マウスが使える「iPadOS」に大喜びする人、満足できない人を分ける条件「Mac Pro」新モデルはプロ向けと評判

「iPadOS」は「iPad」専用の新OSだ。マウスや外付けドライブを利用可能にした他、アプリケーションのマルチタスクなどの機能を備える。iPadの可能性を広げそうなiPadOSだが、求める用途によって評価は異なるようだ。

2019年06月29日 08時30分 公開
[Jesse ScardinaTechTarget]

関連キーワード

iPad | Apple | Mac | OS | iOS | ビジネスPC | モバイル端末


画像

 AppleはモバイルOSの最新版「iOS 13」と併せて、タブレット「iPad」専用の新OSとして「iPadOS」を発表した。アプリケーションのマルチタスクや、iPadを「Mac」のサブディスプレイにする機能など、業務用に役立つ機能を強化している。開発者向け年次イベント「Worldwide Developers Conference」(WWDC)で、AppleはiOS 13とiPadOSを同時に発表した。

 iPadOSの誕生は、スマートフォンとタブレットは別物だというAppleの考えを反映しており、iPadを業務用タブレットとしてさらに魅力的にする設計になっている。iPadOSが搭載する主要な機能には、

  • Apple製デスクトップデバイスと同期する機能
  • マウスやタッチスクリーンを使用する機能
  • アプリケーションのマルチタスク機能
  • 外付けドライブのサポート

などがある。

 TECHnalysis Researchの創業者でチーフアナリストのボブ・オドネル氏は、「こうした新機能が加わっても、iPadはフロントエンドのエンジニアにとっては依然として“2番目か3番目の画面”という位置付けになりそうだ」と語る。それはなぜか。

iPadの業務利用を広げる可能性はあるが……

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。