できる方法として「Windows 365」を提供している。ただし選択肢はそれだけではない。Windows 365を使う方法と併せて、2つの方法を紹介する。(2024/6/9)

iPadをただのタブレットで終わらせない【前編】
Apple端末が「Windows」用マシンになる“あの方法”とは
「iPad」のようなタブレットで「Windows」やそのアプリケーションを利用する方法は、仕事にさまざまな恩恵をもたらす。どうすればそれが実現するのか。便利な方法を紹介しよう。(2024/6/2)

iPhone/iPadとAndroidのプライバシー比較【第1回】
「iOS」と「Android」のどちらが“安心”なのかを決める条件
モバイルデバイスを業務で利用する上で、「iOS」「iPadOS」か「Android」のいずれを用いる場合でも、データの安全性やプライバシー保護は重要だ。適切なモバイルデバイスを選ぶには、何を見ればいいのか。(2023/10/28)

iPhoneをマルウェアから守る方法【第6回】
MDMと併用すべき「MTD」とは? 「iPhone」を安全に使う手段を解説
「iPhone」「iPad」といったApple製モバイルデバイスのセキュリティを強化するための手段は、モバイルデバイス管理(MDM)ツールだけではない。「MTD」をはじめとする他の手段を知ろう。(2023/8/16)

Apple製デバイスのセキュリティ向上策【第1回】
「MacはWindowsより安全」だと信じられていたのはなぜ?
「Mac」「iPhone」「iPad」といったApple製デバイスは安全だ――。こうした“Apple安全神話”はなぜ生まれたのか。その“神話”はまだ続いているのか。(2023/8/11)

iPhoneをマルウェアから守る方法【第5回】
iPhoneの“脱獄”は絶対に駄目 Apple製品のマルウェア感染を防ぐには
「iPhone」「iPad」といったApple製モバイルデバイスを安全に利用するためには、マルウェア感染を未然に防ぐことが肝心だ。基本的な対策を紹介する。(2023/8/9)

iPhoneをマルウェアから守る方法【第4回】
iPhoneのバッテリーが急に切れるのはAppleじゃなく「マルウェア」のせい?
「iPhone」「iPad」といったApple製モバイルデバイスのマルウェア感染を早期に確認するには、さまざまな方法がある。その具体例とは何なのか。(2023/8/2)

iPhoneをマルウェアから守る方法【第3回】
iPhoneに“謎のアプリ”が? Apple製品「マルウェア感染」の兆候はこれだ
「iPhone」「iPad」といったApple製モバイルデバイスを攻撃の被害から守るには、攻撃されたことをいち早く把握することが重要だ。マルウェア感染を見極めるための“症状”とは何か。具体的に見てみよう。(2023/7/26)

iPhoneをマルウェアから守る方法【第2回】
Apple信奉者じゃなくても「iPhoneは安全だ」と納得できる理由はこれだ
「iPhone」「iPad」といったApple製モバイルデバイスは、セキュリティを重視していると言われる。実際はどうなのか。Apple製モバイルデバイスのセキュリティを評価する上で、注視すべき点を確認しよう。(2023/7/19)

特選プレミアムコンテンツガイド
Appleは「iPhone」「iPad」を本気で安全にしようとしているのか?
IT製品の脆弱性は避けられない。「iPhone」「iPad」といったApple製品も同様だ。セキュリティ専門家は脆弱性そのものの危険性に加えて、脆弱性に対するAppleの姿勢に厳しい目を向けている。どういうことなのか。(2023/1/29)

マルチタスク強化でノートPCにさらに近づく「iPad」
「iPad」がMacの“無線拡張ディスプレイ”に変身? 「iPadOS 15」の注目機能
Appleの「iPadOS 15」は、「MacBook」「Mac」との連携や、複数アプリケーションを同時に操作するマルチタスク機能の強化を図った。具体的にどう役立つのか(2021/7/3)

企業のタブレット活用は広まるのか
「Android 12L」と「iPad OS 15」がすごくてもタブレットが売れない理由
GoogleのタブレットOS「Android 12L」は、画面分割機能など大型ディスプレイでの利用を前提にした機能を豊富に搭載する。「iPad OS 15」との競争でタブレット市場は活性化するのか。アナリストは懐疑的だ。(2021/12/3)

iOS 15、iPad OS 15で「宣言型デバイス管理」を追加
iPhone、iPad管理が楽に Appleが追加した「MDM」の“ありがたい機能”とは
Appleは「iOS 15」「iPadOS 15」でMDM(モバイルデバイス管理)機能を強化。企業で同社デバイスを管理しやすくする狙いがある。新OSは管理者にとってどううれしいのか。(2021/11/23)

User Enrollmentで実践、iOS/iPadOSデバイスのBYOD【前編】
私物iPhone/iPad管理を楽にする「User Enrollment」とは?
Appleの「User Enrollment」(ユーザー登録)は、「iOS」「iPadOS」端末のBYODに役立つ可能性がある。企業データと個人データの明確な分離を実現するUser Enrollmentの主要機能は。(2021/9/9)

コロナ禍をデジタル活用で乗り切るNHS
英国が「iPad」3万台を救急隊員に支給する理由 タブレット片手に患者の命救う
英国NHSはAppleのタブレット「iPad」3万台を救急隊員に支給する。COVID-19パンデミックの最前線で奮闘する英国の救急隊員は、iPadをどのように活用するのか。(2021/7/29)

「Apple Configurator」の限界と代替策【後編】
Hexnode、Jamf、DigiDNA……iPhone、iPad管理ツールの“本命”はこれだ
Appleのモバイルデバイスの管理ツールには、「Apple Configurator」以外にも複数の選択肢がある。それぞれどのようなメリットがあるのか。IT担当者の負荷を減らし、効率の良い管理への道を開く最適解はどれなのか。(2021/8/31)

「Apple Configurator」の限界と代替策【前編】
iPhone、iPad管理に「Apple Configurator」を使うのは“賢い選択”ではない理由
「iPhone」「iPad」といったAppleのモバイルデバイスを管理する手段に「Apple Configurator」がある。ただし、あらゆる企業に適しているわけではない。Apple Configuratorの注意点は何か。(2021/8/24)

医療ITニュースフラッシュ
聖マリアンナ医科大学がコロナ禍で「iPad」を導入した“納得の理由”
「iPad」を導入した聖マリアンナ医科大学の取り組みや地域医療連携のために「コマンドセンター」を導入した草津総合病院の事例など、医療ITに関する主要なニュースを紹介する。(2021/7/31)

User Enrollmentで実践、iOS/iPadOSデバイスのBYOD【後編】
私物iPhone管理に「User Enrollment」を活用するには? 「Intune」を例に確認
MDMツールで「iPhone」「iPad」を管理する際、Appleのデバイス管理機能「User Enrollment」を利用するには、どうすればよいのか。「Microsoft Intune」を例に、User Enrollmentの活用方法を簡単に紹介する。(2021/9/16)

“脱Intel”は是か非か
Apple爆速チップ「M1」搭載のiMac、iPad Proを素直に喜べない“切実な理由”
Appleは「iMac」「iPad Pro」の新製品に同社開発のSoC「Apple M1 Chip」を搭載し、処理速度を高めた。独自の“脳”を持たせた新製品は魅力的ではあるが、同時にある懸念ももたらしている。それは何なのか。(2021/5/29)

「iPad OS 14」「iOS 14」のポイントも解説
「iPad Air(第4世代)」「iPad(第8世代)」は、買う価値があるのか?
Appleの「iPad Air(第4世代)」「iPad(第8世代)」は、どちらも前世代から機能面で強化が図られている。ただし仕事により役立つようになったかどうかは話が別だ。実際のところはどうなのか。(2020/10/31)

「仕事がはかどるタブレット」の条件【前編】
仕事ならiPadよりWindows 10? もう“大きなスマホ”ではないタブレットの用途
タブレットは今や百花繚乱(りょうらん)の様相だ。機能も用途も多岐にわたる。タブレットのビジネス用途にはどのようなものがあるのか。どのようなタブレットがビジネスに適するのか。(2021/2/26)

「HCI導入とITインフラの課題」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で1名様にiPad Air(64GB)、7名様にAmazonギフト券(3000円分)をプレゼント。(2021/3/11)

Apple独自SoC「M1」の可能性【後編】
Apple「M1搭載Mac」は旧アプリもiOS、iPadOSアプリも動く“史上最強Mac”か
AppleのArmベースSoC「M1」を搭載した「Mac」には、従来のIntelプロセッサ向けアプリケーションを稼働させる仕組みが備わる。その実効性によって、M1搭載Macの評価が変わる可能性がある。(2020/12/27)

Windows Virtual Desktop向けの管理機能も
MacやiPadも管理可能に 「Microsoft Endpoint Manager」のApple端末向け機能
「Microsoft Endpoint Manager」に、Apple製端末や仮想デスクトップを管理するための新機能が加わる。何ができるようになるのか。(2020/10/30)

学校を襲うランサムウェア攻撃【中編】
学校を襲うランサムウェアはなぜ「Chromebook」よりも「Windows」を狙うのか
教育機関を狙ったランサムウェア攻撃の標的になりやすいのは、「Chromebook」や「iPad」よりも「Windows」デバイスだという。それはなぜなのか。(2021/1/21)

TechTarget発 世界のITニュース
AWS、「Amazon EC2」にMacインスタンスを追加 Mac miniで稼働
AWSは「Amazon EC2」の新たなインスタンスとして、「Mac mini」で動作する「Mac」インスタンスを発表した。開発者はAWSで「Xcode」を使い、Macや「iPad」「iPhone」のアプリケーションを開発できるようなる。(2020/12/23)

ビジネスユーザーの心をくすぐる新機能
マウスが使える新「iPad Pro」は今度こそノートPCの代わりになるか?
トラックパッドやマウスが使える「iPad Pro」の新モデルは、仕事で使うノートPCを置き換える存在になるのか。アナリストの見解をまとめた。(2020/5/9)

「ITインフラ」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で1名様に「iPad 10.2インチRetinaディスプレイ」、10名様に「Amazon ギフト券(5000円分)」をプレゼント。(2020/3/23)

「ITインフラとHCI」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で1名様にiPad(32GB Wi-Fiモデル)、10名様にAmazon ギフト券(3000円分)をプレゼント。(2020/3/5)

「オフィスの情報機器導入」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から【抽選で1名様】iPad(32GB Wi-Fiモデル)、【抽選で10名様】Amazon ギフト券(3000円分)をプレゼント。(2020/2/6)

「iPadOS」「Mac Pro」「macOS Catalina」「iOS 13」「watchOS 6」を理解する【前編】
「iPadOS」と今までの「iOS」の違いは? “ノートPC不要論”を再燃
タブレット「iPad」専用OSとして登場した「iPadOS」は、これまでiPadが搭載してきた「iOS」の機能を基に、タブレット向けに最適化したOSだ。iPadをノートPCのように使うようにするための機能も充実している。(2019/6/30)

「Mac Pro」新モデルはプロ向けと評判
マウスが使える「iPadOS」に大喜びする人、満足できない人を分ける条件
「iPadOS」は「iPad」専用の新OSだ。マウスや外付けドライブを利用可能にした他、アプリケーションのマルチタスクなどの機能を備える。iPadの可能性を広げそうなiPadOSだが、求める用途によって評価は異なるようだ。(2019/6/29)

「ITインフラ」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で3名様に「iPad(2019年モデル)」、10名様に「Amazonギフト券(5000円分)」をプレゼント。(2019/10/31)

「iPadOS」「Mac Pro」「macOS Catalina」「iOS 13」「watchOS 6」を理解する【中編】
新「Mac Pro」と4999ドルの「Pro Display XDR」 価格に見合った価値はある?
Appleが「iPadOS」と同時に発表した新たな「Mac Pro」と「macOS Catalina」。それらの注目すべき機能と、高価さが話題となったディスプレイ「Pro Display XDR」の特徴を紹介する。(2019/7/2)

特選プレミアムコンテンツガイド
「iPad Pro」か「Surface Pro」か 比較で分かったその答え
市場にはさまざまなタブレットがある。その中でも「iPad Pro」と「Surface Pro」は知名度という点で間違いなく2強といえる。どちらも高水準の性能を持っているが果たしてビジネス利用に最適なのはどちらなのだろうか。(2019/2/18)

ロック中の「Siri」機能オフなどを推奨
iPhone、iPadのセキュリティ設定を採点、CISベンチマークとは
「iOS」端末のセキュリティはユーザーの使い方に左右される。企業で使用するiOS端末のセキュリティを定める基準として、CISベンチマークを導入すればセキュリティ強化に役立つ。(2018/11/29)

デバイス管理ツールも紹介
「iPad Pro」か「Surface Pro」か 導入と管理で比較するベストタブレット
ビジネスで利用するタブレットに最適なのはiPad ProかSurface Proか。IT部門はタブレットの導入と管理の方法も検討する必要がある。(2018/8/17)

デバイスのMDM登録を自動化
iPhoneやiPadを大量導入する? Apple純正サービス「DEP」はどう役立つか
企業などがiPhone、iPadを大量導入する際にネックとなるのがモバイルデバイス管理(MDM)サービスへの登録だ。この作業を自動化するAppleの「Device Enrollment Program(DEP)」とは?(2018/8/16)

ノートPCの置き換えは可能か
iPad Proを仕事で使って納得する人と不満な人の違い
Appleの「iPad Pro」が常に企業での使用に耐えられるとは考えない方がよい。ITプロフェッショナルは、まず、デスクトップPCやノートPCの代わりにiPadを使用するのに適した環境を検討すべきだ。(2018/3/31)

それほど悲観することはない
壊れたiPadの直し方 自分で直すのではなく、プロに任せる3つのアドバイス
形ある物はいつか壊れる。では「iPad」が壊れてしまったとき、私たちが取るべき適切な対応は何だろうか。経験者からのアドバイスを3つ紹介する。(2017/12/9)

「サイズの違い」が意外と重要
徹底比較:「12.9インチiPad Pro」と「10.5インチiPad Pro」、買って小躍りするのはどっち?
「10.5インチiPad Pro」と「12.9インチiPad Pro」は、画面サイズを除けば機能もパフォーマンスも大差ない。だが、このサイズこそが利用シーンを大きく分けることになる。(2017/8/5)

高い方がやっぱりいいの?
徹底比較:iPad Pro vs. iPad(2017) 最高の9.7型タブレットはどっち?
ほぼ同じサイズで展開する2つのiPad。性能や使える機能に違いはあるが、その価値は価格の差を超えるのか。9.7型のiPad ProとiPad(2017)を比較した。(2017/6/3)

壊れた後では手遅れ
iPadが壊れる悲劇の前に知っておきたい、修理代、保険、保護ケース
タブレットのディスプレイが割れることを想定している人はいない。だが、これは起こり得ることだ。壊れた「iPad」を「App Store」に持ち込むことを計画するだけでは備えは不十分だ。もっと良い選択肢がある。(2017/12/3)

特選プレミアムコンテンツガイド
iPad持ち歩きに最適なケース、充電器、キーボードは?
iPad用の周辺機器は数多く存在している。本稿では、旅行などの長距離・長時間の移動を想定し、ケースや充電器、ストレージにキーボードなど、持っていると役に立つ周辺機器を紹介しよう。(2018/4/20)

手の大きな人には向かないが、許容範囲
10.5インチiPad Pro用キーボード、Apple純正「Smart Keyboard」は価格に見合うか
iPad Proはいわゆるタブレットとしても優秀だが、キーボードを付属することでノートPCにも劣らない編集マシンとなる。本稿ではApple純正で最も薄型軽量なSmart Keyboardの使い心地を紹介しよう。(2017/12/30)

iPhone旧機種の性能低下問題にも対応
iPhone、iPadのiOSをアップデートしたくない人に朗報、iOS 11.3で更新延期機能を実装
Appleデバイス管理者の悩みの種だった、iOSアップデートの管理機能がついに実装される。古いiPhoneを意図的に遅くした問題も同じタイミングで解消予定だが、もしかしたらそれは「Appleの策略」なのかもしれない。(2018/2/8)

企業のコンタクトセンターとiPhoneユーザーを簡単に接続
Apple「Business Chat」とは? iPhone/iPadのチャット新機能が注目される理由
Appleが企業向けチャット機能「Business Chat」をリリースする。このアプリが、企業のコンタクトセンターの役割を一変させるかもしれない理由とは何だろうか。(2018/2/16)

適切なデバイス選定の参考に
「iPhone」「iPad」だけじゃない、仕事で使える主要9社のスマホ/タブレットを比較
タブレットとスマートフォンを法人向けに販売する主要ベンダー9社の主力製品を紹介する。各社の製品は多様であり、業務にどこまで役立つかは、まちまちだ。(2018/1/23)

タブレットをノートPC化
iPad、Surface向けキーボード 純正とサードパーティーで選ばれるのは?
キーボードを使えばタブレットはノートPCと同様の使い方が可能になる。iPadやSurface Pro向けには純正製品以外に多くのキーボードが販売されている。注目製品を紹介しよう。(2017/11/5)

ハイパフォーマンスに磨きをかけ使い勝手向上
徹底レビュー:12.9インチiPad Pro、ノートPC時代を終わらせる完成形タブレットか
初代をさらに高性能化し、ディスプレイなどを強化した2代目「12.9インチiPad Pro」(2017)は永遠に続くと思われた“ノートPC時代”に終わりを告げるのか。徹底レビューする。(2017/7/8)

正統派2-in-1の頂上決戦
徹底比較: 2017年モデルの「12.9インチiPad Pro」vs.「Surface Pro」、決め手は“どっちのOSが好きか”?
Microsoftの「Surface Pro」とAppleの「iPad Pro」の違いを際立たせているのはソフトウェアであり、OSだ。どちらが自分のニーズにマッチしているか、決め手となる要素を本稿で見つけてほしい。(2017/8/26)

「そこまでしなくても」と思っても役に立つ
旅行が格段にはかどるタブレット周辺機器 iPadやSurfaceに最適なケース、充電器、キーボードは?
タブレットを携行して頻繁に旅をする編集者から、旅先に持っていくと役に立つグッズや周辺機器についてアドバイスを送りたい。(2017/12/31)

管理機能だけではなく、AR開発や機械学習も
iPhone X、iPad Proを一段上のビジネスマシンに変える「iOS 11」新機能7選
「iOS 11」は、IT部門がAppleデバイスの管理や、マルチタスク処理機能に変更が加えられている。これらの変更により、同OSは企業にとって一段と使い勝手が良くなっている。(2017/12/15)

iOSデバイスの23%は旧バージョンのまま
iPhone、iPadのiOSを最新版にアップデートしない人の言い分
最新のiOSにアップデートしていないiOSデバイスが23%を超えているという調査結果が発表された。iOSではAppleがアップデートを管理しているが、なぜこのような割合になるのだろうか。(2017/12/18)

iOSと同程度にセキュアなAndroidも存在?
「何となくiPad」は最悪 業務用モバイルは5つの視点で選べ
企業がビジネス向けモバイルデバイスを選ぶ際、IT購買担当者は各選択肢の使い勝手や管理性、セキュリティレベルを考慮した上で、従業員の生産性を向上するためにどれを採用すべきかを判断しなければならない。(2017/12/19)

インストールして問題ないかも検証
iPadがよりMacっぽくなる 「iOS 11」新機能が目を引く訳
Appleの「iOS」は、2017年のアップグレードでは「iPad」が重視されている。しかも、変更の範囲はかつてないほど広範囲に及ぶ。(2017/10/21)

デザインも洗練
徹底レビュー:9.7インチiPad(2017年モデル)、手頃な価格と高性能に誰もが振り向く
Appleの2017年モデルの9.7インチ「iPad」は美しい画面、優秀なパフォーマンス、長時間持続するバッテリーを備える。手頃な価格で購入できる高性能タブレットを探しているユーザー全員の興味を引くことになるだろう。(2017/4/23)

データ容量の他、性能、カメラ、バッテリーなどに違い
徹底比較:9.7インチ「iPad Pro」と2万円安い「iPad Air 2」、どのような違いがある?
最新版が常に良いとは限らない。特にそこに価格差がある場合は。Appleのフラッグシップモデル9.7インチ「iPad Pro」と、2年前発売ながら約2万円安く買うことができる「iPad Air 2」を比べてみた。満足度が高いのは?(2016/6/5)

2つのデバイスを比較して考える
iPad、Surfaceで賛否両論 タブレットをノートPCとして使うべき理由、使うべきでない理由
従来型ノートPCの売り上げが落ちている一方、タブレットや2-in-1デバイスの市場は盛況だ。では、次に購入するPCはキーボード付きのタブレットにすべきだろうか。その答えは、PCの使い方によって変わってくる。(2017/9/9)

