徹底比較:圧倒的に性能が良い「iPad Air 2」vs. 圧倒的に安い「Fire HD 10」ビジネスで使うタブレットなら「iPad Air 2」か(1/2 ページ)

AppleとAmazonが販売するタブレットは、どちらのラインアップにも10インチクラスのモデルがある。Appleの「iPad Air 2」とAmazonの「Fire HD 10」を徹底的に比較して、その違いを明らかにする。

2016年02月13日 07時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

iPad | Apple | Amazon | トレンド解説


iPad Air 2とFire HD 10 iPad Air 2とFire HD 10《クリックで拡大》

 Fire HD 10の価格が230ドル(2万7760円《税別、以下同じ》)であるのに対し、iPad Air 2の現行価格は500ドル(5万3800円)だ。ただし、Appleの「iPad Air 3」が2016年3月にリリースされると見られており、現行のiPad Air 2の価格が400ドルに値下がりする可能性が高い。



構造とデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...

news161.jpg

「動画広告がディスプレイ広告超え」他、電通「2024年 日本の広告費」インターネット広告媒体費の詳細分析
国内電通グループのデジタル領域をけん引する4社は共同で「2024年 日本の広告費」のイン...