いまさら聞けない「RPA」「DPA」「BPA」の違い 何を自動化するのか?「RPA」「DPA」「BPA」「IPA」とは【前編】

「RPA」「DPA」「BPA」など、プロセスオートメーション分野のテクノロジーを指す用語が多様化している。それぞれどのように異なるのだろうか。

2020年01月29日 05時00分 公開
[Mary K. PrattTechTarget]

 最高情報責任者(CIO)にとっては、プロセスの変革と自動化が大きな優先事項となっている。コンサルティング企業Deloitteが2018年に実施したグローバルCIO調査では、デジタルトランスフォーメーション(DX)で最も重視する分野として、IT幹部がプロセスの変革と自動化を挙げたことが明らかになった。回答した1437人のリーダーのうち69%がこの分野を優先事項に挙げ、他の全ての注目分野を上回った。

 調査会社Gartnerの報告によると、企業の間でプロセス変革への関心が高まる中、「ロボティックプロセスオートメーション」(RPA)の需要が高まっている。2018年のRPAソフトウェアの売上高は前年比63.1%増の8億4600万ドルに達した。こうした需要によって2019年のRPAソフトウェアの売上高は13億ドルにまで押し上げられると、同社は予測する。

 企業は効率の向上やデジタル化といった目標を推し進めるためにプロセスオートメーションテクノロジーを導入する。RPAは、そうした数多くのテクノロジーの一つにすぎない。急成長を見せるプロセスオートメーション分野には、数多くのソフトウェアがあるだけでなく、RPAや「デジタルプロセスオートメーション」(DPA)、「ビジネスプロセスオートメーション」(BPA)のように各目的に対応する略語がある。これらはいずれも企業のプロセスの一部を変革するものだ。

 これらのプロセスオートメーションテクノロジーのリストからは、さまざまな解釈や定義が生み出されている。その結果、それぞれの厳密な意味や実行対象について、市場では一部の意見の相違や混乱さえ生じている。

RPA

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 株式会社ブレインパッド

DX推進を見据えた「データ活用人材」を社内で育てるための効果的な方法とは?

データ活用人材を社内で育成するためには、「DX推進者」や「分析実務者」などの役割に応じたスキル定着が欠かせない。効果的な育成を行う方法として、あるデータ活用人材育成サービスを取り上げ、その特徴や事例を紹介する。

市場調査・トレンド ServiceNow Japan合同会社

新たなビジネス時代における、HRリーダーシップの在り方とは

テクノロジーの進化と世界情勢の急変を受け、組織内におけるHRの重要性がこれまで以上に高まっている。役割が劇的に変化する中、従業員と組織の成長に必要な支援とは何か。グローバル調査の結果から、リーダーシップの在り方を解説する。

製品資料 株式会社クレオ

新規システムへの投資が進まない? その理由と既存システムを効率化する方法

基幹システムをはじめ営業管理や購買・調達など、今日のビジネスにはITが不可欠であり、運用担当の業務改善は企業の強化に直結する。可視化や一元管理などITシステム運用全般の継続的改善を実現するソリューションに注目したい。

製品資料 株式会社シーエーシー

情シスの負担を解消してDXを加速、「外注」を効果的に活用するための秘訣

業務の効率化だけではなく、付加価値の創出などさまざまな成果を期待されている情報システム部門。しかし、アプリケーションやインフラの管理にリソースが取られ、ビジネス変革に取り組めていないのが実情だ。この課題を解消する方法とは?

製品資料 TDCソフト株式会社

たった一週間でDXを加速 「ServiceNow導入・活用」徹底ガイド

デジタル化における部分最適の課題を解消し、全体最適を実現する次世代プラットフォーム「ServiceNow」。その特徴や導入事例とともに、スピーディーかつ低コストで業務効率化を実現できる導入テンプレート製品を紹介する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。