「Apple Pencil」もさらに使いやすく
「iPad Pro」が手放せないビジネスツールに変身、「iOS 11」新機能とは
「iOS 11」の登場によって「iPad」や「iPad Pro」に付加される新機能が、ビジネスの生産性向上に役立つかもしれない。注目すべきはマルチタスク、「Apple Pencil」、ユーザーインタフェースの機能強化だ。(2017/6/25)

愛用スマホとは違うOSを選ぶのもあり
iPadの「iOS」か、Surfaceの「Windows 10」か OSで選ぶ最高のタブレット対決
タブレット端末を選ぶには、まずOSを選ばなければならない。iOS、Windows、Androidといった3つのOSそれぞれの長所と短所を比べてみよう。(2017/7/16)

成功事例に学ぶ「タブレット」「電子黒板」予算取りのコツ【第1回】
福生市教育委員会は1人1台の「iPad」導入をどのように実現したのか
「1人1台タブレット」と口で言うのは簡単だが、実現には相応の財源が必要になる。2017年9月に「iPad」の貸与による1人1台環境を始める福生市教育委員会の川越孝洋教育長に、実現までの取り組みを聞いた。(2017/7/28)

「レーダー」で無線LANがストップ
iPad活用校、聖望学園中学校で“謎の無線LANトラブル”を招いた「DFS障害」とは?
「iPad」を活用したアクティブラーニングを実践する聖望学園中学校は、無線LAN接続が不安定になる謎のトラブルに直面していた。調査を進めると、その原因が「DFS」であることが明らかになったという。(2017/6/5)

店舗の役割を転換
リアル店舗強化中のトイザらス、iPad導入で販売数400%増
ネットショッピングが増大する中で、リアル店舗を強化して顧客の来店数増を目指すトイザらス。同社のさまざまな施策を紹介する。(2017/7/7)

「iPhoneを探す」だけではない主要機能
いまさら聞けない「iCloud」、iPhoneユーザーならぜひ使いたいクラウドサービス
Appleのクラウドサービス「iCloud」は、ユーザーの写真、ビデオ、書類などを保存し、iPhoneやiPad、Macなどのデバイスから使うことができる。意外に知られていない便利機能とは?(2017/9/18)

伝家の宝刀「広告ブロック」は抜くべきか
iPhoneとiPadを安全で快適に使うための5つのTips
iPhoneとiPadのユーザーがメールのセキュリティとWebブラウジングのプライバシーを確保するために取ることができる5つの対策をおさらいしよう。(2017/5/27)

SNSやゲームだけなら何でもいいけれど
購入前に知りたいタブレットの最適画面サイズ、各サイズのお薦め製品は
タブレットを選ぶときには、適切な画面サイズを決めることが重要になる。「Fire」や「iPad mini」「Surface Pro」など各サイズの代表的なデバイスを紹介し、画面サイズによる使用感の違いを解説しよう。(2017/7/30)

発売は2017年5月以降?
10.5インチ「iPad Pro」登場のうわさ “中間サイズ”はなぜ必要か?
近く発表がうわさされている「iPad Pro」10.5インチモデル。これは、Appleが現在発売している2つのiPad Proの中間サイズとなる。10.5インチiPad Proに関する予想を立てた。(2017/3/4)

大画面か、携帯性か、それが問題だ
徹底比較:高くても「iPad Pro」か、カジュアルに「iPad Air 2」か、選択の決め手は?
ノートPCの代替にもなると期待されている12.9型「iPad Pro」だが、9.7型「iPad Air 2」に比べると、高性能な分だけ価格も高い。ビジネスユースかカジュアルユースか、タブレットの使用目的ごとに性能を比較した。(2015/12/6)

「Apple Storeでは不可能だった」と担当者
「iPad mini」1万5000台を客室乗務員に配布、航空会社は大規模導入をどう実現したか
米国内の10拠点で働く客室乗務員に「iPad mini」を配備したSouthwest Airlines。1万5000台という大量のiPad miniをどのように導入したのか。(2017/2/14)

特選プレミアムコンテンツガイド
Android 7.0 vs. iOS 10×iPad、企業IT部門が喜ぶモバイルデバイスはどちらだ?
セキュリティ機能を強化した「Android 7.0」はIT管理者にとっての福音になるという。一方でiPadなどのAppleデバイスも「iOS 10」の登場で使い勝手が変わった。業務にどのような影響があるだろうか。(2017/3/31)

Windows優位とは限らない
徹底比較:「Surface Pro 4」 vs. 「iPad Pro」 ビジネスユーザーの理想はどちら?
Microsoftの「Surface Pro 4」は「Windows 10」を搭載している。Appleの「iPad Pro」は優れた操作性を実現している。企業にとって最適なのはどちらだろうか。(2017/1/22)

「iPad Pro 2」とは呼ばないという説も
次期「iPad Pro」はイヤフォン端子無しで防水? これまでのうわさをまとめた
12.9インチiPad Proが発売して1年以上が経過した。そろそろ発表が近いと思われる「次期iPad Pro」の現段階でうわさされている情報をまとめた。(2016/11/26)

「OS X」と「iOS」の究極の選択
徹底比較:「MacBook」と「iPad Pro」のどちらが優秀? 常識が覆る結果とは
「MacBook」と「iPad Pro」で決定的に違う点は、クラムシェル型ノートPCか2-in-1デバイスか、そしてOSだ。それ以外の性能は実際、甲乙付け難い。どちらがベストなAppleコンピュータなのか?(2016/7/23)

将来は遠隔診療への取り組みも視野に
「待合環境を快適にするにはスマホが必須」とアイさくらクリニックが考える理由
混雑する待合室を少しでも快適に――そう考えて「iPhone」「iPad」などのモバイル端末活用を中心としたIT環境を構築したアイさくらクリニック。どのような観点でシステムを選んだのか院長に聞いた。(2017/4/18)

Webブラウザの2画面表示にも対応
徹底レビュー:iPadで使う「iOS 10」、実用的な機能満載でいよいよノートPC要らずか
「iOS 10」で、「iPhone」「iPad」共に、さまざまな新機能が追加された。今回はiPad向けにどのような機能が追加されたのか紹介する。(2016/10/1)

教育機関iPad活用お悩み相談【後編】
小学生には「iPad Pro」より「iPad mini」? iPad導入のプロが教える選定のコツ
iPad導入を決断した教育機関は、多様な機種やモデルの中から何をどう選べばよいのか。運用時のノウハウとは。iPad4000台の納入実績を持つスペシャリストに聞く。(2016/1/25)

ビジネスと相性のいい2-in-1はどちら?
徹底比較:王者「12.9インチiPad Pro」 vs. Windows 10搭載2-in-1、総合力で勝るのは?
いい仕事に12型クラスディスプレイとキーボードは必須。「PCを駆逐する」と豪語する12.9インチiPad Proに「Windows 10」を搭載する正統派2-in-1が挑む。処理能力からボディーの質感まで総合力で評価した勝者は?(2016/5/22)

単なる“小型版”にとどまらない進化
徹底レビュー: 9.7インチ「iPad Pro」が誇る“他のタブレットがどうしても超えられない強み”
「iPad Pro」シリーズの第2弾として登場した9.7インチiPad Pro。12.9インチ版の小型版でありながら「iPad Air 2」の進化版でもある、この9.7インチiPad Proの実力を検証する。(2016/4/29)

千葉県発、公立工業高校のIT活用【前編】
千葉工業高校がWindowsタブレットではなく「9.7インチiPad Pro」を選んだ理由
2016年4月に「9.7インチiPad Pro」によるBYODを開始した千葉県立千葉工業高等学校 理数工学科。同科は9.7インチiPad Proをどのように活用しているのか。その選定理由とは。担当者に聞いた。(2016/8/10)

提供:東日本電信電話株式会社
iPhoneを管理するなら“答えられないとマズイ”4つの質問
安全性が高いとして、従業員用の端末にiPhoneやiPadを選択している企業は多い。だが、現実には100%の安全は無い。それでもiPhoneが安全とされる理由は何か、セキュリティの穴はどこか、それを確かめられる4つの質問に答えてみよう。(2017/2/8)

会員が注目した2016年記事ランキング(中堅・中小企業とIT編)
誰もが悩む「Android、iPhoneのどちらを使うか問題」 2016年に多く読まれたSMB向け記事は
2016年には「iPhone SE」「iPhone 7/7 Plus」「iPad Pro」が登場し、スマートモバイルのビジネス活用を中心としたさまざまな話題を取り上げました。2016年の中堅・中小企業向け記事のランキングを紹介します。(2017/1/2)

千葉県発、公立工業高校のIT活用【後編】
現役高校生が校内無線LANを構築? 9.7インチiPad Pro導入の千葉県立千葉工業高校
千葉県立千葉工業高等学校が進めるのは「9.7インチiPad Pro」の導入だけではない。生徒による無線LAN環境の構築など、工業高校ならではともいえる取り組みも進む。実態を見ていこう。(2016/8/16)

モバイルOSの違いだけではない
「iPhone」「iPad」一択では間違う、迷うほどあるビジネス向けモバイル端末の見極め方
IT担当者は、モバイルデバイスをビジネス活用する場合、各モバイルOSの違いだけでなく、山ほどあるモバイルデバイスを把握する必要がある。最適なビジネス向けモバイルデバイスについて検証する。(2016/9/3)

「iPhone」にも応用可能
定期的に行いたい「iPadちょこちょこ整備作戦」、容量を増やして安定させるには?
この記事を読んだ私は「詰め込みすぎたバックとiPadはいつか壊れる」と語っていた若い女性を思い出した。あの人は今、幸せに暮らしているのだろうか。タブレットは何を使っているのだろうか。(2016/6/4)

軽さと使い勝手の良さは及第点だが……
徹底レビュー:9.7インチiPad Pro用「Smart Keyboard」、携帯性最優先の代償は?
「iPad Pro」を2-in-1ノートPCに変える「Smart Keyboard」。新しい9.7インチiPad Proにも用意されたこの専用キーボードは、投資に見合うだけの価値があるのか。(2016/5/5)

8月のアップデートで対応
iPhone、iPadの「iOS」に致命的な脆弱性、Appleの対応が絶賛されるワケ
企業にとってモバイルセキュリティの弱点の1つはユーザーだ。2016年8月に判明した「iOS」の脆弱性はそれを如実に表すものだった。(2016/9/14)

進化した「Retinaディスプレイ」の鮮やかさを見よ
徹底レビュー:iPhone、iPadではなくやっぱり「iPad mini 4」、誰もが驚く細部へのこだわりとは
米Appleの「iPad mini 4」には「iPad mini」の過去モデルを一掃し、よりパフォーマンスの高いモデルの普及を図るという意図が見え隠れする。その詳細を徹底検証する。(2015/11/7)

「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」対応のうわさ
9.7インチ「iPad Pro」か、「iPad Air 3」か Apple新製品のうわさをまとめた
3月21日に発表されると予想されている9.7インチ「iPad Pro」、または「iPad Air 3」。「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」の対応など、うわさされている情報についてまとめてみた。(2016/3/12)

Surface Pro 4とも比較、ノートPCの代わりになるか
徹底レビュー:「iPad Pro」の圧倒的な大きさと性能を堪能する、仕事と遊びで実力を検証
長らく登場が待たれていた大画面iPad「iPad Pro」。専用キーボードの登場でノートPCの代替となるという見方もあるiPad Proだが、本当にそうなのか。スペックや実際の使い勝手から検証する。(2015/11/28)

コンテンツ“管理”だけでなく“活用”も
「iPad」活用の成功に必要なことは“発想の転換”、生産性が向上する方法とは
業務効率化や生産性向上のために「iPad」を導入している企業は少なくない。導入効果を最大化するにはどうすればいいのだろうか。(2016/8/23)

ソフトバンクによるARM買収が与える影響【前編】
「iPhone」「iPad」搭載チップのベースも設計、ARM買収の“そもそも”の理由は
「iPhone」や数多くの「Android」デバイスが採用するチップを設計しているARM Holdingsをソフトバンクが買収した。これによりIoT分野はどうなるのだろうか。(2016/8/10)

「Windows Bridge」のインパクト
iPhoneゲームもiPadアプリも「Windows 10」アプリに変換できる簡単な方法
iOSアプリからWebアプリ、従来型Windowsアプリまで、多様なアプリをWindows 10アプリに変えてしまう「Windows Bridge」。その存在は、企業のアプリ管理の在り方を変える可能性がある。(2016/8/29)

変わったのはサイズだけじゃない
9.7インチ「iPad Pro」登場、強い輝きを放つ小さな巨人の実力とは
Appleは、2016年3月21日に9.7インチの「iPad Pro」を発表した。Appleの他のタブレットへの影響と併せて、どのような性能を持つのか紹介する。(2016/4/2)

プライバシーを守るAppleの姿勢も強調
「iPhone SE」と9.7インチ「iPad Pro」の登場を悔しがる人々の本音
Appleが3月21日(米国時間)に発表した「iPad Pro」の新モデルと「iPhone SE」は、既に「iPad」と「iPhone」を所有しているオーナーたちを悔しがらせているというが、はたして、それほどの“モノ”だろうか?(2016/3/30)

企業向けセキュリティポリシーを考える
AndroidよりもiPad? セキュリティ重視のタブレット選びに正解はあるか
私物端末の業務利用(BYOD)は今に始まったトレンドではないが、仕事でノートPCよりもタブレットを選ぶユーザーが増えているのに伴い、タブレットのセキュリティポリシーの重要性が増している。(2016/7/15)

「iOS」のセキュリティ機能はどこまで使える?
「iPhone」と「iPad」のデータどう守る? IT担当者が知るべき8つの方法
企業におけるAppleデバイスの需要が高まり、データ保護の必要性は、かつてないほど高まっている。IT担当者には、iOSデバイスの安全性を維持する複数の選択肢がある。(2016/7/19)

「アクティブラーニング」の場を学校だけにしない
“全教室無線LAN完備”の工学院中高が「セルラー版iPad mini」をあえて選んだ理由
無線LANに加えて携帯電話回線での通信が可能な、セルラーモデルの「iPad mini」を先駆的に採用した工学院大学附属中学校・高等学校。その選定理由とは。(2016/2/10)

「iTeachers TV」最新番組紹介
「iPad Pro」を使いこなす大学1年生が語る、学校IT活用の広げ方とは?
学校生活にITを使いこなしてきた大学生が、IT活用の拡大に悩む教育機関にアドバイス。その内容とは? 千葉大学1年の山本恭輔さんに聞きます。(2016/6/10)

教育機関iPad活用お悩み相談【前編】
iPad導入校が悩む「5大トラブル」とは? 学校導入4000台のプロが明かす
私立中学・高校を中心に広がるiPad導入。管理・運用において気を付けるべきポイントとは何か。iPad4000台の納入実績を持つスペシャリストに聞く。(2016/1/12)

性能面では不満はほとんどない
「iPad Pro」があれば職場のノートPCはいらない? 購入希望者の背中を押す「3つの条件」
タブレットはノートPCより小さくて軽くて持ち運びやすく、ノートPCとほぼ同じことができる。だが、現時点ではまだ、企業はタブレットをノートPCの代わりにはしていない。(2016/5/20)

IBMやCiscoなどとも提携
今度は「iPadでSAP ERP」、法人市場を狙ったAppleの“iOS提携”はそろそろ真価を問われる
AppleとSAPが提携を結ぶことで合意した。その内容はAppleとIBMとの提携に似ている。SAPは自社の技術を「iOS」用アプリで利用できるようにするといったものだ。両者は顧客企業のアプリ開発の支援でも協力する。(2016/5/19)

トヨタ自動車の事例も紹介
「iPad」やスマートフォンを“金のなる木”に変えた4つの事例
モバイルデバイスを本格的に活用するには、会社の業務様式を再考しなければならない。よく練られたモバイル化プロジェクトであれば、IT部門が会社の利益を増やし、従業員の生産性を高める後押しとなるだろう。(2016/5/16)

テストして分かった高い安定性
徹底レビュー: iPad Proで試す「iOS 9.3」 「Night Shift」でぐっすり睡眠は本当?
Appleがリリースした「iOS 9.3」は、iOS 9.0以来の最も規模の大きいアップデートといわれている。どのような新機能が追加されたのか紹介する。(2016/4/16)

Appleによるセキュリティ強化の一方で
iPhone/iPadから「iCloud」への自動バックアップがいまだに心配される理由
iOS端末はTouchIDやVPNなどのセキュリティ機能によってデータを保護している。だが、そのデータを「iCloud」にバックアップしている場合、IT部門は非常に不安になるだろう。(2016/5/27)

クライアントPCに取って代わるのか
「iPhone SE」と9.7インチ「iPad Pro」、評価がはっきり分かれるビジネス活用
Appleは、「iPhone SE」と9.7インチの「iPad Pro」を発表した。これらは、ビジネスにおいて、どのような役目を担うのだろうか。(2016/3/29)

教育機関の読者が選んだ、2015年記事ランキング(教育IT編)
「学校ならiPad一択」はもう古い? 2015年、教育機関が注目した教育IT記事は
教育機関が高い関心を寄せる「iPad」などの端末導入事例。ただし、導入する端末やその選び方は多様化しつつあるようです。教育機関が2015年に注目した、教育IT関連の記事ランキングを紹介します。(2015/12/28)

リモートデスクトップソフトが両者を仲介
茗台中学校が「iPad Air」×「Windows端末」でかなえた“電子黒板に振り回されない授業”とは?
電子黒板の操作のために端末に付きっきりで、机間巡視もままならない――。そんな課題をiPad AirとWindows端末、そしてその両者をつなぐ仕組みの導入で解決したのが、文京区立茗台中学校だ。(2016/2/16)

「iTeachers TV」最新番組紹介
中学生が休み時間でも学びたがる「iPad英単語アプリ」とは?
休み時間にもかかわらず、生徒が英単語学習をしたくなるというiPadアプリとは? 佐賀市立大和中学校の中村純一教諭が明かします。(2016/4/7)

「iTeachers TV」最新番組紹介
大阪大学の「iPad」語学講義、1学期で3カ国語が話せる秘訣は?
ITを使った効果的かつ効率的なドイツ語講義を実践する、大阪大学の岩居弘樹教授。そのさらなる挑戦の中身とは? 岩居教授自ら説明します。(2016/4/27)

ビジネスで使うタブレットなら「iPad Air 2」か
徹底比較:圧倒的に性能が良い「iPad Air 2」vs. 圧倒的に安い「Fire HD 10」
AppleとAmazonが販売するタブレットは、どちらのラインアップにも10インチクラスのモデルがある。Appleの「iPad Air 2」とAmazonの「Fire HD 10」を徹底的に比較して、その違いを明らかにする。(2016/2/13)

iOSのデータ保護に関するFAQ
“iPhone安全神話”を信じている人なら即答できる「4つの質問」
iPhoneやiPadといったiOSデバイスは攻撃が難しいものの、セキュリティ問題と無縁ではない。iOSデバイスでデータを保護する最善の方法について、よくある質問をまとめた。(2016/7/22)

β版で「画面分割マルチタスク」をレビュー
徹底レビュー:iPadの後追いとは言わせない、「Android N」の“1画面2アプリ”機能を試してみた
GoogleはモバイルOS「Android」の次期バージョンである「Android N」(コードネーム)の開発者向けβ版をリリースした。その新機能の実力とは。実際に試してみた。(2016/4/9)

「iTeachers TV」最新番組紹介
「iPad Pro」で公立中学校が目指す“授業が一目で分かるノート”とは?
12.9インチの大画面タブレット「iPad Pro」を使った、新しいノートの取り方とは? 佐賀市立大和中学校の中村純一教諭が説明します。(2016/3/31)

スクリーンキーボードもより使いやすく
徹底レビュー:「iPad Pro」だけではない 既存iPadもガラリと変える「iOS 9」新機能
米Appleの「iOS 9」は、同社が2010年に初代「iPad」をリリースして以来、最も大きな変化をiPadにもたらしている。(2015/10/3)

4インチ「iPhone」と同時に3月に発表か
新「MacBook」は3つの画面サイズで、「iPad Air 3」は4K? 気になるApple新製品のうわさ
米Appleは2016年3月に大きな発表を計画しているようだ。うわさされている新製品について、情報をまとめてみた。(2016/1/26)

