iPad活用先進校が明かす、失敗しない「学校向けMDM製品」の選び方教育機関iPadセキュリティ/運用管理座談会【後編】

iPadを導入する教育機関にとって、モバイルデバイス管理(MDM)製品を導入すれば運用管理やセキュリティの課題は解消されるのか。MDM製品選定のポイントは。徹底議論する。

2015年04月22日 08時00分 公開
[イイダタカユキ]

 中編「iPad活用先進校が明かす、学校が今こそ『MDM』に注目すべき理由」では、米Appleのタブレット「iPad」を活用する学校関係者3者が、モバイルデバイス管理(MDM)製品導入のいきさつを紹介しつつ、教育機関がMDM製品に注目すべき理由について議論した。後編では、MDMを導入すれば運用管理やセキュリティの課題が全て解消できるという“MDM万能論”の真偽や、MDM製品の選定ポイントを議論する。

パネリスト(所属・役職は取材時)

  • 桜丘中学・高等学校(東京都北区) 品田 健 副校長
  • 同志社中学校(京都市左京区) 図書・情報教育部主任 反田 任教諭
  • 古河市教育委員会(茨城県) 教育部指導課 課長 平井 聡一郎氏
  • 教育産業 チーフICTソリューションアドバイザー 山口宗芳氏

モデレーター

  • 教育ICTコンサルタント 小池幸司氏

“MDM万能論”は本当か

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...