徹底比較:高くても「iPad Pro」か、カジュアルに「iPad Air 2」か、選択の決め手は?大画面か、携帯性か、それが問題だ(1/2 ページ)

ノートPCの代替にもなると期待されている12.9型「iPad Pro」だが、9.7型「iPad Air 2」に比べると、高性能な分だけ価格も高い。ビジネスユースかカジュアルユースか、タブレットの使用目的ごとに性能を比較した。

2015年12月06日 08時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

iPad | Apple | iOS | タブレット


iPad Air 2とiPad Pro iPad Air 2とiPad Pro《クリックで拡大》

 ハイエンドのiOS端末を買おうとしている人は、ディスプレイが9.7型の「iPad Air 2」と、12.9型の新しい「iPad Pro」のどちらかを選ばなければならない。iPad Proの方が画面が大きいだけでなく、プロセッサもはるかに高速でRAM容量も多いが、価格も格段に高い。

 本稿では幅広い潜在ユーザーがベストな選択ができるように、両タブレットを詳しく比較し、比較項目ごとに選択のポイントを解説していく。

仕上がりとデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...