足りないビジネスアプリケーション
「iPad Pro」がMacとWindows PCを駆逐? 「それは無理」と断言される理由とは
「iPad Pro」はMacとPCを代替する実力を備えているようにもみえる。Apple CEOのクック氏も「iPad Proは両者をリプレースするだろう」というが、多くのPC業界関係者は「正直言ってそれは無理」と考えているようだ。(2015/11/26)

Windowsアプリも利用可能に
「iPad」か「Android」タブレットか モバイルVDIに最適なデバイスを選ぶ
モバイルデバイスをめぐる状況は常に進化している。それにより、VDIへのアクセスやアプリケーション仮想化を効果的に使えるようになった。どのように進化しているのか紹介する。(2016/4/20)

「iTeachers TV」最新番組紹介
わずか5回で外国語が自然に話せる「iPad」活用講義とは?
ITを駆使して学生に達成感を味わってもらいながら、短期間で“使える”語学力を身に付けてもらう取り組みとは? 大阪大学の岩居弘樹教授が説明します。(2016/4/14)

主要アプリを調査
「iPad」をMacやPCの外部ディスプレイにするアプリはどこまで使える?
ノートPC使用中にもっと広い画面が欲しくなったら、「iPad」を「Windows」と「OS X」のセカンドモニターに変えるアプリがある。仕事に使える性能なのか検証した。(2016/2/27)

スペックはどちらも十分、アプリやウイルス対策に違い
iPad ProとSurface Pro 4を比較、熱心な“信者”でも嫉妬したそれぞれの機能は?
米Microsoftの「Surface Pro 4」と米Apple「iPad Pro」は、どちらもビジネスモバイルユーザーを対象に設計されている。その性能と価格、そして運用面での違いを比較した。(2016/1/16)

「iTeachers TV」最新番組紹介
iPadアプリで“つまらない英単語学習”を面白く、新米講師が考えた秘策とは?
英語教室「キッズイングリッシュ」の新米講師が、生徒から不評だった英単語学習をどう変えたのか? 同教室の代表を務める金谷尚美氏が明かします。(2016/3/16)

「iTeachers TV」最新番組紹介
「箱に眠ったままのiPad」を目覚めさせる2つのキーワード――桜丘中高 西岡氏
タブレットの導入当初は思うように活用が進まなかったという桜丘中学・高等学校。その理由と、解決のための工夫とは? 同校職員の西岡朱里氏が明かします。(2016/3/2)

その差は思った以上に
「iPad Air 2」を愛する者は「Galaxy Tab S2 9.7型モデル」も愛せるか
日本のユーザーにとってiPad Air 2のライバルはXperia Z4 Tabletだが、海外ではGalaxyタブレットを競合と認識している。そのGalaxy Tab Sに最新モデルが登場。米国人としては比べずにはいられない。(2015/10/31)

欲しくなるのは仕方ない
「iPad Pro」をビジネスユーザーが手にすべき“もってこい”の理由
米Appleが法人市場を狙って投入した新タブレット「iPad Pro」は、64ビットの「A9X」チップセットと4GBのメモリなど、この市場での競争で際立つ数々のスペックを備えている。(2016/1/23)

デザイン上の問題点もある
徹底レビュー:iPad Proがさらに輝きを増す「Smart Keyboard」、辛口評価の理由は
米Appleの「iPad Pro」は、ビジネスユーザーのために作られた最初のタブレットだ。その一環として、今までにない試みも行われている。それは、iPadを2-in-1ノートPCに変えるキーボードの設計である。(2015/12/26)

次期OS登場でビジネスユーザーを取り込むか
「Apple Watch」の本気はこれから 今からでも買いたくなる“意外な使い道”とは
「iPhone」「iPad」と比べると万人受けしたとは言いがたい「Apple Watch」。だが仕事用デバイスとしてApple Watchを捉え直すと、その評価が変わるかもしれない。(2016/6/20)

最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
「iPad Pro」「Surface Pro 4」、仕事で使えるのはどっち?
人気タブレットの双璧ともいえる「iPad Pro」「Surface Pro 4」。あなたはどちらの端末が欲しいですか。最新記事ランキングから編集部のお薦め記事を紹介します。(2016/1/18)

ブルーライト対策で安眠に導く
新iPhoneと同時発表か、「iOS 9.3」のiPhone/iPadを変える新機能とは
iOS 9.3のリリースが迫っている。iOS 9.3は、iOS 9.0以来の最も規模の大きいアップデートといわれていて、世界中で注目を集めている。iOS 9.3が備える機能について分かっていることをまとめた。(2016/2/14)

ペンと紙の使い心地にどれだけ近づいたのか
徹底レビュー:プロアーティストが絶賛、「Apple Pencil」でiPad Proはどう変わる?
米Appleは「iPad Pro」と併せて「Apple Pencil」を発売した。Apple Pencilが持つ実力がどのようなものなのかをプロのアーティストにも協力してもらいレビューしてみた。(2016/1/10)

「iTeachers TV」最新番組紹介
“左利き用画面”も気軽に実現 桜丘中高が実感した「iPadアプリ自前開発」の利点とは
教育機関の教職員自ら校務支援アプリケーションを開発する桜丘中学・高等学校。利用者が開発者を兼ねることのメリットとは何か? 同校職員の西岡朱里氏が説明します。(2016/2/29)

ビジネスユーザー開拓は次のステージへ
「iPad Pro」アプリはどうなる? AppleとIBMの“iOS提携”に目を輝かせる人々
米IBMは米Appleとの提携の1つの成果として、iPhoneとiPad向けのビジネスアプリが100本に到達したと発表した。Appleはますます法人分野への注力を示し、IBMは次の展開にiPad Pro専用のアプリ開発を進めている。(2016/1/13)

最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
本音では「iPad Pro」と「Surface Pro 4」のどちらも欲しい
同時期に発表された「iPad Pro」と「Surface Pro 4」。メインPCの代わりに購入が検討されるほどの人気機種です。どちらにするか悩んでいる人も多いことでしょう。最新記事ランキングから編集部のお薦め記事を紹介します。(2015/11/27)

特選プレミアムコンテンツガイド
iPad ProはWindows 2-in-1と比べて何が優れているのか
iPad Proが登場した当時、既存ノートPCをオフィスから駆逐するかのように吹聴していた熱烈なる支持者が少なからずいた。彼らはなぜそのように考えたのだろうか。一時の熱狂が収まった今こそ振り返りたい。(2016/2/5)

1年で大変動した勢力図
「iPad Pro」登場の陰で消える製品も、2015年モバイル動向をおさらいする
米Microsoftや米Apple、米Googleなど各ベンダー大きな動きがあったスマートモバイル分野。2015年どのような動きがあったのか、5つのニュースを振り返る。(2016/1/7)

「プロファイルマネージャ」「Apple Configurator」の基礎
iPhone、iPadはこうして管理される そう、Appleのツールならね
Appleはモバイル端末管理を同社の端末に組み込む一方で、IT管理者が従業員の端末をきめ細かく管理するのに役立つ「プロファイルマネージャ」や「Configurator」といったツールも提供している。(2016/1/31)

質の高いプレゼンテーションを簡単に
PCもパワポも不要、iPadで“スマート”なプレゼンを実現する珠玉のアプリ9選
資料作成から発表、共有までプレゼンテーションはiPadだけあれば十分。ビジネスの生産性を高める優れたアプリを紹介しよう。(2015/9/6)

「Skype for Business」「Office 365」も活用
「iPad」で在宅医療の遠隔会議を実現した武蔵村山市医師会
東京都西部にある武蔵村山市医師会の在宅医療部会は、Web会議システムと「iPad」を活用した遠隔会議の仕組みを構築・運営している。(2015/12/10)

今後は「MAM」に注目?
iPhone/iPadでの“やんちゃ”を防ぐ「構成プロファイル」「MDM」を復習する
米Appleの「iPhone」「iPad」の管理や利用制限に役立つのが、「構成プロファイル」「MDM」という2大要素だ。iPhone/iPadのビジネス利用では当たり前となった両者について、あらためて確認しよう。(2015/12/7)

最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
ひょっとすると歴史が変わるかもしれない「iPad Pro」の登場
「iPad Pro」登場でますます激化するタブレット市場の覇権争い。最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介します。(2015/10/2)

キーボード付きカバーとスタイラスペンも同時に発表
iPadとSurfaceが“プロ”対決 「iPad Pro」は最強のビジネスタブレットか
何度となく登場がうわさされていた12.9インチの「iPad Pro」がついに発表された。キーボード付きカバーとスタイラスペンがアクセサリとして用意されており、最強のビジネス向けタブレットとして大きな注目が集まっている。(2015/9/11)

業務利用のキーワードは「MDM」
知られていない「iPad」の進化、ビジネス進出はこの技術が可能にした
「iPad」は、本格的なビジネスツールへと進化している。だが、ビジネスで使う場合、デバイス管理が非常に重要になる。iPadにMDMを適用する前に知って置くべきことを紹介する。(2015/11/13)

Microsoft Office利用可能でキーボード、スタイラスも
「iPad Pro」と「Surface Pro 4」をあえて比較、仕事で映えるのはどちら?
「Office」を搭載し、オプションでキーボードが提供される米Microsoftの「Surface」はエンタープライズ向けタブレットだ。その最新モデルとなる「Surface Pro 4」に今、米Appleの「iPad Pro」が対抗している。(2015/11/24)

スペックでは語れない価値がある?
「iPad Pro」が「Surface Pro 3」より多く売れると予想する理由
大型iPad「iPad Pro」がついに発表された。専用のキーボードやスタイラスペンをそろえるなど、ライバルの「Surface Pro 3」を意識した点も見えるiPad Pro。その実力を検証する。(2015/9/15)

ビジネス活用の可能性を探る
「iPad Pro」登場で“PC終了のお知らせ”がやっぱり現実に?
デスクではノート型PCとして使え、出先ではタブレットとして使用できる大型タブレットの「iPad Pro」。そのビジネス活用の可能性を探る。(2015/10/14)

授業だけじゃない、「教職員1人1台iPad」の使い道
「iPad用校務アプリ」を自前で作る桜丘中学・高校 開発者はたった1人の職員
教職員全員に1人1台のiPadを配備した桜丘中学・高等学校では、職員自ら開発したアプリケーションを現場の課題解決に生かしている。その実態とは?(2015/9/9)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad Proの発売で最も困る製品とは?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/12/29)

アプリレベルの機能を大幅強化
もっと注目されてもよい「iOS」のセキュリティ強化、「iPad Pro」の推進役に
「Per-App VPN」の拡張、新ユーザーインタフェースの「Trust」の導入、「Device Enrollment Program」の変更などにより、IT担当者は「iOS」のセキュリティを柔軟に設定できるようになった。(2015/12/25)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad Proの発売で最も困る製品とは?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/12/23)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad Proの発売で最も困る製品とは?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/12/13)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad Proの発売で最も困る製品とは?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/12/5)

生徒と進める西大和学園のIT活用【後編】
東大・京大進学校、西大和学園生はなぜ「iPadで学校改革」に本気なのか
高い学習意欲を持つ難関進学校の生徒は、「iPad」などのITを学びにどう生かしたいと考えているのか。西大和学園の生徒組織「iCT運用委員会」のメンバーの声に耳を傾ける。(2015/7/16)

個人向けの次は法人向け市場
「社内にiPhone、iPad、Macがあふれる未来」にかけるAppleの新成長戦略
決算報告では右肩上がりのApple。iPhone 6s/6s Plusも好調だが、さらなる成長のためには法人向け市場での普及が必須だ。Apple製品に慎重な法人ユーザーの対抗策としてAppleは二大メーカーと手を組んだ。(2015/11/12)

医療用手書き入力アプリも活用
「iPad」で業務を効率化した徳永薬局が目指す“在宅調剤”の理想像
首都圏西部を中心に在宅医療に注力をしている徳永薬局では、「iPad」を活用した情報共有基盤を整備して在宅調剤の業務効率化を進めている。(2015/10/28)

アプリケーションとデバイスの管理に新ツール
Appleが開く「iPhone」「iPad」企業導入への道、お得なプログラムとは?
米Appleは「iOS 9」に企業向け機能を幾つか追加し、「Volume Purchasing Program(VPP)」と「Device Enrollment Program(DEP)」を通じてアプリケーションとデバイスの管理機能を強化している。(2015/11/27)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad ProのライバルはSurface Proではない(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/11/29)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
iPad ProのライバルはSurface Proではない(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/11/21)

佐野日大学園がIT活用で目指すもの【前編】
「iPadは簡単すぎる」 佐野日大学園がWindowsタブレットを選んだ予想外な理由
私立中高一貫校の間で「iPad」が根強い支持を集める中、あえてWindowsタブレットを選択したのが佐野日本大学学園だ。その選定の理由とは。(2015/10/28)

タブレットユーザーが知りたい機能をチェック
徹底レビュー: iPadユーザーも二度見する「Android 6.0」、“microSD内蔵ストレージ化”がすごい
米Googleの「Android 6.0」は、今までのAndroidユーザーが抱えていた不便さを解消すべく、機能の追加や使い勝手の改善が施されている。主要な強化点を見ていこう。(2015/11/21)

最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
「iPad Pro」の業務利用でシタリ顔したい
プレゼンテーション用デバイスとしてますます人気を呼んでいる「iPad」。最新モデル「iPad Pro」を手にする日ももうすぐです。最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介します。(2015/9/11)

Appleが2-in-1型デバイス市場に本格参入
オフィスからPCが消えて「iPad Pro」ばかりになると考える人たち
iPad分野は年々売り上げが落ちている。「iPad Pro」は、売り上げを回復させる起爆剤になるのか。2-in-1型デバイス市場を紹介しつつ、iPad Proの詳しい機能について見ていく。(2015/9/25)

「協働学習」を支えるIT基盤に
桐蔭学園が「iPad」「MDM」「フィルタリング」を導入、選定の決め手は?
桐蔭学園は米Appleのタブレット「iPad」の導入に併せて、モバイルデバイス管理(MDM)とWebフィルタリングを導入した。その製品選定の理由とは。同校担当者に聞いた。(2015/6/17)

Microsoftの“逆襲”が本格化
iPad派も認めざるを得ない「Surface」大躍進、新製品で加速か
スマートデバイス市場で長らく、米Apple、米Googleの2大巨頭に押され気味だった米Microsoft。同社は「Surface」シリーズを核に、ここにきて急速に存在感を示し始めた。(2015/10/27)

生徒と進める西大和学園のIT活用【前編】
東大・京大合格者100人以上、西大和学園はなぜ「iPad」を選んだのか
2015年に京都大学合格者81人を輩出するなど、関西トップクラスの進学校として知られる西大和学園。同校は2014年度から高校1年生全員に「iPad」を導入した。その理由とは。(2015/6/24)

ユーザー視点による開発の極意とは
「iPad」を導入してもモバイルアプリのデザインを忘れる会社
企業でモバイルデバイスを使うのが当たり前になりつつある。その中、エンドユーザーにとって使いやすいアプリケーションは非常に重要だ。ユーザー視点のアプリケーション開発で重要な考え方を紹介する。(2015/10/29)

Windows 10デバイスが隙を突くかも
Androidデバイスが「iPhone」「iPad」にまだまだ勝てない“2つの理由”
企業向けモバイル市場において、米Googleは米Appleに後れを取っている。しかし断片化とセキュリティの懸念はありながらも、AndroidはiOSに対する唯一の競争相手としてその位置にとどまっているのも事実だ。(2015/10/17)

Android、Windowsとは何が違う?
「iPhone」「iPad」――iOSデバイスだけがビジネスで使われ続ける単純な理由
Appleは企業向けモバイル市場でBlackBerryからトップの座を奪い、Windowsより優先される存在になった。Androidも進出拡大へ攻勢を強める。(2015/10/11)

7〜12インチが選択肢
「iPad Pro」で悩みが増える――タブレットにおける最適な画面サイズとは?
タブレットを選ぶときには、適切な画面サイズを決めることが重要になる。小型、中型、大型のうち、どのサイズの画面を選ぶかは、タブレットを使用する目的、場所、予算に左右される。(2015/9/20)

iPadの売上減が背景か
iPhone/iPadが連係する3つのキラーアプリとは? AppleとCiscoの協業を裏読みする
2015年9月に発表された米Appleと米Cisco Systemsの提携。果たしてこれには両社どのような意図があるのだろうか。(2015/9/16)

Cisco機器をiOS端末とアプリに最適化
iPhone/iPadが速くなる AppleとCiscoの提携で出現する“高速車線”とは?
米Appleと米Ciscoが企業向け事業で業務提携を結んだ。その狙いは、iOS端末にネットワークの“高速車線”を提供することだ。iPhoneとiPadの企業導入を後押しする契機となるのだろうか。(2015/9/4)

もちろん仕事にも使いたい
「iPad」「Surface」だけではない、今どきの学生が支持するタブレット7選
かつて学生は宿題をこなすためにノートPCを必要とした。その後タブレットが登場し、今や多くの学生が「iPad」を使っている。それ以外のタブレットはどうだろうか? 支持されそうな製品を紹介する。(2015/7/20)

事業推進の原動力として活用
「Surface Pro」「iPad」でVDIを構築した米病院の“モバイル推進”戦略
患者の診療記録やカルテの電子化が進む中、仮想化やモバイル化の目標はコスト削減にとどまらない。(2015/9/10)

専用キーボードや防水機能、強力バッテリーも魅力
徹底レビュー: iPad Air 2より軽くて美麗、「Xperia Z4 Tablet」にソニーの本気を見た
10.1インチのAndroidタブレットであるソニーの「Xperia Z4 Tablet」には、人気タブレットである米Appleの「iPad Air 2」を上回る魅力を数多く備える。その実力を探る。(2015/8/1)

Windowsアプリをクラウドからストリーミング
iPad/AndroidでWindowsアプリが使える「Amazon AppStream」とは?
米Amazon Web Services(AWS)の「Amazon AppStream」は、Windowsアプリをクラウドからストリーミング配信する新サービスだ。WindowsアプリをPCやタブレット、モバイル端末に配信する環境を容易に構築できる。(2015/9/3)

「iTeachers TV」最新番組紹介
動画:近大附属高生が私物iPadに入れているものとは?
2013年度に「iPad」を導入した近畿大学附属高等学校。導入3年目を迎えた今、iPadをどう生かしているのか? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。(2015/8/19)

「仕事を忘れられるかどうか」が決め手
「iPad」と「ノートPC」、旅行に持っていくと後悔するのはどっち?
夏期休暇などの長期休暇で遠出する際に悩ましいのが、バッグにどの端末を詰め込むかだ。軽くて薄い「iPad」1台で済ませるべきか。急な仕事にも対処しやすいノートPCを選ぶべきか。選定のヒントを紹介しよう。(2015/7/11)

モバイル端末でのWindowsアプリ利用が現実的に
iPad用“脱獄不要マウス”も登場 「タブレットからのWindowsアプリ利用」が快適に
Windowsデスクトップアプリをモバイル端末から操作可能にする技術が充実しつつある。従来は操作性に難があるなどの課題も多かったが、技術進化でこうした課題が解消に向かいつつある。(2015/8/3)

アジャイル開発によるモジュール構成で柔軟に
「iPad」で検体管理 国立長寿医療研究センターのバイオバンク事業を支えるシステム
国立長寿医療研究センターが2012年4月に発足させた「長寿バイオバンク」。その運用効率を高めるために同センターが採用したシステムを紹介する。(2015/8/21)

特選プレミアムコンテンツガイド
「iPad」じゃないのはなぜ? Windowsタブレットを選んだ教育機関に聞く
教育機関のタブレット導入において、iPadではなくWindows搭載のタブレットが選ばれるケースが増えつつある。背景には何があるのか。Windowsタブレットを選んだ教育機関に聞いた。(2015/8/21)

キーボードはまだ必要ですか?
「iPad」登場から5年 変わった仕事と、やっぱりそのままな仕事
「iPad」が登場して5年が過ぎ、仕事にタブレットを使うことも一般化した。仕事におけるタブレットの可能性をあらためて考えてみよう。(2015/7/14)

「iTeachers TV」最新番組紹介
動画:古河市教育委員会が「セルラー版iPad」を選んだ6つの理由
古河市が市立小中学校に導入する「iPad」が、3G/LTE回線による通信が可能な「Wi-fi+Cellularモデル」になった理由とは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。(2015/7/9)

「iTeachers TV」最新番組紹介
動画:同志社中学校がチャイムを一切鳴らさない理由
「iPad mini」の活用や「教科センター制」の採用など多彩な取り組みを進める同志社中学校。その背景にある思いとは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。(2015/10/14)

