日本でも9月30日に発売となった、50ドルを切る新7インチタブレット「Amazon Fire」。一般向けには8980円で、プライム会員には4980円で販売される。この激安タブレットの性能はどうだろうか?
米国でタブレットが50ドルで売られるとき、それはドラッグストアの棚や、ブラックフライデー(※1)のバーゲン品コーナーに並ぶノーブランドAndroidモデルというケースが大半だ。こうしたタブレットは出来が悪く、50ドルどころか数ドルの値打ちもない。
※1 米国で11月第4木曜日に当たる「感謝祭」の翌日。年末商戦の初日とされる。
米Amazon.comは、新しい 「Fire」タブレットでこうした状況を変えようとしている。以前、TechTargetでは従来のFireタブレットを「お手ごろ価格のブランド品」と評したことがあったが、新端末の価格は「激安」だ。
この50ドル(※2)タブレットはきちんと役に立つのだろうか。性能やサービスを徹底解剖しよう。
※2 国内価格は8980円(Amazonプライム会員価格は4980円《税別》)
フォルクスワーゲンがGoogleとタッグ 生成AI「Gemini」搭載で、何ができる?
Volkswagen of AmericaはGoogleと提携し、Googleの生成AI機能を専用アプリ「myVW」に導入...
JAROに寄せられた「広告への苦情」は50年分でどれくらい? 業種別、媒体別の傾向は?
設立50周年を迎えた日本広告審査機構(JARO)が、これまでに寄せられた苦情を取りまとめ...
データサイエンティストの認知率は米国6割、インド8割 さて、日本は?
データサイエンティスト協会は、日本と米国、インド、ドイツの4カ国で、データサイエンテ...