IBMのパット・トールCIOに、iPadやスマートフォンの導入状況や、ビジネス目標、同社におけるCIOの役割などについてインタビューした。
前編に引き続き、米TechTargetが米IBMのCIO パット・トール氏に聞いたIBMにおけるCIOの役割の進化や、ITリスク管理の面で同氏が懸念している問題、同社内のアプリケーション開発やモバイル端末のセキュリティ対策について、インタビュー形式でお伝えする。
―― IBMは積極的なビジネス目標を設定しており、それらはIT部門にとって重要課題となります。その1つが、2010年度に11ドル、2015年度に20ドルの1株利益を達成するというものです。2010年度については11ドル42セントで目標をクリアしています。IT部門はこれらの目標の達成にどのように貢献していますか。
トール われわれは、2010年度の1株利益は11ドルを上回る見通しであることを発表しました。2015年度の目標達成へのロードマップでは、内部成長と買収が大きな柱となっています。しかし、生産性向上や自社株買い戻し、年金プランの見直しといった方策も重要です。そこで私は、ビジネス部門と協力してビジネス計画を策定する際には、計画が1株当たりの利益構造にどのような影響を与えるか、1株利益にどれだけ貢献するかを検討するようにしています。われわれのビジネスケース(投資対効果検討書)の内容は、IBMのコントローラーの承認を経た上で、われわれのオペレーション計画として具体化されます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。