AirPrintをどう活用する?
iPadでのリモートデスクトップ、複雑な資料印刷を簡単にする方法
米Citrixの「X1 Mouse」で進む、iOSデバイスからのリモートデスクトップ。しかし、プリンタで資料を印刷するには、多くの手順を踏む必要がある。手順を簡単にする方法を紹介する。(2015/7/3)

iOS 9発表で「ほぼ確実」に
今秋登場か、「iPad Pro」に関するうわさの全て
米Appleが開発者向けカンファレンス「WWDC 2015」にて発表した次期iOS「iOS 9」。ここで発表した幾つかの新機能は、発売がうわさされるビジネス用途の新製品向けと考えられる。(2015/6/23)

マルチタスクにも対応
新「iPad」はどうなる? 「iOS 9」が実現する“最強のビジネスマシン”とは
iOSの最新バージョンは、新しいマルチタスクと生産性の高い機能を「iPad」ユーザーにもたらすだろう。特にビジネスユーザーは注目したい。(2015/7/21)

求められるOpen-in制御とMDM
本当は怖いiPhone/iPadアプリ、連係アプリからのデータ流出をどう防ぐ?
「モバイルデバイス管理(MDM)」は、企業にとってもはや十分ではない。だが、米Appleの「Open-in制御」と組み合わせることで、iOS上でアプリのセキュリティレベルを高めることが可能である。(2015/7/13)

Spotlightでアプリ内の情報を検索可能に
「iOS 9」でiPhone/iPadの検索が変わる 驚きのディープリンクとは
米AppleはWWDCにおいて、ディープリンク技術をベースにしたiOS 9における新しい検索APIを発表した。この機能がどのように使用できて、どのような利点があるのか紹介する。(2015/7/1)

「iTeachers TV」最新番組紹介
動画:タブレット予算がないなら“足元”を見直すべき――佐賀県職員 円城寺氏
救急医療の現場にタブレット「iPad」を生かす佐賀県。IT予算が限られる中、iPad導入資金を捻出した秘策とは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。(2015/9/9)

iOSを対象とする「Masque Attack」
誰もが引っかかる? 「iPhone」「iPad」の脆弱性を悪用した驚きの攻撃とは
「Masque Attack」で発覚したiOSのセキュリティ問題。その攻撃の解説とともに、対策について紹介する。(2015/7/17)

「iBooks」か「Kindle」か、それとも……
iPad/iPhone用電子書籍アプリの一押しは? 定番アプリ4種を徹底比較
米Appleの「iPad」「iPhone」で利用できる電子書籍リーダーアプリが充実している。標準搭載の「iBooks」と、サードパーティー製アプリ3種の計4種を徹底比較する。(2015/6/21)

ユーザー企業/組織の読者が選んだ、2015年上半期記事ランキング(教育IT編)
「Chromebook」が学校を席巻? 2015年上半期、教育ITで最も読まれた記事は
教育機関の関心は「iPad」などのタブレットから「Chromebook」へ移行? 2015年上半期に公開した、教育IT関連の記事ランキングを紹介します。(2015/8/10)

電子カルテやクレジット決済などに利用
医療現場でのiPad活用、代表的な4つのシーンとは?
米Apple「iPad」の医療現場での利用が進んでいる。その利用方法は医療機関によってさまざまだ。iPadを実際に利用しているクリニックを見てきた。(2015/6/10)

「モバイルワークスペース」の世界はすぐそこ
専用マウスで「iPad」作業も快適に、PCとの2台持ちを解消する方法とは?
iPad/iPhoneで利用できるマウスが登場した。VDIなどの仮想環境でWindowsアプリケーションを使用するときに利用可能だ。これさえあれば、iPadをローカルPCと同じように操作できる。(2015/6/30)

企業をなかなか気にしてくれないApple
“iPhone使いたがり社員”がきっかけ、レガシーITはもう通用しない
米Appleの「iPhone」「iPad」を業務効率向上に生かす企業は少なくない。従業員が使いたい端末を使えるようにすれば、IT担当者の株も上がるかもしれない。(2015/9/30)

「iPad」用の新機能は便利なのか
「iOS 9」新機能で仕事はどう変わる? 新iPadが思わず欲しくなる注目機能
企業の従業員は「iPad」の新しいマルチタスク機能を便利だと思うだろうが、この新機能は一部の機種でしか利用できない。(2015/6/26)

ビジネス向け管理機能を強化
iPhone/iPadを大量導入しても大丈夫、次期「iOS 9」のアプリ管理機能が秀逸
Appleは次期「iOS 9」で「Volume Purchase Program(VPP)」に変更を加える予定だ。それにより、IT管理者とユーザーの悩みが軽減されるかもしれない。その具体的な変更点を解説する。(2015/6/19)

AppleがWWDC 2015で発表
5分で分かる「iOS 9」 マルチタスク対応は「iPad Pro」への布石なのか?
米Appleの「iOS 9」で「iPad」が大きく変化する。マルチタスク機能の対応は以前からうわさされるプロ向けタブレットへの布石なのだろうか。次期iOSの注目機能を簡潔に紹介する。(2015/6/12)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
またもiPadがWindowsに敗北(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/5/23)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
またもiPadがWindowsに敗北(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/5/9)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
またもiPadがWindowsに敗北(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/5/7)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
またもiPadがWindowsに敗北(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/5/4)

TechTargetジャパン プレミアムコンテンツ
またもiPadがWindowsに敗北(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/5/2)

ITとモノづくり、日本最大級のバーチャル展示会
ITmedia Virtual EXPO 2015 秋
登録&ポイントラリーで「iPad Air 2」や「Surface Pro 3」「プレイステーション 4」が当たる! アイティメディア主催のバーチャル展示会「ITmedia Virtual EXPO」。TechTargetジャパン会員なら、登録済みの会員情報でカンタン視聴登録。(2015/8/14)

「Dropbox」に追い付いた?
5Gバイト無料のiOS向け「Amazon Cloud Drive」、発展途上だがキラリと光る機能も
クラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」のiOSアプリを使えばiPhone/iPadからクラウド上のデータにアクセスできる。発展途上のアプリだが、注目の機能もある。(2015/8/2)

週間記事ランキング
「セーラー服とiPad」、教育ITの新たなシーンとは
女子高校生自らが明かす、私物iPadを利用した「反転授業」体験とは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2015/4/10)

山梨英和中学校・高等学校の生徒が利点と課題を紹介
私物iPadで「反転授業」を体験、女子高校生が感じた利点と課題は?
山梨英和中学校・高等学校では、生徒の私物iPadを利用した「反転授業」に挑んでいる。同校の生徒は反転授業の効果や課題についてどう考えているのか。生徒自ら明かす。(2015/4/7)

校長や教員、児童の生の声から探る
杉並区立天沼小学校はなぜ「iPad」「Windowsタブレット」を両方導入したのか
教育現場におけるWindowsタブレットのメリットと課題とは何か。iPadとWindowsタブレットを併用する杉並区立天沼小学校の取り組みから、その答えを探る。(2015/4/17)

教育機関iPadセキュリティ/運用管理座談会【後編】
iPad活用先進校が明かす、失敗しない「学校向けMDM製品」の選び方
iPadを導入する教育機関にとって、モバイルデバイス管理(MDM)製品を導入すれば運用管理やセキュリティの課題は解消されるのか。MDM製品選定のポイントは。徹底議論する。(2015/4/22)

英地方議会がまたiPadを破棄
iPad&BlackBerryの代わりに選ばれたのはSurface Pro&Windows Phone
ノッティンガムシャー州議会に続き、シュロップシャー州議会が導入済みのiPadとBlackBerryを破棄し、Windowsデバイスに移行した。シュロップシャー州議会が選んだのはSurface ProとLumiaだった。(2015/4/8)

「タブレットでVDIは使いにくい」という企業へ
Windowsアプリの見た目を“iPadアプリ風”に変える新技術が登場
タブレットからWindowsアプリを利用する手段に、VDIなどの画面転送技術がある。ただし、単にWindowsアプリの画面を転送しても快適に使えるわけではない。この課題を解消するのが「アプリ変換」だ。(2015/4/6)

【連載コラム】医療ITの現場から
医療現場が期待する「iPad」の画期的な利用方法とは?
タブレットが普及したことで、医療機関でもさまざまな種類のタブレットが利用され始めている。中でも、医療現場で高い支持を得ているのが「iPad」だ。その根強い人気の理由を考察する。(2015/3/11)

用途が変われば“最適な端末”も変わる
広尾学園・医進コースが「iPad」から「Chromebook」へ切り替えた理由
広尾学園高等学校の医進・サイエンスコースは、国内の教育機関でいち早く「Chromebook」を導入。2011年度に導入した「iPad」からの移行に踏み切った。決断の背景とは。同校担当教諭の話から探る。(2015/3/31)

千葉県立袖ヶ浦高校が利用するIT製品一覧表を提供
iPad活用先進校が使うIT製品とは? 袖高IT活用の実態を解剖する
生徒の私物タブレットを授業や学校生活全般で活用する、千葉県立袖ヶ浦高等学校。同校が導入済みのIT製品一覧を基に、そのIT活用の実態を解剖する。(2015/3/23)

iPad Air 2よりも軽い理由は?
徹底レビュー:「VAIO」「iPad」ファンが軽く嫉妬する「Xperia Z4 Tablet」の驚異的な軽さと薄さ
今の時代、タブレットでは薄さと軽さが物を言う。ソニーモバイルの次期製品はフルサイズAndroidモデルでありながら、極薄かつ超軽量になる。(2015/3/8)

セキュリティを高めたWebブラウザ/メールアプリを紹介
iPhone/iPad使いの“秘密主義者”必携、「匿名ブラウザ」「暗号化メール」のお勧めは?
Webでの行動ぐらい秘密のベールに包みたいと考える人も少なくないだろう。そんな人にお勧めの匿名性を高めた「iPhone」「iPad」用Webブラウザとメールアプリを紹介する。(2015/3/7)

「メディカルiOSフォーラム2015」リポート
医療現場の「iPad」活用がなぜか進まない理由とは?
どうすれば医療現場で「iPad」を有効活用できるのか。iOSコンソーシアム医療WGが開催した「メディカルiOSフォーラム2015」では、そのヒントが多く紹介された。(2015/3/27)

福岡市立賀茂小学校がiPadで「アダプティブラーニング」実践
「タブレットで学力向上」は本当か? 福岡の公立小学校がiPad100台で実証
ITを学力向上に生かすべく、2014年10月から実証研究を進める福岡市立賀茂小学校。「アダプティブラーニング」の実践や教育用SNSの活用など、同校が進める授業の模様をリポートする。(2015/3/26)

選択の決め手になるのは何?
4万円台タブレット対決、あえて「iPad Air」と「Fire HDX 8.9」を比べてみた
4万円台のフルサイズタブレットで人気の「iPad Air」。2014年秋に登場した「Fire HDX 8.9」は価格やスペックでiPad Airに対抗し得る製品だ。デザインや性能、ソフトウェアなどを比べてみた。(2015/2/1)

“iPadでデータ分析”が作る「強い現場」 その効果を導入事例で検証する
タブレットやビッグデータの浸透により、モバイルBIが身近になりつつある。いつどこからでも情報を入手できれば、現場での意思決定力を向上することができる。導入企業はどのようにデータを活用しているのだろうか。(2015/2/27)

期待とリスクを探る
“一般開放”されたiPhone/iPadの「Touch ID」、次の大波となるか
Appleの「Touch ID」はiOSのネイティブアプリとサードパーティーアプリに組み込むことができるようになり、幅広い使い方が可能になった。これにどう対応するかは企業次第だ。(2015/2/13)

淡路市立北淡中学校のiPad活用事例も紹介
“iPadのばらまき”に終わらせない――淡路市が先生にiPadを託す理由
自治体レベルのタブレット導入はモデル校や実証校を決めて製品を配布する形が一般的だ。だが兵庫県淡路市では、教員に必要な機材一式を貸与する形で進めている。その中身とは?(2014/11/19)

不動産会社の導入事例
「IT予算、低すぎ」な企業が選んだiPhone、iPad管理ソフトの費用対効果
モバイル端末管理(MDM)製品を探していた不動産会社が選んだ米JAMFの「Bushel」は、費用効果の高い米Apple端末専用MDMだ。しかし、制限もある。(2015/2/18)

MDM、セキュリティ機能強化で企業利用拡大へ
“ビジネス向けiPhone、iPad”の作り方、鍵は「iOS 8」導入
「iOS 8」で、モバイルデバイス管理(MDM)とセキュリティの両方を強化した米Apple。企業利用の拡大を目指して強化された、iOS 8の企業向け機能をおさらいしよう。(2015/2/10)

捨てられない業務アプリがそこにある
Windows“レガシーアプリ”をiPad/iPhoneで動かせる注目製品
Windowsで稼働するレガシーアプリをいまだに捨てられない企業は多い。こうした旧来の業務アプリは、モバイル端末でさまざまな問題を引き起こす可能性がある。IT部門はどのように対処すべきだろうか。(2015/2/4)

教育機関iPadセキュリティ/運用管理座談会【中編】
iPad活用先進校が明かす、学校が今こそ「MDM」に注目すべき理由
米Appleの「iPad」を活用する教育機関の間で、導入の動きが活発化しつつある「モバイルデバイス管理(MDM)」。教育機関がMDM製品に注目するのはなぜか。先駆的iPad活用校が議論する。(2015/1/27)

MDM製品への“全自動登録”も可能に
iPhone/iPad導入があり得ないほど楽になる「DEP」の使い方
米Appleの「iPhone」「iPad」を大規模導入する企業にとって、導入負荷の軽減は大きな課題だ。もし少しでも導入を楽にしたいのであれば、「Device Enrollment Program」が協力な武器になる。(2015/1/23)

教育機関のIT製品導入に関する調査リポート
「Windowsタブレット」が「iPad」に肉薄 学校が導入したいタブレットは?
TechTargetジャパン会員を対象に、「教育機関のIT製品導入に関する読者調査」を実施した。本リポートでは、その概要をまとめた。(2015/1/29)

Computer Weekly日本語版
議会がiPadを捨ててWindows 8.1デバイスを選んだ理由(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2015/1/24)

「内蔵カメラ禁止」「Siri無効」も可能
「iPhone」「iPad」管理に生かさない手はない、iOS構成プロファイルの利用方法
「iOS」の構成プロファイルはデバイス管理の長期的な解決策にはならないかもしれないが、現在のところIT部門がAppleデバイスを管理する際に多くの利便性を提供してくれる。(2015/1/14)

2014年 検索キーワードランキング(スマートモバイル編)
「iPad」か「Surface」か? 2014年、読者が最も検索したモバイルキーワードは
読者の関心を最も集めたのは、米Appleの「iPad」か、それとも米Microsoftの「Surface」か。2014年のスマートデバイス関連の検索キーワードランキングを紹介します。(2014/12/25)

教育機関iPadセキュリティ/運用管理座談会【前編】
iPad活用先進校が直面した、セキュリティや運用管理の課題とは?
授業や学校生活に米Appleの「iPad」を活用する教育機関は、どのような考えでセキュリティや運用管理に向き合うべきなのか。先駆的なiPad活用校の座談会から探る。(2014/12/22)

ソニー初の8インチタブレット
徹底レビュー:「iPad mini 3」を上回る高評価、「Xperia Z3 Tablet Compact」が打ち立てた新基準
「Xperia Z3 Tablet Compact」は、ソニーのXperiaタブレットとしては初めて10インチ未満のディスプレーを搭載し、中型Androidタブレットの新たな基準を打ち立てた。(2015/1/17)

生徒が使うiPadアプリ一覧表も提供
同志社中学校がiPad miniで実現した“英語が話したくなる授業”とは?
「iPad mini」を生かし、授業の中で個別学習やグループ学習、一斉学習などさまざまな学習場面を作る同志社中学校。その授業の様子をリポートする。併せて、同校が使うiPadアプリ一覧表も提供する。(2014/12/25)

職員もMicrosoft製品を希望
「セキュリティを確保するため」英州議会がiPadからWindows 8.1デバイスに移行
英ノッティンガムシャー州議会は、モバイル端末の試験導入を開始。当初はiPadを試験導入したが、それを止めてWindows 8.1デバイスに切り替えることを決定した。その理由とは?(2014/12/5)

教育ITニュースフラッシュ
日本大学の教授会がペーパーレス化、20万枚規模の紙資料削減へ
鎌倉学園中学校・高等学校がiPadの管理効率化を目指してMDMサービスを導入した事例から、教科書会社8社が提供を始めたデジタル教科書ビュワーまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/3/27)

iTunes Uを使った技能継承にも挑戦
“放置iPad”はなぜ生まれ、どう解消したのか――大阪教育大学附属平野小学校に聞く
授業だけでなく、ベテラン教員から若手教員への技術継承にもITを生かす大阪教育大学附属平野小学校。導入したはずの「iPad」を眠らせていた時期もあった同校が、“IT活用先進校”へ変貌したきっかけとは?(2014/12/10)

Computer Weekly日本語版
iPadがWindows 8.1デバイスに敗北、その理由は?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2014/12/31)

Computer Weekly日本語版
iPadがWindows 8.1デバイスに敗北、その理由は?(CW日本語版)
ダウンロード無料のPDFマガジン「Computer Weekly日本語版」提供中!(2014/12/24)

教育ITニュースフラッシュ
「Surface Pro 2」を選んだ畿央大学、「iPad」ではなぜだめだった?
埼玉大学が進める学務システムのクラウド移行事例から、保護者へのIT活用教育の認知度を調べた調査結果まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/12/19)

IT製品や校舎の工夫で「主体的な学び」を実現
「iPad mini導入」は始まりにすぎない――同志社中学校がIT活用に挑む訳
生徒がより主体的に学ぶための「学びの場」を実現すべく、米Appleのタブレット「iPad mini」をはじめとするIT製品を導入した同志社中学校。その活用の模様をリポートする。(2014/11/12)

入試採点の効率化とペーパーレス化を実現
iPadで入試採点をより早く、正確に――洗足学園のタブレット活用術
米Appleのタブレット「iPad」を入学試験の効率化に生かすのが、洗足学園音楽大学などを運営する洗足学園だ。iPad活用の実態や導入効果について、同学園の担当者に聞いた。(2014/11/20)

Windows 10向けOfficeの詳細は「間もなく」明らかに?
iPhone、iPad、Android向け「Microsoft Office」が無料化、企業ユーザーの注意点とは
iPad、iPhone、Android向け「Microsoft Office」アプリで、Office 365のサブスクリプションなしでも文書の作成・編集が行えるようになった。しかしながら、企業ユーザーはもろ手を挙げて喜ぶことはできないようだ。(2014/11/13)

対抗馬のAndroidにも弱点あり
企業のiPad導入をめぐる賛否両論
iPadの企業導入が進んでいるが、Androidタブレットに比べてiPadは高価だ。一方でAndroidにも弱点はあり、タブレット市場は混沌としている。今、iPadを取り巻く市場トレンドとは?(2014/9/25)

「e-Learning Awards 2014フォーラム」リポート
Z会が「iPad×紙添削」にこだわった理由
通信教育大手のZ会は、米Appleのタブレット「iPad」をはじめとするITの活用で、通信教育の可能性を広げようとしている。同社担当者の話を基に、iPad選定の理由や具体的な導入効果を示す。(2014/11/27)

教育ITニュースフラッシュ
iPadのカメラで答案提出 Z会が生む新たな通信教育とは?
東京大学のオンライン英会話サービス活用事例から、eラーニング関連の優秀な製品や活用事例を表彰する「日本e-Learning大賞」の発表まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/11/14)

甘い“Lollipop”を辛口チェック
徹底レビュー:「Android 5.0」はiOS並みの滑らかさ もうiPadじゃなくていい?
「Android L」と呼ばれていたAndroidの最新版「Android 5.0(開発コードネーム: Lollipop)」は、見た目以外にもさまざまな点が強化されている。何が変わったのかを調べた。(2014/11/30)

「iOS」アプリ間のデータ共有を制限
IT部門が利用できるiPhone/iPad管理機能の全て
米Appleの「iOS」向け管理機能「Open-in制御」は、アプリを隔離することによってIT管理者が社内データの共有を制限することを可能にする。これはiOSに組み込まれた基本的なモバイルアプリケーション管理(MAM)機能である。(2014/11/28)

低価格製品、ビジネス向け製品が必要な理由
「200ドルiPad mini」「iPad Pro」が出たら買いますか? Appleの製品戦略を大胆予測
「iPad」の出荷台数が2四半期連続で前年を下回っている。米Appleは、低価格化やビジネス利用などタブレット市場が変化する中で、自社の製品戦略を見直す必要がある。同社が向かうべき方向を考察する。(2014/7/31)

週間記事ランキング
「Xperia Z3 Tablet Compact」に夢中になる理由
米Techtargetの徹底レビューで「iPad mini 3」を上回る高評価を得た「Xperia Z3 Tablet Compact」。他製品よりも高価なタブレットが評価された理由とは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2015/1/23)

医療IT最新トピック
宮城県立こども病院が「動く絵本」の貸し出しを開始
医療分野におけるIT投資やタブレット市場の成長予測、iPhone/iPadで測れる心電計アプリ、宮城県立こども病院での電子絵本サービスの運用開始など、医療IT関連の最新トピックを紹介します。(2015/1/28)

NEWS
日本皮膚科学会西部支部、学術集会でiPad/iPhone用電子版抄録集を無償提供
ファイルメーカーの「FileMaker Go 13」を活用。iPadやiPhone、クライアントPCから、抄録集に収録された学会プログラム情報の閲覧や検索を可能にした。(2014/10/15)

iOSの進化やツールの充実で端末管理が楽に
iPhone/iPad管理なら実は「Mac OS X Server」が安くて最強、できることとは?
「iPhone」「iPad」といったiOS端末の導入企業は、端末管理のためにサードパーティー製のMDM製品を購入する必要はない。iOSの機能強化に加え、米Apple製の純正ツールが充実してきたからだ。(2014/10/8)

小型タブレットは消え行く運命か
ファブレット躍進、「iPhone 6 Plus」があれば「iPad mini」はもういらない?
5インチ以上の画面を搭載した大型スマートフォン、いわゆるファブレットへの関心が高まっている。こうした消費者の需要の変化は、タブレット市場にどのような影響を及ぼすのだろうか。(2014/10/25)

タブレットの普及でモバイルBIが身近に
“iPadでデータ分析”が日常の風景になるか、その現場力を検証する
現場での意思決定や分析は、モバイルアナリティクスを有益な投資に変える代表的な2つの例だ。その一方で、セキュリティやインフラなど解決すべき課題もある。モバイルBIを導入する際のメリットと課題を紹介する。(2014/10/15)

iPad Proと同時発表の可能性も
次期iPadは半年先? iPad Air 2、iPad mini 3は登場するか
新型iPadの仕様や発売時期については、多くのうわさや臆測が出回り、注目を集める。現在も“iPad Air 2”や“iPad mini 3”、さらには“iPad Pro”といったモデルに期待が高まっている。新モデルの登場はいつになるのだろうか。(2014/3/13)

あの「Keynote」も「PowerPoint for iPad」に大苦戦
「Office for iPad」「iWork」のガチンコ3番勝負、iPad用オフィスアプリの最強は?
iPadのオフィススイート市場を制するのは、iPadユーザーに定評のある「iWork」か。それともオフィススイートの雄「Microsoft Office」のiPad版か。3番勝負で白黒付ける。(2014/5/28)

教育ITニュースフラッシュ
世界48カ国の「公文式教室」を支える新基幹システムとは?
富山国際大学付属高等学校が米Appleの「iPad」と学習アプリを生かして成績向上に取り組む事例から、学研グループによる教育IT関連の新会社設立まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/12/5)

袖高×近大附属 東西高校IT対談【前編】
「iPad活用」の先にあるものとは? 袖高と近大附属が徹底討論
千葉県立袖ヶ浦高等学校と近畿大学附属高等学校。東西を代表する教育IT活用の先進校で取り組みを主導するリーダー同士が、現在の教育IT活用について語り合う。(2014/9/24)

【連載コラム】医療ITの現場から
iPadとクラウドの活用で変わる医療の未来
2014年7月26日に東京にて「医療現場でもっと役立つiPadの活用方法」というイベントが開催され、医療現場でのiPadの活用事例や今後の方向性が報告された。その内容の一部を紹介しよう。(2014/8/14)

「Palm Pilot」時代の遺産ではない
徹底レビュー:主要タブレット対応のスタイラスペン選び決定版
「iPad」「Nexus 9」「GALAXY Note」「Surface Pro」など、ビジネスで使えるタブレットに最適なスタイラスとは? 用途に合わせたてさまざまなスタイラスをレビューする。(2014/11/18)

「iPad」に近い操作性を実現
徹底レビュー:注目の「iPhone 6 Plus」、買って幸せになる人と持て余す人の分かれ目
「iPhone 6 Plus」は「iPhone 6」の大型版と考えられているが操作性を見ると「iPad」に近い。米Appleがついに発売したファブレットを使うべき人とは?(2014/11/3)

“艦これ”だってiPadでできる
iPadで“本家Office”もMacも動かす「リモートデスクトップ」6選
熱心なiPadユーザーだが、このWindowsアプリだけは使いたい――。そんな人の有力かつ手軽な解決策となるのが「リモートデスクトップアプリ」だ。主要な6種を紹介する。(2014/8/1)

元校長お勧めのIT製品一覧も紹介
普通の公立小学校が“iPad活用先進校”になれた訳――古河市立古河第五小学校
古河市立古河第五小学校は、現在では1人1台のタブレット活用を進める“IT先進校”の1つだが、一足飛びにこうした環境が実現できたわけではない。同校の元校長である平井 聡一郎氏に活用の実態を聞いた。(2014/8/21)

「Microsoft Office」といってもいろいろある
徹底比較:iPad vs. Windowsタブレット――“Office信者”にベストな選択は?
タブレットでMicrosoft Officeを使うなら、iPadとWindowsタブレットのどちらが適しているのだろうか。iPad版のOfficeと、Windowsタブレットで動かすクライアントPC版Officeを比較した。その結果を紹介しよう。(2014/7/18)

【連載コラム】医療ITの現場から
医療現場でiPadが好まれる5つの理由
医療現場での利用が進んでいるiPad。なぜ、それほど人気があるのか。5つの観点からあらためて考えてみる。(2014/7/24)

Microsoftの本気度で探る
「Office for iPad」「iWork」の比較で見えてきたiPadユーザーのファイナルアンサー
iPadユーザー待望の「Office for iPad」がついにリリースされた。「Microsoft Office」のほぼ全ての機能を利用することができる同アプリだが、代替製品が数多く存在する中で、勝機を見いだせるのだろうか。Microsoftの戦略を考察する。(2014/4/3)

週間記事ランキング
iPadとWindowsタブレット、Microsoft Officeの三角関係を解く
iPad版のOfficeと、Windowsタブレットで動かすクライアントPC版Officeを比較。直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2014/7/25)

教育ITニュースフラッシュ
慶應大の無料ネット講座を使う東京工科大、その狙いとは?
小中学生が使う「iPad」の管理用にMDM製品を導入した淡路市教育委員会の事例から、千葉大学教育学部の学生が小学生向け学習アプリを開発する取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/10/10)

教育ITニュースフラッシュ
奈良の県立高校生なら「Photoshop」「Illustrator」が使い放題に
京都大学が「WiMAX 2+」を使って学内のネットワークに接続できるようにした事例から、「iPad mini」を生徒に無料配布する旭川藤女子高等学校の取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/10/3)

特選プレミアムコンテンツガイド
iPad版「Microsoft Office」で現実味を帯びる“PCのない世界”
ついに登場したiPad 版の「Microsoft Office」。機能面、ライセンス面での制限はある ものの、実用に耐えるiPad用オフィススイートの“本命”が、企業の端末環境に変革を迫る。(2014/6/24)

リモートデスクトップだけでは解決できない
「iPadを導入したが、Windowsアプリを使いたい」 そんな課題を解決するには?
iPadを導入したものの、業務での活用が結局進まない――。その原因の1つが、Windowsアプリケーションの利用の難しさだ。リモートデスクトップも万全な解決策ではない。企業が打つべき対策とは?(2014/6/16)

近畿大学附属高等学校が進めるIT活用の今【前編】
生徒が先生、教員は見守り役――「iPad×反転授業」で見えた“ちょっと先の授業”
生徒が声を出すのは、教員に当てられたときだけ――。「iPad」や「反転授業」を生かし、そんな数学授業の在り方に一石を投じるのが、近畿大学附属高等学校だ。そのユニークな取り組みを見ていこう。(2014/6/18)

週間記事ランキング
「Surface Pro 3」の価格に納得しない人々
「iPad Air」と比較して高額な買い物になる「Surface Pro 3」を見直すポイントとは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2014/9/19)

ただしアプリ連係は未熟
「iPad版Microsoft Office」の完成度の高さで“PC不要論”が加速
iPadでMicrosoft Officeが使えるなら、もうクライアントPCは不要なのではないか――。iPad版Officeのリリースで、企業や組織の間に端末環境を再考する動きが現れつつある。(2014/5/1)

iTeachersに聞く、IT活用「3つの秘訣」【第4回】
「iPadしか使わない学校」は時代遅れに――デジタルハリウッド大学 栗谷幸助 准教授
多くのクリエイターを輩出し続けるデジタルハリウッド大学。そこでiPadをはじめとするIT製品活用を推進する1人が、栗谷幸助准教授だ。同氏が自らの経験を基に、IT製品活用のコツを語る。(2014/5/12)

iTeachersに聞く、IT活用「3つの秘訣」【第7回】
先生をIT好きに変える一言、IT嫌いを生む話し方――大和中学校 中村純一教諭
自己負担で購入した「iPad」を授業で活用するなど、積極的なIT活用を進めるのが、佐賀市立大和中学校の中村純一教諭だ。他の教員にIT活用をどう広めるかなどのノウハウを同教諭に聞く。(2014/8/4)

週間記事ランキング
できれば知りたくなかった「iPad Air 2」事前情報
2014年秋に発表される見通しの第6世代iPad(通称「iPad Air 2」)のさまざまな臆測を検証。直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2014/5/23)

今秋発表の見通し
今分かっている新型「iPad Air 2」の全て、Appleが隠し持つサプライズは?
第6世代iPad(通称「iPad Air 2」)が2014年秋に発表される見通しで、さまざまな臆測が飛び交っている。デザインやチップの変更、ディスプレーの薄型化、指紋認証センサーの搭載など、iPad Air 2に関するうわさを整理した。(2014/5/16)

WWDCで正式発表の可能性
「iPad」が画面分割に対応したら何が便利になる? 「iOS 8」で実装のうわさ
「iPad」に複数アプリを同時表示する画面分割機能が搭載されれば、利便性が大幅に向上する。同社は、6月2日(米国時間)開催のWWDCで「iOS 8」を発表し、画面分割はその目玉機能の1つになると見込まれている。(2014/5/29)

世田谷区立砧南小学校のIT活用授業を紹介
iPadとデジタルペンが生む「児童の“頭の中”を丸見えにする授業」とは?
授業でのIT活用が進むが、紙に書く作業の重要性は失われていない。その「筆跡」をデータ化したら、どのような授業が可能になるのか。デジタルペンやiPadを活用する世田谷区立砧南小学校の実践から探る。(2014/5/21)

教育ITニュースフラッシュ
立命館守山中高が「Surface」ではなく「iPad」を選んだ理由
1万台以上の「iPad mini」の導入を見据えた千葉工業大学のLAN刷新の取り組みから、「SAP ERP」の知識が学べる学生向けeラーニングの新サービスまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/5/16)

MACアドレスを使ったWi-Fi位置情報サービスに制限
次期「iOS 8」登場で困り顔のショップが続出する訳
米Appleの「iPhone」「iPad」に搭載されるOS「iOS 8」ではデバイスのMACアドレス取得を制限する機能が追加される。Wi-Fi位置情報サービスを販促に利用するショップなどに影響を与えそうだ。(2014/8/7)

IT×モノづくり 日本最大級のバーチャルイベント
ITmedia Virtual EXPO 2014
登録&ポイントラリーで「iPad mini」や「Google Chromecast」が当たる! アイティメディア主催のバーチャル展示会「ITmedia Virtual EXPO」。TechTargetジャパン会員なら、登録済みの会員情報でカンタン視聴登録。(2014/8/25)

「iTeachersカンファレンス 2014 Spring」リポート
iPad授業の先駆者が語る、学校IT活用「最悪のシナリオ」とは?
IT製品の活用を持続的な取り組みとするには。5年後の教育ITを巡る「最悪のシナリオ」とは――。教育IT活用の先駆者たちが、こうした疑問を解く。(2014/5/8)

「Windows 8.1 Update」登場で使い勝手が改善
キラーアプリはタッチ版「Microsoft Office」、WindowsタブレットのiPad超えは可能か
「Windows 8.1 Update」の登場で使い勝手が向上したといわれる「Windows 8.1」。しかし、先行する「iPad」などに追い付くにはタブレットで利用できるタッチ版の「Microsoft Office」が求められる。(2014/5/9)

MR約1700人の価値を向上させた情報化戦略
iPadがまるで“コンシェルジュ” 中外製薬のMR活動を支える情報ダッシュボード
中外製薬は、MR(医薬情報担当者)向けにモバイル型情報ダッシュボードを開発・導入した。本稿では、その背景やツールの詳細、今後の可能性について紹介する。(2014/5/12)

国内提供への期待高まる
徹底レビュー:iPad版「Microsoft Office」を本気で使う PC版Officeはもう不要か
iPad版のMicrosoft Officeがついに登場した。基本的にOffice 365ユーザー向けだが、注目すべき機能が多数ある。iPad版のWord、Excel、PowerPointの機能を紹介する。(2014/4/28)

近畿大学附属高等学校が進めるIT活用の今【後編】
生徒が喜ぶITは“大人の妄想”では作れない――近大附属高がシステム開発に挑む訳
学習機関向けポータルを共同開発するなど、主体的なIT活用を進める近畿大学附属高等学校。「iPad」や「BYOD」を選んだ理由を含め、同校のIT活用の経緯を聞いた。(2014/7/16)

発売4年たっても“現役”
初代「iPad」をとことん使い倒す、意外に多い“できること”
2010年4月の発売開始以来、米Appleのタブレットはバージョンごとに幾つもの進化を経て今日に至っている。初代「iPad」を棚にしまったユーザーたちに向けて、まだ使える利用シーンがこんなにあることをぜひ伝えたい。(2014/4/23)

実際の使用感を基に厳選
Adobe Readerだけじゃない「iPadでPDFが読める・編集できるアプリ」8選
iPadでPDFファイルを閲覧、編集したいというビジネスパーソンは少なくないだろう。幸いなことに、使えるアプリは充実している。実際に使ってみた感想と併せて、お勧めのアプリ8種を紹介しよう。(2014/4/9)

iTeachersイベント「Teacher's Night」リポート【後編】
「iPad Air」と「iPad mini Retina」、タブレット授業のプロはどちらがお好き?
授業で役立つのはiPad Airか、それともiPad mini Retinaか。大規模公開オンライン講座(MOOC)や反転授業がもたらすインパクトは。「Teacher's Night」のトークセッションから探る。(2014/1/22)

“高校中退から京大入学”を支えた家庭学習が原体験に
講義はお手製iPad動画、異色の学習塾「探究学舎」はどのように生まれたのか
独自の動画を講義に生かす学習塾「探究学舎」。学力向上ではなく、勉強の楽しさを伝えることを重視した教育方針はなぜ生まれたのか。同塾を運営する寳槻泰伸氏に聞いた。(2014/4/23)

「ご冗談を」はまずい 必要なのはポリシー
「私物iPadを社内で使いたい」という上司への正しい返事の仕方
多くの企業でもはや避けられなくなっているBYOD(私物端末の業務利用)。新しいもの好きのトップからBYODの採用が始まることも多い。現場はBYOD導入を前に何をすべきだろうか。(2014/4/3)

登壇者が質問者、「反転セミナー」リポート【後編】
“iPad嫌い”の先生を生む「2つの誤解」とは?
新しい時代の教育を考えるための参加型イベント「反転セミナー」。後編では、教育IT分野に関するプレゼンターの質問にゲストが答える、イベント第2部の様子を紹介する。(2014/4/30)

ネットワーク管理からリモートアクセスまで
iPad/iPhoneやAndroid端末で使える、“ガチ”なIT管理アプリ5選
スマートフォンやタブレットで使えるIT管理アプリが充実しつつある。子どもだましではない、本格的な管理機能を備えるアプリも登場し始めた。主要な5種を紹介する。(2014/4/22)

“倉庫番”としてのスマートデバイス
落下、振動、ホコリ――「iPad」は倉庫管理に耐えられるか
タブレットとスマートフォンは、今やフロントオフィスから製造現場まで、企業のあらゆる場所を変革しつつある。そして、これらのデバイスは徐々にではあるが、確実にモバイル倉庫管理の利便性を高めている。(2014/4/9)

無料? 有料? 利用条件はいかに
ついに発表? iPad版「Microsoft Office」のお買い得度を探る
iPad版「Office」がついに発表となるかもしれない。だが、モバイル向けオフィス製品市場は競争が激しくなっている。その中で、iPad版Officeはどのような特徴を持つのか、これまでのうわさや臆測から考察する。(2014/3/27)

“共有iPad”の限界を打破
アイ・オー・データ機器が「Nexus 7」を外回りスタッフ全員に配った理由
Appleの「iPad」を共有タブレットとして使用してきたアイ・オー・データ機器。外回りの営業スタッフ全員に配布したのは、iPadではなくGoogleの「Nexus 7」だった。その選定理由を同社に聞いた。(2014/6/12)

iPadとロイロノートを活用した授業を公開
iPad初心者先生、調理実習を変える――亀岡市立南つつじヶ丘小学校
京都府にある亀岡市立南つつじヶ丘小学校は、iPadとロイロノートを活用した授業を公開した。自ら“アナログ人間”だと公言する教員の授業は、意外な発見であふれていた。(2014/3/5)

EdTechフロントランナー【LoiLo編】
Keynoteを超えた? iPad用プレゼンアプリの新標準「ロイロノート」
LoiLoが開発・販売するiPad用プレゼンテーションアプリ「ロイロノート」。発売から1年足らずで幅広い教育機関の支持を集めた理由は何か。LoiLo取締役へのインタビューで明らかにする。(2014/3/24)

iOSセキュリティが丸裸に
「iPhoneは本当に安全か」、米Appleのセキュリティ資料が明かす新事実
「iOS」のセキュリティ構造を解説した資料の最新版を、米Appleが公開した。その情報は、「iPad」「iPhone」の導入に二の足を踏む企業を心変わりさせるのか。資料の中身を詳しく見ていく。(2014/6/30)

iOSの管理方法には疑問の声も
iPhone/iPadも対象、Samsung提供モバイル管理サービスの狙いは
韓国Samsungが企業向けモバイル管理市場に本格参入した。新たに発表した同社製品では、自社端末のみならず、iOS端末や他社Android端末を管理することができる。しかし、競争が激化する同市場で同社は生き残れるのだろうか。(2014/3/14)

“iPad仕事人”がオススメ
「iWork」だけではない iPadを仕事モードに変える必携アプリ
豊富な機能があり、無数のアプリケーションが使えるiPadを個人の楽しみのためだけに使うのはもったいない。仕事で使えば業務が効率化し、何よりも楽しくなるだろう。仕事に必携のアプリケーションを紹介する。(2014/2/19)

ある大学の悪戦苦闘
無数のiPhoneユーザーを満足させる鉄板の無線LANは存在するのか?
iPhone、iPadに加えてノートPCやセンサーなど大学では無線LANに接続する無数のデバイスが存在する。過剰な制御を掛けることなく、ネットワークのパフォーマンスを維持し、セキュリティを保護するにはどうすればいいのか。(2014/5/8)

教頭自らアプリも開発
iPad miniを導入した広陵高等学校、「ITは生徒の進路も変える」
広島の広陵高等学校は、iPad miniを中心としたIT製品を活用し、教員と生徒それぞれにメリットをもたらそうとしている。同校教頭にIT製品の活用実態を聞いた。(2014/2/17)

プロ向けiPadに標準搭載か
Appleがスタイラスペン「iPen」と「iPad Pro」開発? 可能性を読み解く
最新特許によると、米Appleはスタイラスの開発を検討しているようだ。プロ向けとうわさの「iPad Pro」にはペン型装置が付属すると考えられている。ジョブズ氏はスタイラスに否定的だった。正式発表はいつになるのだろうか。(2014/2/6)

顧客の70%が実店舗でアドバイスを受けたい
iPad活用でAmazonとの差別化を図る大手スーパーの秘策
多くの企業が厳しい経営環境にある小売業界。Amazonや通販サイトとの差別化を図るためiPadや大型タッチスクリーンディスプレーを採用し、実店舗ならではの接客サービスで生き残りを図る企業が現れた。(2014/2/13)

授業を担当して実感したIT活用校のリアル
iPadと学校用SNSが導く“生徒主導の学び”――奈良女子大学附属中等教育学校
奈良女子大学附属中等教育学校は、学校用SNSの導入で生徒の学びのスタイルを大きく変えようとしている。その詳細を、講師として実施した授業の様子と合わせてリポートする。(2014/2/5)

理想の仮想デスクトップ環境を求めて……
iPad、Androidと比較してWindows 8タブレットを選んだわけ
「自分のPCを仮想化する」と意気込む筆者。外出先から仮想デスクトップにアクセスする端末を検討した結果、Windows 8タブレットにたどり着いた。iOSやAndroidではなく、なぜWindows 8を選んだのか。その理由とは。(2014/2/14)

スマートフォンやタブレットから有線/無線で映像配信
iPhoneやiPad、Android端末の動画を大画面テレビで楽しむ方法10選
スマートフォンやタブレットの画面サイズでは迫力が足りない――。そう感じているなら、スマートデバイスをテレビにつないでみよう。有線/無線ともに、接続手段は充実している。(2014/2/7)

TechTargetジャパン 会員情報更新キャンペーン
iPad Air/iPad mini Retina/Surface 2 が当たる!
あなたの会員情報は最新ですか?あなたの会員情報は異動や移転などで古くなっていませんか?TechTargetジャパンでは、技術資料や導入事例などIT導入の課題解決に役立つ情報を、ご登録いただいた会員情報に応じてお届けしています。ぜひこの機会に会員情報の更新をお願いいたします。(2013/11/15)

週間記事ランキング
「iPad mini Retina」がどこか物足りない理由
デザイン、パフォーマンス、ディスプレー品質などが好評価の「iPad mini Retina」ですが、一部のユーザーには不向きな面もあるようです。人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2014/1/10)

POSも発注もiPadで
店舗スタッフ教育コストゼロ! アパレルショップのiPad活用
英国のアパレルショップで、iPadとWi-Fiを活用する試みが行われている。このソリューションを60店舗に展開し、どのような効果が得られたのか?(2013/12/20)

「個」と「グループ」それぞれにiPadを生かす
さよなら“静かな講義室”――iPadで実現した「会話が生まれる講義」とは?
学生に1人1台iPadを持たせ、主体的な学習を促す講義を実践するのが、大阪大学の岩居弘樹教授だ。その講義には、授業や講義におけるIT活用のヒントがあふれている。(2014/1/14)

iPad Airとの比較で浮かび上がる高機能
徹底レビュー:iPadに真っ向勝負「Galaxy Note 10.1(2014 Edition)」の本気
Galaxy Note 10.1(2014)は高価だが費用に見合う性能や機能を手に入れられる。iPad Airと比較しながら主要機能や仕様を紹介する。(2014/1/10)

教育ITニュースフラッシュ
東京大学が始めたネット生講義、初回受講者は何人?
eラーニング市場規模の調査結果から、iPadの人気プレゼンアプリ「ロイロノート」の教育機関版まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/4/25)

9インチ未満端末のOSライセンス料を不要に
“ゼロ円Windows”で格安タブレットが急増? Microsoft新戦略を深読みする
iPadとAndroidがタブレット市場で激しく火花を散らす中、Windowsは大きく出遅れている。米Microsoftはこの状況を打破すべく、低価格向け端末に対してWindowsを無料で提供する。この戦略は果たして吉と出るのだろうか。(2014/4/10)

社内システムでのSSOも実現
iPhone/iPadを“仕事モード”に変える「iOS 7」の新機能とは
BYOD(私物端末の業務利用)の普及で「iPhone」「iPad」を中心にモバイル端末を気軽に使うユーザーが増えている。「iOS 7」には口うるさい管理者も納得する管理機能が数多く搭載されている。(2014/1/14)

2013年 検索キーワードランキング(スマートモバイル編)
iPad? それともSurface? 2013年に読者が最も検索したモバイルキーワードは
新製品や導入事例など、2013年もスマートデバイス関連の話題が多く生まれました。中でも読者の関心を最も集めたものは何か。検索キーワードランキングから探ります。(2014/1/16)

教育ITニュースフラッシュ
武雄市の小学生が使うのはiPad? Windows 8.1端末? それともAndroid端末?
佐賀県武雄市が「反転授業」で利用するタブレットは何になったのか? 東京大学宇宙線研究所が導入したシステムとは? 主要な教育IT関連ニュースを紹介する。(2014/1/31)

「ThinkPad 8」や「Venue 8 Pro」で巻き返し
低価格Windowsタブレットが急増 iPadにはない魅力とは
「ThinkPad 8」「Venue 8 Pro」など、いわゆるミッドレンジクラスのWindowsタブレットが急増している。果たして、米Microsoftはユーザーの心をつかみ、タブレット市場での巻き返しを図ることができるのだろうか。(2014/1/23)

Computer Weekly製品導入ガイド
出遅れたWindows 8タブレットの勝機はiPadの弱点
Microsoftはその中核的な事業において、チャンスを1つか2つ逃した。だがモバイルの業務利用は依然としてタブレット市場全体にとっての問題であり続けている。(2013/12/27)

専門家が語る2014年のモバイル動向
iPad導入だけではない、企業モバイル活用の「未来予想」
企業のモバイル活用は2013年にさまざまなスタイルに進化した。その傾向は2014年も続く。専門家の予想をまとめた。(2014/1/6)

申し分ないデザイン、パフォーマンス
徹底レビュー:魅惑の高解像度だけではない「iPad mini Retina」のトンガリ具合
iPad mini Retinaは、デザイン、パフォーマンス、ディスプレーの品質の点では申し分ない。しかし、ストレージ容量に関しては使用目的と予算を十分に検討する必要がある。(2013/12/27)

週間記事ランキング
「iPadの利用は午後10時まで」、女子中学生自ら決めた活用ルール
私物iPadの授業利用を実践する中学校で見た、モバイル端末を自在に使いこなす女子中学生たち。直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/12/20)

iTeachersイベント「Teacher's Night」リポート【前編】
iPad授業のプロが選ぶ、学校で使える“神ツール”8選
教育機関への導入が進むiPad。その導入効果を引き出すのがアプリなどのツールだ。iPadの授業利用を進める俊英館の小池氏が推す、iPadの教育利用に役立つツールを紹介する。(2013/12/24)

中高一貫女子校の私物iPad導入事例
「物理キーボードなんていらない」――私物iPadを使いこなす女子中学生
中高一貫の女子校である山梨英和中学校・高等学校。その中等部に当たる山梨英和中学校は、生徒の私物iPadを学校生活に活用している。生徒主導のルール作りなど、同校が進める取り組みを聞いた。(2013/12/13)

週間記事ランキング
あえて探した「iPad Air」の弱点
確実な進化を遂げた米Appleの「iPad Air」の強化点を徹底レビュー。その強みと弱みとは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/12/6)

iTeachersに聞く、IT活用「3つの秘訣」【第2回】
タブレットは紙と鉛筆の“置き換え”ではない――袖ヶ浦高校 永野教諭
1人1台の私物iPadを授業に使う、千葉県立袖ヶ浦高校 情報コミュニケーション科。2011年の同科誕生から今までの経験を基に、同科学科長である永野 直教諭がIT活用の秘訣を語る。(2014/3/3)

スーパーから衣料品店まで広がる次世代キャッシュレジスター
Apple Storeでおなじみ “iPad/iPhoneレジ”はこう実現している
米国を中心に急速に普及する、iPadなどのタブレットを使ったPOSシステム。導入コストの削減だけではなく、その可搬性の高さや多機能さで、小売りの在り方を大きく変えようとしている。(2013/12/13)

週間記事ランキング
もう面倒とは言わせない お勧めiPhone/iPad向け「パスワード管理アプリ」
オンラインサービスを利用する上で欠かせないパスワード。その管理が面倒だと感じるiPhone/iPadユーザーにお勧めのパスワード管理アプリ8製品を紹介。直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/12/13)

Appleと企業がうまく付き合う方法を紹介
iPadがオフィスであふれ出す、知らないと損するiPad管理の鉄則
iPadをコンシューマデバイスから企業で活躍するマシンへ転換するカギは、このデバイスの構成を管理する能力だ。(2013/9/13)

特徴的なキックスタンドが受けている
あのCMと同じ? 医療業界で「Surface」が選ばれている理由とは
タブレット市場のシェアがまだそれほど高くないといわれる「Surface」だが、医療現場での利用に便利な機能を搭載するなど、特定の市場ではiPadやAndroid端末よりも人気を集めているという。その理由とは?(2014/3/27)

パスワード使い回しはもうやめよう
iPhone/iPadで使いたい本当に便利な「パスワード管理アプリ」8選
パスワードは数が増えると管理が大変。ついつい同じパスワードの使い回しも……。そんなiPhone、iPadユーザーに向けて、安全性を維持したままで管理を簡単にするパスワード管理アプリを紹介する。(2013/12/6)

ロボット、ヘッドフォン、マルチツール……
iPadだけじゃない、技術オタクが喜ぶ鉄板プレゼント
テクノロジーに詳しく、こだわりの強いギーク(技術オタク)は、一体何をもらえば喜んでくれるのだろうか。クリスマスを間近に控え、そんな彼らに喜ばれること間違いなしの鉄板リストを紹介する。(2013/12/19)

Windows 8タブレット導入事例
コヴェントリー大学がiPadを捨ててWindows 8タブレットを導入した理由
コヴェントリー大学のITサービスのローカルデリバリ責任者が、他の端末ではなくWindows 8タブレットを選んだ理由を説明する。(2013/12/5)

操作感や安全性などが評価の鍵
iPadが学校用タブレットのナンバーワンになった4つの理由
数あるタブレットの中でも、Appleの「iPad」を導入する教育機関は比較的多い。教育機関のタブレット活用に詳しい、KDDIの野本竜哉氏の講演内容を基に、その理由を示す。(2013/11/19)

「iWork」「iLife」無料化も鍵に
徹底レビュー:軽さと速さを手にした「iPad Air」は完璧なタブレットなのか?
RAM容量不足など難点は残るものの、確実な進化を遂げた米Appleの「iPad Air」。その強化点をつぶさに見ると、AppleがiPad Airでリーチしたいユーザー像が浮かび上がってくる。(2013/11/29)

iTeachersに聞く、IT活用「3つの秘訣」【第1回】
「タブレットで動画撮影」が“学び心”を刺激する――大阪大学 岩居教授
ドイツ語講義にiPadを使った動画撮影を生かす大阪大学の岩居弘樹教授。ITを使って学生を主体的な学びへと導いてきた経験を基に、IT製品の導入や活用の秘訣を語る。(2014/2/3)

単なる変わり種ではない生産性の高さ
徹底レビュー: iPadより仕事がさくさく進む? 「Surface 2」はOfficeもUSBも使える
米Microsoftの最新タブレット「Surface 2」は、アプリ不足は否めないものの、Microsoft OfficeやUSBデバイスが使えるなど、生産性を優先するユーザーには最適な端末だ。(2013/11/15)

iOS 7が提供する新管理機能とは
AirDrop禁止だけではない 意外に奥深いiPhone、iPad管理の世界
iPhone、iPadを持ち込んで仕事に使う場合、何らかの管理が必要だ。iOS 7にはデバイスとアプリケーションをきめ細かく管理できる機能が備わっている。(2013/11/29)

全システムのクラウド移行も進行中
目指すは“中古車販売のIKEA”、ガリバーがiPad miniとAWSで新店舗
ガリバーインターナショナルの「WOW!TOWN」は、プライスボードを掲げないユニークな中古車販売店舗だ。その接客スタイルを支えるのがiPad miniとAWSである。導入の経緯を担当者に聞く。(2013/11/15)

デスクトップ仮想化を使うケースも
「iPadより安く、移行が簡単」 教育機関で勢いを増すWindows 8タブレット
Windows 8タブレットの安全な導入に関して、企業の管理者は教育業界のIT担当者から幾つかの教訓を得ることができる。(2013/11/8)

モバイル管理でも巨人となるか
Microsoft製品だけでiPhone、iPadを管理――その計り知れない影響とは?
米Microsoftが成長著しいモバイル管理市場に新規参入した。同社の新たなエンタープライズ向けモバイル管理基盤は市場に受け入れられるのだろうか。その影響力は未知数だ。(2013/11/27)

iOSアプリに広がる新たな脆弱性
「iPhone/iPadなら安全」は古い? 崩れる安全神話
2013年10月、iOSアプリで使われる汎用的なコードに脆弱性が見つかるという報告があった。悪用が広がれば、不正なサーバにユーザーのアプリがリダイレクトされ、例えば株価情報などに虚偽の情報を表示される恐れもある。(2013/11/20)

教育機関のIT活用に関する読者調査リポート
授業用タブレット、一番人気はiPad? それともWindows 8端末?
教育機関への導入が最も進んでいるIT製品とは何か? IT製品を授業や校務で活用する上での課題とは? TechTargetジャパンが実施した読者調査の結果を見ていこう。(2013/11/8)

100点満点ではないが、“劣ったOS”ではない
実はiPad並みに使える「Windows 8/8.1タブレット」の真実
Windows 8/8.1の業務利用は時期尚早だという声は根強くある。だが検証もせずに導入検討の対象から外すのは合理的ではない。Windows 8/8.1の現実をあらためて見ていこう。(2013/11/5)

「iWork」無償化の中
iPadで「Microsoft Office」が使える日を迎える前に
業務利用という観点で、iPadに唯一欠けているもの、それは「Microsoft Office」だ。いまだにいつ登場するか分からない“本物”のiPad向けOffice。果たして、いつまで待つべきなのだろうか。(2013/10/11)

iPadを安全に提供するには?
集中治療室の患者と家族のコミュニケーションにiPadを活用
英Walton Centre NHS基金トラストの集中治療室では、iPadを使って重症患者がコンサルタントや家族とコミュニケーションを取れるようにしている。(2013/9/17)

週間記事ランキング
iPadの生産性を劇的に変える「iOS 7」の凄さを解説
「iOS 7」の新機能を使うと、iPadをより生産的にできる! 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/10/25)

週間記事ランキング
誰もが欲しくなる最高のノート取りツール「iPad」の人気アプリを徹底比較
操作方法を習熟すれば、学習やビジネスに大いに役立つiPad用アプリを徹底比較! 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/10/18)

人気アプリのメリット、デメリットを解説
職場や学校で使えるiPad用メモ取りアプリ7選
iPadは、学校や職場のセミナーなどで利用できる最適なノートやメモを取りためのツールだ。無料または10ドル以下で提供されている人気のiPad用アプリ7種を徹底比較してみる。(2013/10/11)

倒産寸前まで追い詰められたことも
成功と失敗に彩られたMacintoshの30年、Appleが学んだこととは
米Appleの初代「Macintosh」が発売30周年を迎えた。今でこそ「iPad」と「iPhone」で大成功を収める同社だが、この30年間は決して順風満帆だったわけではない。(2014/1/30)

物理キーボードにデジタイザ、プロ向けアプリなど
「iPad Pro」は生まれるか? 求められるプロ向けタブレット
タブレットをPCの代わりとする人が増えている。iPadは非常に生産性の高いデバイスになり得るが、一方でまだ改善の余地が残されているという。果たしてiPadが業務でより一層受け入れられるために必要なものとは?(2013/10/31)

NEWS
日本クリニカルパス学会、学術集会にiPad/iPhone用電子版抄録集を無償提供
ファイルメーカーの「FileMaker Go 12」を活用し、iPadやiPhoneで300ページを超える抄録集に収録された学会プログラムの情報を閲覧可能にした。(2013/10/29)

指紋センサー搭載し、価格は前モデルと変わらずか
次世代iPadは画面サイズ同じで小型化? 発表直前にうわさを徹底検証する
米Appleのメディア向けイベントが直前に迫っている。新型iPadの発表が期待されている。現在出回っているうわさや臆測から、新型機の実像に迫る。(2013/10/22)

今までのiPadを別物に変える
あなたのiPadをキレキレにする、「iOS 7」6つの強化点
従来版と比べて見た目も機能も一新された、米Appleの「iOS 7」。Windows PhoneやAndroid、webOSでおなじみの機能や特徴をも巧みに取り入れたiOS 7は、iPadをどこまで生産的にするのか?(2013/10/18)

「国際福祉機器展」イベントリポート【後編】
障害児の気持ちも伝えられる、身近な福祉ツール「iPad」の可能性
高齢者や障害のある人を支える介護・福祉の現場では、よりよいサービスの提供を支援するIT化が進められている。そこで重要な役割を担うようになったのが、iPadやAndroid端末などのスマートデバイスだ。(2013/10/9)

私物端末の自由度が授業を変える
公立高校が「生徒入学時のiPad購入」を義務化できた理由
iPadを学科の全生徒が入学時に購入して授業で利用している、千葉県立袖ケ浦高等学校。公立学校では珍しい、私物iPadの採用をどう実現したのか? 同校担当者に聞いた。(2013/9/27)

週間記事ランキング
徹底レビューで分かった新「Nexus 7」の実力、iPad miniを超えたか
初代Nexus 7にもなびかなかった筆者が見た新「Nexus 7」の実力とは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/9/20)

値上がりしたがコストパフォーマンスは健在
徹底レビュー:“iPad mini信奉者”も買いたくなる、新「Nexus 7」の満足度
“非力でもたつく”Androidタブレットを嫌い、iPad miniを使い続けてきた筆者が、米Googleの新「Nexus 7」を徹底レビュー。初代Nexus 7にもなびかなかった筆者の評価とは?(2013/9/13)

「iTeachers カンファレンス」リポート
もし“普通の公立中学”がiPadで英語授業を始めたら
iPadを英語授業に生かす佐賀市立大和中学校。教育IT化の先進県といわれる佐賀にあって、同校のiPadは教員が自腹を切って購入した6台のみだという。同校の取り組みを見ていこう。(2013/9/10)

掘り出し物から定番まで
FacebookやTwitterに対応、8つのiPad用アプリを試してみた
大画面で直感的に利用できるiPadのディスプレーを使ったSNSアプリが人気だ。人気のTwitter、Facebook用のアプリの他、独自サービス用のアプリもたくさんある。定番アプリから掘り出し物のアプリまで一度はチェックしたいSNSアプリを紹介する。(2013/9/6)

「iTeachers カンファレンス」リポート
大阪大学がiPadで語学学習、「発音の個別指導」を講義で実現
iPadをドイツ語講義に生かすのが、大阪大学の岩居弘樹教授だ。音声認識アプリなどの活用で、講義内で発音学習や個別指導を実現しているという。岩居氏の講演内容をまとめた。(2013/9/4)

Appleのマーケット戦略は満点だが
iPadよりも革新的――アナリストがSamsungに軍配を上げた理由
2010年の登場以来、常にタブレット市場をけん引してきたiPad。米市場調査会社による大手メーカーの製品比較では、多くのアナリストがiPadではなくSamsung製タブレットに高得点を与えた。その理由とは?(2013/9/19)

NEWS
iPad/iPhoneでも社内の機密データへ安全にアクセス可能、ネットアップ
複雑なVPN環境を設定することなく、iPhoneやiPadなどのモバイル端末で社内文書の安全な閲覧を可能にするゲートウェイソフトウェアを発表。(2013/8/6)

iPad活用授業を紹介
中高生はiPadでどう勉強するか? 広尾学園が授業を公開
iPadを授業に生かす広尾学園 中学校・高等学校が公開授業を開催した。同校の生徒や教員は、iPadをどう活用しているのか。公開授業から明らかにする。(2013/7/30)

HTML5とタブレットで激変するクライアント環境の未来
さよならPC 企業がiPadで業務アプリにアクセスするベストな方法とは
Windows XPのサポート切れやスマートデバイスの普及で、企業のデスクトップ環境に変化が訪れている。特に求められているのは業務のモバイル化と即応性の強化だ。使いやすさと、安全性を両立したソリューションを探る。(2013/7/25)

いずれも完璧には程遠い?
iPad/iPhone向け無料電子書籍アプリ8製品を辛口レビュー
電子書籍を読む手段は専用端末だけではない。iPadやiPhoneで電子書籍が読める無料リーダーアプリが急速に充実している。使いやすいアプリはどれか? 8種を徹底レビューする。(2013/7/12)

BlackBerryを押しのけたApple
ロンドン・ブレント特別区の低コストiPhone導入法
英ロンドンのブレント特別区は職員に3000台のiPadとiPhoneを支給。BlackBerryスマートフォンは段階的に引退させる。端末のセキュリティ対策にはMobileIronのモバイル端末管理ソフトウェアを利用する。(2013/9/5)

NEWS
電子カルテサービスのスマートデバイス対応を強化、S&I
RIA構築用プラットフォーム「JavaFX」で独自開発したソフトウェアをサービス基盤に採用。iPhone/iPad、Android端末などでも最適な画面レイアウトで利用できる。(2013/10/22)

「国際福祉機器展」イベントリポート【前編】
介護・福祉の現場を支えるWindows 8/RTデバイスの強みとは?
介護・福祉の現場でスマートデバイスを利用する動きが進んでいる。iPhone/iPadなどiOS端末が先行している印象もあるが、Windows 8/RTデバイスも充実してきた。その理由とは?(2013/10/4)

画面転送速度や操作性、管理性に工夫
iPadやAndroid端末からWindowsアプリが使える「リモートデスクトップ」10選
スマートフォンやタブレットからWindowsのデスクトップやアプリを利用可能にする「モバイル端末用リモートデスクトップ製品」が充実しつつある。主要製品をまとめた。(2013/7/11)

学校生活の全てで私物iPadを活用
私物iPadで学力を伸ばした中高一貫校、「タブレットは新たな文具」
共学の中高一貫校である広尾学園 中学校・高等学校が、教育現場へのiPad活用で成果を挙げている。iPad導入に至った経緯や導入効果について、同校担当者に聞いた。(2013/6/14)

専門用語の検索や基礎代謝量の計算など
医療現場で役立つ“ちょっと便利”なiPad/iPhone用アプリ
医療現場で急速に普及するiPhone/iPad。App Storeに登録されている4000種類以上の医療関連アプリの中から、医療現場で役に立つアプリを幾つか紹介する。(2013/6/21)

驚くほど多様な業界で導入が進んでいる
iPadが巻き起こす「次世代レジスター革命」
従来のレジに代わり、カード決済機能を備えたタブレットを設置する店舗が増えている。タブレットはさらに進化し、従業員に代わる役割を果たすまでになった。(2013/6/28)

プランの豊富さや連携機能、価格で差異化
iPadやAndroid端末で使える「モバイルPOS製品」10選
POS専用端末の機能をスマートデバイスで実現する「モバイルPOS製品」。その中から、専用端末との併用ではなく、スマートデバイスだけで利用可能な製品を紹介する。(2013/6/18)

Apple AirPrint以外の選択肢を紹介
iPhone/iPadで文書を簡単に印刷するテクニック
iOS端末からの印刷設定を簡素化するAirPrint技術だが、業務用プリンタの採用はまだ少ない。IT部門の担当者にお勧めの“オフィスでiOS端末からの印刷を容易にする”方法を紹介する。(2013/6/14)

サポートのしやすさを重視
学生にはiPadよりもWindowsタブレット、教育機関が決断した理由は
タブレット/スマートフォン向け電子教科書が普及する中、米国の教育機関ではWindowsベースのタブレットPCの採用が広がっている。iPadにはないメリットがあることがその理由だという。(2013/6/12)

売り上げが38%アップ
iPadで大口顧客を獲得できたこれだけの理由
米McKinley Equipmentは、効率的なワークフローを開発して顧客サービスを強化するために、実に60年分に上る紙の書類のデータ変換に取り組んだ。(2013/6/6)

Windows RT援護射撃で“出し惜しみ”
iPad/Android版Office、2014年10月登場のうわさ
MicrosoftはWindows Phone/Windows RTタブレット用Officeの新版をリリースしてからでないと、iPad/Android版Officeを販売しない計画だという。タブレット市場にWindows RTの足場を築く戦略のようだ。(2013/5/17)

授業時間を3割短縮、「覚える」「解く」を授業内で徹底
iPadで授業を変えた学習塾、「板書時間」から「考える時間」へ
学習塾運営の俊英館は、iPadの導入で授業スタイルを急速に変化させている。iPad導入の経緯や具体的な導入効果について、同社担当者である小池幸司氏が明らかにする。(2013/5/29)

2キロ/10キロのマニュアルが700グラムに
ANAのCA/パイロットを身軽にした「8500台の空飛ぶiPad」
全日本空輸(ANA)は8500台のiPadを導入。客室乗務員やパイロットの業務効率向上に生かしている。iPad導入の経緯や導入効果について、同社担当者に聞いた。(2013/5/24)

管理機能がここまで充実
iPadはもはや“玩具”ではない
手当たり次第にアプリをダウンロードする従業員、デバイスの紛失、企業情報の漏えい……。iPadの企業導入につきもののこうした不安は、iPadの管理機能が解消してくれるかもしれない。(2013/5/15)

無料アプリも紹介
iPadで使えるクールなビジネスプレゼンテーションアプリ9選
携帯しやすく、表示の見栄えも良いiPadはプレゼンテーションに最適だ。本稿ではビジネスプレゼンテーションをクールにする9本のアプリケーションを紹介する。(2013/5/10)

燃料費を100万ドル削減
アメリカン航空が「空飛ぶiPad」、18キロの書類をゼロに
米American AirlinesはiPadを導入し、航空機の燃料コストを100万ドル削減できたという。この背景には、パイロットに配布する大量の紙マニュアルの存在があった。(2013/5/21)

Windows RT vs. Windows 8(vs. iPad)
Windowsタブレット早分かり――新UI、OSの違い、iPadに対する優位性
Windowsタブレットを選択する上で、OSはWindows 8とWindows RTのどちらを選ぶべきか、企業利用におけるメリット/デメリット、iPadに対するSurfaceの競争力などについて有識者に聞いた。(2013/4/19)

モバイル市場では覇者となるか
Windows 8タブレットがiPadを超える日――企業の選択は
多くの企業が従業員へのタブレット配布を検討している。そうした中、調査会社、米Moor Insight & Strategyのアナリストは、iPadではなくWindows 8タブレットを推奨している。(2013/4/22)

週間記事ランキング
Kindleだけじゃない、無料電子書籍アプリガイド
多数発表されているiPad/iPhone向け無料電子書籍アプリの中で最も使いやすいものは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。(2013/7/19)

“BYODカオス”の救世主となるか
導入企業だけが知っているiPad、AndroidにはないSurface Proのメリット
Apple、Googleが先行するタブレット市場において、Surface Proタブレットはプラットフォーム標準化の切り札となるのだろうか。(2013/4/4)

セキュアブラウザで安全性を確保
【事例】大和リースはiPadをどのように「どこでも稟議端末」に変えたか
iPadで稟議の申請や承認を実現した大和リース。セキュリティ対策のために、同社はセキュアブラウザの導入を決断した。その選定理由とは何か。同社担当者に聞いた。(2013/4/3)

SurfaceやOffice 365の普及を優先?
ついに登場したiOS版Office、Microsoftの真意は
米MicrosoftがついにiOS版のMicrosoft Officeをリリースした。ただし、利用できるのはOffice 365ユーザーのみで、iPad専用画面を用意しないなど制限も多い。Microsoftの意図は?(2013/7/1)

“Surface Mini”とWindows Blueを投入
「Surface」の逆襲が始まる
Windowsタブレットの勢いに乗り、Surfaceがシェアを伸ばすことはできるのか。米Microsoftは“Surface Mini”ともいわれる7インチの小型版SurfaceやWindows Blueの投入で、先行するiPadやAndroidタブレットへの逆襲の準備を進めている。(2013/6/5)

アプリ内課金でもめるAppleへの当てつけか
Microsoftが「25億ドル売れるiPad版Office」をあえて出さない理由
フル機能のiPad版Microsoft Officeの推定売り上げは25億ドル――。専門家のこうした見方を尻目に、米Microsoftはリリースを渋る。その裏には、ある料金設定をめぐる米Appleとの確執があった。(2013/3/1)

【連載コラム】医療ITの現場から
在宅医療の現場で活躍するスマートデバイス
患者宅に出向いて診察を行う在宅医療では、移動中の車内でカルテ記載を行うことが多い。しかし、多くの医師が繁忙であるため時間を十分に確保できないという。その解決にはiPhoneやiPadなどのスマートデバイス利用が効果的だ。(2013/6/12)

対Samsungで強力な一撃となるか
iPhone/iPadも「インテル入ってる」に? IntelとApple提携強化の報道
IntelとAppleに提携強化の報道。iPhoneやiPadで使っているプロセッサの製造をAppleがIntelに委託する可能性がある。両社にとって提携強化の意味は?(2013/3/22)

間違っていたのはAppleか世界か
3年前にiPadの失敗を予想した専門家、ブログ、動画
初代iPadの登場から早3年。その後急速に充実したタブレットは、クライアント端末市場を席巻するまでになった。iPadの登場直後は酷評の嵐だったのにもかかわらず、である。(2013/2/8)

NEWS
創価大学看護学部が京セラGの電子書籍配信サービスを導入
学術、研究/教育分野向けに開発されたクラウド型電子書籍配信サービスを導入し、iPadなどでも学習できるようにした。ICT化が進む医療現場で活躍できる看護師の育成を目指す。(2013/5/9)

ガートナーがモバイル端末の選び方を伝授
iOS、Android、Windows 8はこう使い分けるべし
iPhone/iPadやAndroid端末に加えてWindows 8タブレットも登場し、企業で使えるモバイル端末が充実してきた。自社に最適なモバイル端末はどう選ぶべきなのか?(2013/5/7)

止まらないApple製品の社内持ち込み
「抵抗は無意味だ」――IT部門はiPhone、iPad、Macをサポートすべき
IT部門の多くがサポートを避けてきた米Apple製品。だが私物Apple製品の社内利用が加速する中、無視し続けることこそがリスクとなる。では、どう対処すべきか?(2013/2/1)

「持ち運びやすさ」が新たな用途を開拓
ジョブズ氏最後の間違い? 駄作ではなかった「iPad mini」
故スティーブ・ジョブズ氏がかたくなに反対していた「iPad mini」の販売。ジョブズ氏の判断は正しかったのだろうか。ユーザーは、iPad miniにタブレットの新たな用途を見いだしつつある。(2013/1/18)

クラウド×iPadでシステム構築を迅速に
HISがiPadとクラウドで販売管理システムを構築、その効果は?
旅行会社大手のエイチ・アイ・エス(HIS)は、iPadを利用したPOSシステムを導入した。その目的は何か。具体的な導入効果は。HISの担当者が明らかにする。(2013/1/15)

臨床現場でのタブレット端末活用が拡大
2013年の医療ITはiPad対応電子カルテとBYODセキュリティ対策に注目
2012年は医療の現場でタブレット端末の採用が急拡大した。その傾向は2013年も続くのだろうか。米国の医療従事者150人への調査結果を基に、2013年の医療ITを占う。(2013/1/29)

医療IT政策に懐疑的
医師の89%がIT化によりストレス増加――米調査が示すEHR導入のメリット/デメリット
米国の医師1066人を対象にした調査によると、iPadなどのタブレット端末の利用が進む一方で、多くの医師がIT化によるストレスを感じているという。その原因とは?(2013/3/27)

オールインワンUCソリューション「Cisco Jabber」
スマートフォンやiPadでもビデオ/Web会議が可能 進化を続けるUCの今
ポストPC時代の到来がUCの企業導入を加速しようとしている。今UC導入を考えるなら、「あらゆるコミュニケーションを、デバイスを問わずに行える」ことを前提に、製品/サービスを選定したい。(2012/12/13)

活用される仮想化技術
iPadやChromebookで利用、企業はモバイルアプリをどう構築・運用しているか
モバイルアプリケーションを社内で利用するには幾つかの方法がある。仮想化技術を使ってアプリケーションをモバイル対応させ、iPadやChromebookで利用している企業の事例を紹介する。(2012/11/26)

既に見られる変化の兆し
今こそAppleは5インチiPhoneをリリースすべき
Appleが2種類の画面サイズの「iPhone」を提供する可能性は十分ある。「iPad mini」の成功に学び、Appleが既に開発に動き出したとみられるふしも――。(2013/2/22)

本物のWindowsマシンはどちら?
Surface「RT」と「Pro」をユーザー目線で比較、ITのプロが選ぶべきは
企業のWindows管理者は米Microsoftの「Surface RT」をほとんど利用してこなかったが、間もなく登場する「Surface Pro」はタブレットを導入する企業において「Apple iPad」の有力な対抗馬になるかもしれない。(2013/1/25)

生体認証、NFCに注目
iPadに指紋センサー? Appleも参加するハードウェアセキュリティの新潮流
モバイル端末が職場に進出する中、生体認証や半導体システム、NFCといったハードウェアベースのセキュリティ対策技術が注目されている。(2012/10/30)

パートナーの売り上げデータにiPad Miniの影
「iPad Mini」は既に本格生産が開始されている?
果たして「iPad Mini」は存在するのか? さまざまな臆測が飛び交う中、米Appleの製造パートナーの売り上げデータが話題に。その数値変動が示唆するものは、「新たな製品の製造」なのか?(2012/9/7)

スマートデバイスに関する読者調査リポート
読者の業務利用率トップはiPhone? それともiPad?
iPhoneやiPad、Android端末などのスマートデバイスは、企業でどう利用されているのだろうか。導入数トップの端末は。読者調査を基に、スマートデバイスの利用実態を探る。(2012/9/12)

顧客対応スタッフのウケは良かったが
iPadは仮想デスクトップクライアントとして使える? 使えない?
iPadはVDIクライアントとしてデスクトップ端末に取って代わる存在になり得るか。顧客サービスセンターへの導入で成功した事例とともに、残る課題を考えた。(2012/6/1)

米国人は「iPad 3」と呼び続ける?
「iPad 3」か「新しいiPad」か──Appleのブランド戦略の真意とは?
物議を醸した新iPadの名称。バージョン表記を排したAppleには、他社タブレットとiPadを差別化するブランド戦略があった。一方、米国の消費者はAppleの意図など気にせず、「iPad 3」と呼んでいるようだ。(2012/5/11)

リリースは9月? 10月?
これがAppleの「iPad Mini」だ!(臆測、うわさ、リークによると)
今、「iPhone 5」と並んでうわさの的になっている「iPad Mini」。新たな情報を基に、存在すら未確定な製品についてまとめた。(2012/8/31)

仮想デスクトップ、ネイティブアプリの両方で実証
病院でのiPad利用で求められる9つのセキュリティ対策
医療機関がiPadを利用する際に懸念される「セキュリティ」問題。実際にiPadを導入した病院が実施している9つの対策を紹介しよう。(2012/4/3)

タブレットはMicrosoftとAppleの次の主戦場?
どっちを選ぶ? 「Surface」と「iPad」を徹底比較
米Microsoftが自社製タブレット「Surface」を発表したことで、タブレット市場はさらに面白くなった。SurfaceはiPadの牙城を切り崩せるのか? まだ不明な点は多いが、分かる範囲内でSurfaceとiPadを比較してみた。(2012/7/6)

業務アプリは優勢、焦点は管理方法と価格
SurfaceがiPadに勝つための2つの条件
「打倒iPad」を目指し、米Microsoftが満を持して放つタブレット「Surface」。業務用タブレットのスタンダードとしての地位をiPadから奪うために、Surfaceが満たすべき条件とは?(2012/7/30)

Windows 8はビジネスユーザーを取り戻せるか?
Windows 8タブレットが対iPad戦で直面する3つの壁
2012年10月に登場するWindows 8は、iPadからビジネスユーザーを取り戻せるだろうか? MicrosoftのSurfaceはiPadと戦えるのか? この戦いの決め手は、機能や性能以外かもしれない。(2012/7/13)

「タブレット端末・スマートフォンの業務活用」調査リポート
【市場調査】現場の医師に聞いた、タブレット端末の業務活用メリット、デメリット
医療現場でのiPadやAndroid搭載端末といったタブレット活用が急速に進んでいる。その普及は今後どれくらい見込まれるのか? シード・プランニングが医師に実施したアンケート調査の結果を踏まえて考察する。(2012/9/28)

ActiveSyncとポリシーでBYODの課題に対処
【事例】コニカミノルタの私物iPhone/iPad解禁を促したセキュリティ対策
約3万5000人の連結従業員数を誇るコニカミノルタホールディングスは、従業員の私物iPhone/iPadの業務利用を許可している。その取り組みを支えるセキュリティ対策を示す。(2012/7/18)

仮想化で高まる相互運用性が背景に
iPad対応電子カルテが切り開く医療分野のBYODへの道
多くの医療機関は、iPadから電子カルテにアクセスしたいという医師の要求にどう応えようとしているのだろうか、また実際の導入状況はどうなのだろうか。(2012/6/15)

ビジネスチャンスの一方で難題も
iPad対応で医療市場を狙う仮想化ベンダー、それを阻むAppleの閉鎖主義
仮想化技術を使ってiPad端末から医療システムにアクセスしたいという医師のニーズが高まっている。仮想化ベンダーに追い風が吹いているが、App Storeをめぐって現場の開発者から不満の声が上がっている。(2012/6/19)

医療機関のiPadセキュリティポリシー設定(後編)
医療機関のiPad活用を後押しするiOS端末管理ツール
医療機関がiPadのメリットを享受しつつ、それに伴うリスクを効果的かつ確実に管理するためには、iOS端末の管理ツールが役に立つ。(2012/5/9)

医療現場で役立つiPad/iPhone対応システム:ケアネット
医学文献の検索・管理に役立つiPad/iPhone対応アプリ「PubMed CLOUD」
膨大な医学文献の中から、自身の研究や診療に役立つ情報を探したい。そんな医師のニーズに応えるクラウド型文献保存・閲覧ツールを紹介する。(2012/4/13)

産後の育児指導や医療機器の安全管理まで
【製品動向】医療現場の必需品となったモバイル端末、多様化する対応製品
iPadやAndroid端末対応の電子カルテが登場するなど、医療現場でのモバイル端末の導入が加速している。その利用範囲は医療スタッフだけでなく、入院患者やその家族にも広がっている。(2012/8/10)

セキュリティ対策とユーザー教育が鍵
米医療機関が進めるiPadなどのモバイル端末管理の効率化
iPhoneやiPadを筆頭に医療機関でモバイル端末の利用が拡大している。米医療機関の幹部たちはモバイル端末をサポートするに当たり、セキュリティポリシーの策定とユーザー教育の重要性を強調している。(2012/5/22)

Microsoftのリリース戦略が破綻か
Office 2013はWindows 8のリリースに間に合わない?
Windows 8およびWindowsタブレットの競争力向上とビジネスiPadユーザーの取り込みの鍵になるとみられているOffice 2013。そのリリース時期が2013年になるという臆測が流れ始めている。(2012/8/10)

初代iPadが見捨てられるXデー
古いiPadはもう使いものにならないのか?
新しいiPadがリリースされ、初代およびiPad 2ユーザーは自分のタブレットがAppleやアプリ開発者から見捨てられ、陳腐化することを恐れている。Appleのリリース計画に合わせてひたすら新型を買い続けるしかないのか?(2012/4/20)

Windowsアプリ接続などの要望も
iPadを筆頭に多様化する医療システムのタブレット対応
医療現場でニーズが高いiPad。医療機関のIT部門では電子健康記録(EHR)システムを評価するに当たって、タブレット端末のサポートが重要になりつつある。(2012/3/9)

医療機関のiPadセキュリティポリシー設定(前編)
医療機関のiPhone/iPad管理を効率化する5つの「プロビジョニング」
法規制でより厳密なセキュリティ対策が義務付けられている医療機関では、導入が進むiPadをより安全に利用するために、セキュリティポリシーの要件を満たすさまざまな設定が必要となる。(2012/4/25)

医療現場で役立つiPad/iPhone対応システム:メディカクラウド
積極的な治療参加に活用! 患者説明用iPadアプリ「IC動画 HD」
現在、患者自身が自分の病気を理解して積極的に治療へ参加する「患者参加型医療」が提唱されている。その実現を支援するために開発された無料のiPadアプリを紹介する。(2012/3/1)

医療機関が利用するサードパーティー製アドオンを紹介
内科医の75%がAppleユーザー 米国医療機関注目のiPhone/iPad管理ツール
ある調査によると「米国の内科医の75%がiPhoneやiPadなどのApple製品を所有している」という。ユーザー数の増加とともに懸念されるセキュリティ対策のため、多くの病院でモバイル端末管理製品への関心が高まっている。(2012/4/17)

医療機関のIT導入事例:電子カルテ向けMDMソリューション
iPad/iPod touchによる電子カルテ操作を低コストで実現 〜北海道社会保険病院
医療分野におけるモバイル端末の活用が進む中、北海道社会保険病院は2012年2月にiPadやiPod touchから電子カルテ機能を利用するシステムを稼働させた。(2012/3/21)

1ユーザー月額315円のサービスも
【徹底比較】iPhone/iPad向けスマートフォンVPNサービスのコスト
スマートフォンからLANへの安全なアクセスを可能にする「スマートフォンVPNサービス」。本稿は、iPhone/iPad向けのスマートフォンVPNサービスのコストを比較する。(2012/4/4)

情報筋が明かした次期Officeの機能とライセンス形態
iPad用Officeアプリも提供? 見えてきた「Office 15」の全貌
2012年3月末にβ版のリリースが予定されている次期Officeスイート「Microsoft Office 15」。複数の情報筋が語ったOffice 15の機能とライセンス形態をまとめてみよう。(2012/3/28)

「スマートフォン&タブレット 2012春」リポート
みずほが導入したiPad会議システムなど――スマートフォン&タブレット 2012春の注目展示
スマートフォンやタブレットの業務活用を支援する製品/サービスの展示会「スマートフォン&タブレット 2012春」。本稿は同イベントで展示されていた注目の製品/サービスを紹介する。(2012/3/14)

正解は正式発表にて
これがAppleの「iPad 3」だ!(臆測、うわさ、リークによると)
2月には正式発表されると「うわさ」されるAppleのiPad 3。そのスペックについてもさまざまなうわさやリークが飛び交っている。現時点で入手できる情報を基に、iPad 3がどのようなタブレットになるのか予想してみた。(2012/2/3)

VMware管理者のための厳選iPadアプリ21(後編)
VMware関連の情報整理に役立つ、汎用iPadアプリ10選
VMwareの管理に特化していなくても、VMware管理者にとって有益な汎用のiPadアプリは多数ある。VMware関連の情報やニュースを押さえておく上で役立つアプリケーションを紹介する。(2011/12/22)

ユーザーアプリやiCloudコンテンツの管理に課題
AppleのiOS標準MDMでできること、できないこと
米Appleは、iPhoneやiPadの管理を効率化するMDM機能を標準提供する。標準MDM機能は端末設定の一斉適用やリモートロックなどが可能だ。一方で、アプリやコンテンツの管理機能には制限がある。(2012/5/17)

端末種類に応じたアプリ一斉配布などが可能に
iPhone/Androidも統合管理、IT資産管理SaaS「Windows Intune」の新機能
米MicrosoftのIT資産管理SaaSである「Windows Intune」の次期バージョンでは、Windowsマシンに加えて、新たにiPhoneやiPad、Android端末の管理が可能になるという。(2012/5/21)

ライセンス問題がBYODの妨げに
私物iPad1台につき1300ドル増!? BYODに必要なMicrosoftライセンス
Microsoftのライセンス体系は、BYODを踏まえた形にはなっていないと専門家は指摘する。BYOD推進のためにはどういったライセンスが必要になるのだろうか。(2012/2/27)

管理者/ユーザー、双方のアプリを紹介
Windowsを操作できるVMware公式iPadアプリの使い方
米VMwareがモバイルワーカー向けに提供するiPad用アプリケーションとして、管理者向けの「VMware vSphere Client for iPad」とエンドユーザー向けの「VMware View for iPad」の機能と利用方法を説明する。(2011/10/18)

VMware管理者のための厳選iPadアプリ21(中編)
VMwareネットワークのためのiPadアプリ トップ3
VMware環境をiPadでリモート監視するアプリと、iPadからネットワークを監視するためのアプリを紹介する。(2011/12/16)

タブレット市場の覇権を狙うWindows 8【後編】
Windows 8タブレットが“iPadキラー”になるために越えるべき3つの壁
Windows 8タブレットは本当にiPadの牙城を崩せるのか。後編は、Windows 8タブレット普及に当たっての課題を示す。(2012/1/18)

NEWS:
iPad、iPhone用XVLビュワーの一般向け無償配布開始へ
3次元図面のiPad、iPhone用ビュワーが無償で使えるように。設計現場と生産技術・製造現場の図面情報の分断解消に近づくか。(2012/1/16)

タブレット市場の覇権を狙うWindows 8【前編】
Windows 8タブレットが“iPadキラー”になり得る理由
Windows 8の豊富な機能や特徴、ハードウェアベンダーの盛り上がりは、Windows 8タブレットがiPadの牙城を崩す原動力となる。(2012/1/13)

結局、“iPadでいいじゃないか”
Windows 8タブレットが成功しない2つの理由
Windows 8タブレットは当初、豊富なソフトウェア資産とActive Directoryによる管理性により“iPadキラー”になると目されていた。だが、ARM版のWindows 8タブレットの情報が増えるのに従って失望の声も高まっている。(2012/4/13)

“iPhone 5”──これまでに分かっていることは?
これがAppleの「iPhone 5」だ!(臆測、うわさ、リークによると)
Apple製品をめぐる臆測やリークは、iPhone 4Sと新しいiPadの発売で一段落したかに見えたが、「iPhone 5」のうわさが再燃してきた。現状で分かっている点、分からない点を整理した。(2012/4/6)

BI分野のホットキーワード「モバイル」&「ソーシャルメディア」
アパレルブランド米GUESSのモバイルBIとFacebook分析先行事例
1999年からBIを活用してきた米アパレルブランドのGUESS。iPadの登場とともにモバイルBIを強化し、Facebookによるカスタマーエクスペリエンスの提供に挑戦している。(2012/3/7)

iPadで電子カルテ、ネイティブアプリと仮想アプリのメリットを比較(後)
医療機関がiPad導入時に検討すべき点
従来のコンピュータと比べて、iPadの導入は大幅なコストダウンにもつながると考える医療機関が多い。実際に導入を検討する際のポイントを紹介しよう。(2011/10/4)

NEWS:
iPadでも寸法・属性情報が確認可能に――iXVL Publisher Ver1.0
iPad上で3次元図面の寸法や属性情報が参照可能になった。製造現場や保守の場面で、iPad端末の可能性が広がる。(2011/12/21)

Apple純正ツール「iPhone構成ユーティリティ」
無料でできる、iPhone/iPad管理を効率化する「構成プロファイル」
スマートフォンやタブレットを企業導入する際、端末管理の煩雑さが管理者の悩みだ。iPhoneやiPadが備える「構成プロファイル」は、そうした管理負荷の軽減に大いに役立つ。(2011/12/7)

Appleとうまく付き合う方法
Appleの企業向けサポートに不満を募らせるIT担当者
「仮にiPadを1万5000台購入しても、総出荷台数と比べれば取るに足りない」。コンシューマー指向が強いAppleの企業サポートには課題が多い。Apple製品を無視できなくなったIT担当者が取るべき方法は?(2012/3/23)

Apple製品の脆弱性は増加中
AppleのiOSが攻撃されるのは時間の問題──IT専門家
市場シェア的に攻撃対象としての魅力が低かったApple製品だが、iOSはその限りではない。Apple製品の脆弱性も増加傾向にある中、従来の方法だけでiPhoneやiPadはセキュアでいられるのだろうか?(2012/3/2)

VMware管理者のための厳選iPadアプリ21(前編)
VMwareの監視と保守で使えるiPadアプリ トップ3
仮想マシンの起動やシャットダウン、VMware vMotionの使用など、VMwareの基本的な機能を制御するiPadアプリを紹介する。(2011/10/26)

医療現場で役立つiPad/iPhone対応システム:ユー・アイ・エス
問診入力を楽にするiPad対応問診システム「Medical TQ」
医師が診断の手掛かりを得るため、診察前に患者は現在の病気の経過や状況、家族の病歴などに関する問診票に回答する。大切なことだとは分かっているものの、その記入を面倒だと感じたことはないだろうか。(2011/10/31)

FIT2011(金融国際情報技術展)リポート
金融機関がiPadに注目する理由を探った
金融機関がiPadを活用し、基幹システムをクラウド上で利用する日は来るのか。金融機関向けの展示会からは金融機関が注目する次のソリューションが垣間見えた。(2011/10/27)

iPadで電子カルテ、ネイティブアプリと仮想アプリのメリットを比較(前)
iPad対応電子カルテのメリットとデメリット
ITに慣れ親しんできた医師の中には、Apple製品の愛好者が多い。そのため、自身の診療でもiPadを利用したいとの声も多く上がっているという。(2011/9/27)

ケッセル上級副社長から漏れたAmazonの本音
AmazonのKindle FireはiPadに対抗できるか
日本でも注目されている、Amazonの「Kindle Fire」。デモを見て実機に触れた筆者が、Amazonのケッセル上級副社長から同社の戦略を聞いた。(2011/10/14)

NEWS
「Safariで全てが動作する」、JD EdwardsがiPadに対応
中堅企業向けのERP「JD Edwards」がiPadに対応。Safariブラウザを使って操作できるようになった。iPadのインタフェースを生かし、独自のジェスチャー機能も搭載する。(2011/10/28)

NEWS:
無償の3D CADデータビュワーiPadアプリ「iXVL View」
3次元CADモデルビュワーの国産ベンダーもiPad対応を強化。ラティス・テクノロジーがiPadのローカル環境でXVLファイル閲覧が可能になる無償アプリを提供する。(2011/10/3)

iPadを選んだ人のお粗末な選択理由
iPadはビジネス向けタブレットのナンバーワンではない?
タブレットの導入を計画している企業の多くが、iPadを選択している。だが、果たしてその選択はベストといえるだろうか? 検討すればするほど、iPadは「ビジネス用途に向いていない」。では筆者のオススメは?(2011/9/2)

NEWS
オープンテキスト、iPhone/iPadで文書管理・情報共有ができる「OpenText Everywhere」
提供するECMスイート製品の機能をスマートフォンやタブレットPCなどのモバイル端末で利用可能にするアプリケーションを発表。8月31日に提供開始する。(2011/8/1)

NEWS
管理機能を備えたiPad対応アプリ群「CLOMO SECURED APPs」、ブラウザ・文書管理など
アイキューブドシステムズは、企業向けに従業員の利用やデータ管理ができる機能を備えたiPad対応アプリを開発した。アプリの種類はブラウザ、文書管理、メーラー、カレンダー、アドレス帳の5つ。(2011/7/14)

Microsoftは企業向けタブレット市場に切り込めるか
Windows 8搭載タブレットがiPadに対抗できない理由
Microsoftが情報を出し渋るWindows 8搭載タブレットはiPadの対抗馬となるのか? Windowsならではの課題と共にその可能性を探る。(2011/7/27)

BIのモバイル対応は単なるトレンドか?【前編】
BIのiPad/Android対応がユーザーに与えるメリット
2011年5月から7月にかけて、複数のベンダーがBI製品のスマートデバイス対応に関する発表を行った。前編ではBI専業ベンダー2社の発表を基に、そのメリットをひも解く。(2011/7/21)

NEWS:
手書き帳票をそのままデジタル・ペーパーレス化 シムトップス「ConMas i-Reporter」
現場情報入力を紙の帳票と同じ使い勝手で。入力者の負荷低減を重視したiPadアプリケーションがリリースされる。社内情報の信頼性・再利用性向上に結び付くことが期待される。(2011/9/27)

タブレット端末でOffice文書の編集を可能に
iPadやAndroid 3.0タブレットで利用できるクラウド版のオフィススイートが登場
米Soonrと米Byteは、米MicrosoftのWord、PowerPoint、Excelの各ファイルの編集、バックアップ、保存をクラウドベースで行えるタブレット端末向けソフトを発表した。(2011/6/17)

Twitter、Facebook、ブログに最適
iPad用お薦めソーシャルネットワーキングアプリ(前編)
iPadは、TwitterやFacebookなどのソーシャルなWebサービスの利用に最適なツールだ。そこで、これらのサービスを活用するためのiPadアプリケーションを前後編にわたって紹介する。(2011/6/10)

NEWS:
実務向け機能を拡充したTeamcenter Mobility 2.0
iPad端末を使ったTeamcenter操作がより実務向けに。どこからでもPLMワークフロー、プロセスに参加できる機能が追加された。(2011/9/8)

Google、IMをさらに便利に活用
iPad用お薦めソーシャルネットワーキングアプリ(後編)
今回は、iPadを情報収集やコミュニケーションのツールとして活用するのに最適なアプリケーションを4つ紹介する。(2011/6/24)

タブレット端末の49%は経営幹部クラスが購入
「戦略後回しで取りあえずiPad導入」──米企業のタブレット導入動向調査
米国の企業経営者とIT専門家448人を対象とした調査から、タブレット端末導入の意外な実態が判明した。なし崩しに進む導入に、IT部門の困惑の声も聞こえてきた。(2011/6/15)

タブレットはノートPCを補完する存在となるか?
iPad、BlackBerry、iPhoneの徹底管理で実現するモバイル戦略
iPhoneやiPadの登場で、組織は新たなモバイル管理戦略を立案し、新たなセキュリティ問題とサポートモデルについても考慮しなければならなくなった。(2011/5/26)

マルチデバイス時代の統合管理を実現するMDM【後編】
スマートフォン導入企業必見! 計33のモバイル端末管理(MDM)製品比較
iPhone、iPad、Androidなどのスマートデバイスを統一ポリシー下で管理可能とするMDM(モバイル端末管理)製品。2011年は国内外でリリースが相次いだ。現時点での特徴や違いを紹介する。(2011/8/17)

Cisco対Apple
ポストiPadになれるか? タブレット市場に切り込むCisco
米Cisco Systemsのタブレット製品「Cisco Cius」はiPadの牙城に切り込むことはできるのか? Appleとの関係も見ながら検証する。(2011/5/13)

状況に合わせた端末で、いつでも安心できる業務環境を提供
「どこでもオフィス」を実現する、マルチデバイス・デスクトップクラウドとは?
いつでも、どこでも、どんなデバイスからでも安全に仕事ができるデスクトップクラウドソリューション「オラクルVDI」。iPadなどマルチデバイスに対応し、在宅勤務や出張など多様なビジネスシーンでの活用が期待できる。(2011/8/31)

iPadはおもちゃか?
CIOたちを悩ますiPad
コンシューマーはiPadが好きだ。企業のお偉方は、飛行機や電車の中でiPadをこれ見よがしに使っている。CIOやIT担当者は、iPadを企業に受け入れるべきか?(2011/4/8)

HPの「TouchPad」はiPadに勝てるか?
「セキュリティ意識がないiPad」打倒を目指すTouchPad/webOS
iPadにはセキュリティ意識がなく、iPadユーザーはiTunesの支配にうんざりしていると話す米Hewlett-Packardは、同社のTouchPad/webOSに勝機があると分析している。果たして本当か?(2011/4/15)

iPad 2が本当に必要か?
今こそ初代iPadを購入するチャンス……かも
最新モデルが欲しいという気持ちは分かる。新しいモデルの方がいいのは確かだが、ものすごくいいというわけでもない。(2011/4/22)

株価や空港の発着時刻チェックにTwitterクライアント
Androidタブレット(Honeycomb)の必携アプリ(前編)
iPhone/iPadのApp Storeを猛追する、AndroidのAndroidマーケット。そこで、Android 3.x(コードネーム:Honeycomb)搭載タブレット向けのオススメアプリを紹介する。(2011/7/1)

iPadをビジネスで徹底活用する
iPadの無料ビジネスアプリ ベスト10
iPadをビジネスに活用するための、便利な、しかも無料のアプリを10本紹介しよう。(2011/3/5)

Windows、Androidは企業利用でiPadに追い付けるか Part2
焦燥のMicrosoftが繰り出すiPad対抗戦略の中身
次期WindowsでARMサポートを表明したMicrosoftにとって、最大の懸念は業界トップのiPad。同社はWindowsタブレットでiPadを負かすことができるだろうか。(2011/3/1)

MicrosoftはWindows 8搭載タブレットをいつ出すのか(前編)
先を行くiPadやAndroidにどう対抗? MicrosoftがWindows 8投入を焦らない理由
2012年の登場が予想されている次期Windows。焦点となっているのはタブレット用Windowsのリリースと、そのユーザーインタフェースだ。2部構成記事の前編をお届けする。(2011/3/11)

NEWS
浪速区医師会、iPad向け情報共有クラウドサービスを地域医療連携に活用
大阪市浪速区で運用している救急患者の医療情報連携で、iPad/iPhoneを活用するクラウド型情報共有サービスを導入する。(2011/3/30)

Windows、Androidは企業利用でiPadに追い付けるか Part1
「iPad以外」が企業に食い込む可能性は?
企業ユースで先行するAppleのiPadをめぐり、Windows、Android搭載タブレットの各陣営が攻勢を仕掛けようとしている。しかし、「全社規模でのiPad本格導入には時間がかかる」とする向きも少なくない。(2011/2/24)

ホワイトペーパーレビュー
iPhone、iPad向けのセキュリティ製品選定に役立つ3つのホワイトペーパー
TechTargetジャパンのホワイトペーパーダウンロードセンターに登録されているホワイトペーパーの中から、モバイル端末向けのセキュリティ製品を提案している3つのホワイトペーパーを紹介する。(2011/2/24)

SoC対応Windows 8はタブレットを意識?
Microsoft、ARMのサポートとタブレット計画でiPadに対抗
Microsoftにとって最大の課題の1つは、タブレット市場への参入の遅れを克服し、iPadのような強力な製品に対抗することだ。(2011/2/7)

マルチプラットフォーム対応開発がポイント
iOS、Android、BlackBerry対応のモバイルクラウドアプリのススメ
2011年の投資ポイントは、iPhone/iPad、Androidといったスマートフォンやタブレットへの対応になる。これらの端末で動作するアプリを開発する際は、「作成は一度だけ」の原則で臨むべきだ。(2011/5/24)

「ITで医療は変わるのか?」討論会リポート(前編)
孫社長も驚いた「医療現場のiPad/iPhone活用」最前線
ソフトバンクが11月5日、Ustreamで生中継した「ITで医療は変わるのか?」討論会。同社の孫 正義社長の前で、iPadなどのモバイル端末を医療現場で積極的に活用している医療従事者9人がその取り組みを紹介した。(2010/11/12)

Windows、Androidは企業利用でiPadに追い付けるか Part3
セキュリティ、互換性、コンテンツ――企業向けタブレット、勝者の条件
フォームファクタとUIを売りにエンタープライズ市場をリードするiPadと、それに対抗するWindows/Androidタブレット。「iPad 2」が発表された今、ユーザーの心をつかみ、勝者となるのはどれか。(2011/3/3)

「ITで医療は変わるのか?」討論会リポート(後編)
孫社長も賛同したiPad/iPhoneを活用する“医療クラウド”
iPadなどの汎用的な携帯端末を活用した「医療クラウド」実現の可能性はどれくらいあるのか? 「ITで医療は変わるのか?」討論会での活用事例から考えてみよう。(2010/11/29)

LANDesk Software「LANDesk Management Suite」
iPhone/iPad、Android端末をビジネスで生かすためのデバイス管理
スマートフォンやタブレット端末の普及は個人購入端末のビジネス利用が多い点が特徴だ。ビジネスの現場に急浸透するスマートフォン、タブレット端末の統制を、IT資産管理の一環として考えてみよう。(2010/12/15)

ユニファイドコミュニケーション市場リポート
「タブレットでWeb会議」に見るモバイルユニファイドコミュニケーションの成長性
iPadの登場とともに再び活発化したタブレット端末市場。業務で利用される事例も増えている。タブレットをコミュニケーションのツールとして捉えた場合の可能性を探ってみよう。(2011/2/24)

企業のモバイル端末活用とセキュリティ課題に関するアンケート調査リポート
モバイル端末用のセキュリティ製品、導入率が高いのは?
企業でのiPhoneやiPadなどのモバイル端末活用状況とそれに伴うセキュリティ課題、導入予定の製品についてTechTargetジャパン会員に聞いた。(2011/2/7)

今後10年間のビジョン
IBMのCIOが語るITリスク管理、モバイル端末セキュリティ(前編)
IBMのパット・トールCIOに、iPadやスマートフォンの導入状況やビジネス目標、同社におけるCIOの役割などについてインタビューした。(2011/1/27)

IT部門の役割とは?
IBMのCIOが語るITリスク管理、モバイル端末セキュリティ(後編)
IBMのパット・トールCIOに、iPadやスマートフォンの導入状況や、ビジネス目標、同社におけるCIOの役割などについてインタビューした。(2011/1/31)